• ベストアンサー

欧州株の投信は、円のインフレに強い?

ヨーロッパ主要国の株式に投資する「ヨーロピアン・オープン」という投信に興味を持っています。http://tinyurl.com/dsqsk 実は、なぜ、この投信に興味があるかというと (1) 円がインフレになったとき、ユーロ建ての株を持っていると安心 (2) 直接欧州の株を買う方法も知識もない (3) 他の欧州株投信を知らない からです。 欧州株投信は、円がインフレになったとき、安心、というのは正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19624
noname#19624
回答No.3

>欧州のETFは、どうやったら日本で買えるのでしょうか? >現在、イートレード証券に口座を持っているのですが・・ イートレード証券だと取り扱いしていないと思います。 ティッカ(日本で言う証券コードのような物)を入力しても情報が出てこない為です。 私の場合は、既に大手証券会社で外国証券口座を持っていますので、ここで買おうと考えていますが、売買手数料が割高な点です。 私自身、楽天証券で海外ETFを扱っているのは知らなかったので、楽天証券に問い合わせてみるのも一策です。 尚、ネット証券の場合は、米国株式の申し込みが必要である事と、自分が必要としているETFの「ティッカ」を知っておかなければなりません。

white-tiger
質問者

お礼

ありがとうございます。だいぶん分かってきました。 ETFがよさそうですね。 株式のところで再質問してみます。

その他の回答 (2)

  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.2

>欧州株投信は、円がインフレになったとき、安心、 >というのは正しいでしょうか? この論理は私にはよくわかりません。多分、日本の巨額の財政赤字>長期金利の上昇>インフレ>円安というシナリオなのでしょうかね。米ドルも貿易赤字からドル安圧力が強いのもう一方の基軸通貨であるユーロが安心ということなのでしょうか?世界のどの国を見ても安心な通貨なんて無い様な気がしますが。 また株式は債券と違って、通貨上昇によって円建ての価値が必ず上がるとは限りません。ユーロ高になれば、多国籍企業・輸出企業の収益力は落ちますから株価の下落圧力になります。 円安になれば、日本の輸出企業にとっては好材料なので日本株が上昇するのではないかとも思います。逆に為替の影響を受けにくいから株式へ投資という意味なら、欧州に限らず世界株への分散投資を考えられたほうが良いかと思います。 なお、その投信はあまり運用実績がなく、高手数料なのでお勧めしません。#1さんのおっしゃるように、為替ヘッジをしてるのも問題です。 また、一般に欧州株式ファンドは、(時価総額が大きい)英国株式の組み入れ比率が高いので半分近くが英ポンド建てとなる点にも注意してください。 どうしても欧州株投信ということならば、フィデリティ社の投信が高手数料ですが実績があります。

参考URL:
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=32313984&d=c&k=c3&c=18311008&t=5y&l=on&z=m&q=l&p=m130,m260,s
white-tiger
質問者

補足

>欧州株式ファンドは、(時価総額が大きい)英国株式の組み入れ比率が高いので半分近くが英ポンド建てとなる そうだったのですね!そういえば欧州=ユーロではないのですね。 ありがとうございます。

noname#19624
noname#19624
回答No.1

基本的には為替ヘッジを掛けない場合、日本が欧州に比べて大幅なインフレになった時は長期的には為替が円安(ユーロ高)になるので、理論上は正しいです。 ただ、このファンドは為替ヘッジを掛けていますので、日本でインフレになっても為替差益は享受できません。 その代わり、日本が欧州に比べてインフレが激しくなった時には、日本の金利の方が高くなる可能性が高いので、金利差が逆転したら、為替ヘッジ益(金利差分)を受け取ります。 で、本題はここからです。 このファンドの信託報酬は1.995%と割高な事です。 これだったら、米国、欧州、新興国の株式インデックスに投資する「トヨタアセットバンガード株式ファンド」の方がコストは安いです。 信託報酬+エクスペンスレシオ=1.24% その他に、欧州のETFを買う方法もあります。 下記URLの#3の方の答えが参考になります。 この方法だと更にコストを安くできると思います。 「ヨーロピアン・オープン」はアクティブファンドですから、調べた方が良いです。 例えば、ユーロが非常に強いにも関わらず、基準価額は大幅に下がっていますし、「当ファンドは2002/12/06より買付停止となっております」と買いてありますので、私だったら、欧州株式インデックスの方をお奨めします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1884513
white-tiger
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございました。大変よく分かりました。 よく分かってなかったのですが、欧州のETFは、どうやったら日本で買えるのでしょうか? 現在、イートレード証券に口座を持っているのですが・・

関連するQ&A