- 締切済み
出産無料化が実施されるまで・・
出産無料化が6月に閣議決定する、経済財政運営と構造改革に関する基本方針に盛り込むとありましが、その後はどのような経路で実施に至るのでしょうか? やはり国会を経由してからでないと、実現しないのでしょうか? 閣議決定の意味もよくわかりません。どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoba_chan
- ベストアンサー率54% (268/492)
閣議決定については、下記のようなHPがありました。 http://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/diary/200409160000/ さて、今後の改正についてですが、出産無料化といっても出産自体にお金がかからないわけではないので、どこかが負担しなければいけません。 考えられるのは、1.健康保険で負担、2.公費負担(国庫もしくは地方自治体の負担)ですが、1の場合はもちろんのこと、2の場合であっても現行の出産育児一時金等の規定を改正しなければいけないので、少なくとも健康保険法等の改正が生じます。とすると、国会の審議を経なければいけないわけです。 また、1月20日に召集される次期国会では、まず出産育児一時金の5万円引上げの改正が予定されているようですので、早くともその後の国会でしょう。 もっとも、健康保険財政はご存知のとおり火の車ですし、全く公費の投入なしにはあっという間におじゃんでしょうから、まず財政措置を考えなければいけません。 となると、国庫をまず潤わせる必要があるわけです。 ・・・個人的な意見として、おそらくですが、これは消費税引き上げの布石も意味合いとしては含んでいるのではないでしょうか。 小泉総理は「自分の任期には消費税は上げない」といっていましたが、自民党総裁の任期が9月まで。なんとなくリンクしていませんか? 次期総裁は問題山積でやりにくそうだなー。
- raja1995
- ベストアンサー率21% (32/151)
このニュースはまだ検討を始めるという段階ですので、財源等の問題を含めてまだ問題があると思います。 豪華な産院等いろいろあって価格の差もありますし、どこまでを無料とするのか、、とか結構検討の余地はあるんじゃないでしょうかね?? 通常は閣議決定されたら、その法案が国会に提出されて両院の議決を経て法案成立となるはずですが、、、。 もし、今年に法案が提出されて成立したとしても、来年度予算に盛り込んで実施は早くても来年の4月以降でしょうね。 これから検討するって話なので、、あと2~3年先かも知れませんし、閣議決定もされないかもしれません。
お礼
流れがよくわかりました。 ありがとうござうます
- okey-dokey
- ベストアンサー率7% (1/13)
決定ではありませんよ!
お礼
なるほど・・理解できました