• ベストアンサー

薬の種類・中身の説明を尋ねたい

私の兄弟が長期の病気で入院したり通院したりしています。たまに、診察に立ち会ったりします。 医師は、診断の状況で薬の種類・量を変えます。今までは、言われるままに服用していますが、今後のことを考えると、頼ってばかりもいられません。それで、ふと思ったのですが、私が病気で診察。処方をうけた病院では、薬の詳細な説明書をくれました。 質問の病院では、薬と薬袋のみです。 こういった場合、説明書をお願いできるのでしょうか。それとも、病気の種類によって、明細を出す場合と出さない場合があるのでしょうか。 お世話になっていますので、あまり失礼なことは避けたいとはおもいますが、・・・。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KYO1973
  • ベストアンサー率88% (8/9)
回答No.7

院外処方で処方箋を薬局へもって行けば 薬の説明(薬剤情報)をくれますが、 通院で院内処方の場合や、入院中の処方の場合は、 薬袋に薬を入れたものだけを受け取って、 (あるいは入院中であれば1回分に服用する 薬自体だけを受け取り) 薬の説明(薬剤情報)がない場合もあります。 薬の名前が分かれば、こちらで調べることができます。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ただし、医療用医薬品は、本来の目的とは別の用途で 使う場合も多々ありますので、 ○○の薬、と分かったからといって ただちに病名が推測できるものではありません。 また、上記URLのページ左側に縦にアイウエオと 並んでいますが、その下のABC…の部分では 錠剤やカプセル、包装に書いてある記号や数字から 薬の名前を知ることができます。 残念ながら、包装に何も書かれていない粉薬や、 包装もなく単体で文字も書かれていない錠剤の場合は 何の薬かを判断することはまず無理です。

noname#18526
質問者

お礼

皆さん有難うございます。大きな助けになりました。

その他の回答 (6)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.6

今は、どこの病院でも説明書を付けるようになってきていますし、要求すればきちんと説明してくれるはず(しなければいけない)です。 また、↓などでも調べることが出来ます。

参考URL:
http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
noname#18526
質問者

お礼

皆さん有難うございます。大きな助けになりました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

普通は薬渡すときに説明しなければならない事になっていますので,聞くことは当然の権利です.勿論費用もしっかり取られています. 但し,がんとかで先生が患者さんに言わない方がいいと判断された時は説明がありませんが,家族になら教えてくれるでしょう.

回答No.4

出していただけると思います。 今はインフォームドコンセプトが必要な時代ですからね。 ただ、穏便に済ませたいのなら、セカンドオピニオン用の紹介状を書いて頂き、違う病院で一度診て頂いてはいかがでしょうか? その病院で、どういった薬が出ていたかも、教えていただけるでしょう。 又、病名に関しても、今までの治療行為が良かったものかも分かります。 今は一つの病院にこだわらず、セカンドオピニオンを持っていられる方も多いのです。 セカンドオピニオンを持ちたいといっただけで、その病院の態度が変る事もあるようです。 早くよくなられると良いですね。

参考URL:
http://www.cancernet.jp/keyword/kaiji.html
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.3

説明書もそういったソフト・ハード両方を整備しないと出せないものなので、そこの病院では導入していない可能性。 病気・薬によっては、説明書を出すと治療に支障をきたす場合は出さないこともあります。 上記の可能性を考えると、兄弟のいる前では説明書については聞かないほうがいいと思います。 聞き方として、「薬の説明書は希望すると戴けるのでしょうか?」くらいなら問題ないように思います。(他のところでは出しているなどの例えは言わないほうがいいかも)

  • holly0201
  • ベストアンサー率39% (127/324)
回答No.2

説明書をいただけるかどうか伺うだけでしたら、失礼にあたらないのではないでしょうか。 薬の量・種類が変わったりすることでの心配は医師もわかっていると思います。 もし、薬の名前などがわかるのでしたらこんなHPもあります。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

回答No.1

説明書は言えばもらえますよ。私の場合には料金節約のため断わっています。 そのため薬に関しての質問は徹底的にして、より詳細知りたい場合には自宅に戻って 「お薬110番」などでちゃんと調べます。ステロイドとか気になるので…。 患者の方が立場的に上というか、患者主体の医療と考えているので納得行くまで説明を求めることとかは全然失礼じゃないです。 変に医者任せにしてひどいめにあったらかないませんし。 あくまで患者主体!ですから。