- ベストアンサー
[頭痛の対策法]
昔からなのですが、体質のせいか人の多い繁華街にいって家に帰ると必ず頭痛を起こします。仕事をしていたり、山や海、空気のきれいな田舎などにでていったりしても何も起こらず、また普段頭痛を起こすことはほとんどありません。 繁華街などに行った時だけなりやすいんですが、何かいい対策法ないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
参考になれば 頭痛にも筋収縮性、神経性、血管性、牽引性など多様な原因がありますが、多くは頭部や頸部の神経や筋肉等の疲労などにより、その疲労物質が溜まった状態となったことに起因します。 しかし、同じストレスがかかってもならない人がいます。その差は、頸部の緊張にあります。頸に注目する必要があります。 頭痛持ちの人には共通して頸部が過剰に緊張していることが観察できます。頸部は狭い上に中枢神経、頸部動脈等がひしめきあい、筋肉の緊張により圧迫されると、老廃物質の排出がスムーズにいかなくなります。 頭痛の改善には頸部の適度な柔軟運動により頸部筋肉を弛緩し、体液循環を促進することが、より効果的と考えます。 専門的なりますが、主に、胸鎖乳突筋と二腹筋が拘縮しているのです。 二腹筋は顎の先端の下左右を指圧することで緩みます。指圧して痛いときは拘縮しています。 胸鎖乳突筋は頭痛がする側の頸部を氷等で10分冷却することで弛緩します。この筋肉への指圧等は、逆に興奮させてしまうのでお勧めできません。 また、ガムを噛む(アゴを動かす)ことによっても同じ効果が期待できます。試してみてください。 ちなみに、頭痛で頭をマッサージしても頭痛は改善されません。
その他の回答 (3)
- taramon
- ベストアンサー率34% (18/52)
私も同じく、人の多い繁華街に行って帰ると頭痛を起こしていました。 普段仕事をしている時は起きないということは、自分のペースが乱されないで済む時には、呼吸も整っているので体が緊張していないため、ではないでしょうか? 繁華街は、とにかく人を避けたり、目に入る刺激が多いので無意識に体が緊張状態になっているんだと思います。 肩や背中や、首や足の裏や眼がパンパンに張っていませんか?その辺を、ちょくちょく休んでほぐすようにしてみてはいかかでしょうか? あとは、緊張するような相手とは繁華街は行かないとか、もっと慣れている静かな場所を選択するなど、自分の体質が繁華街には向いていないのだから無理はしない、と考えた方が体のためかもしれません。 緊張をとるためにガムは効果的ですよ。休む場所もガヤガヤした店ではなく、静かなカフェなど落ち着ける所が良いと思います。
- uhoko
- ベストアンサー率24% (7/29)
私も頭痛持ちです。 長時間同じ体勢をとっていたり、人混みに長時間いると頭が痛くなります。 頭痛ってとっても不快ですよね。 なかなか治らないし。。 私は病院で処方していただいている薬を持ち歩いていて、 痛くなりそうだなぁぁ・・・(だいたい感じでわかりますよね?)という時に飲んでいます。 お医者様曰く、痛くなってからでは遅いらしいです。 痛くなる前に飲んでおけば、気分的にも安心ですよ。 頭痛薬を飲みすぎては・・・と思うかも知れませんが、毎日毎食後に服用するわけではないので、痛い不快感で苦しむのはイヤですから、薬を早めに服用をしています。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
私もそうです。 歩きつかれたり、人が多いので緊張しているのだと思います。 こまめに休憩を取るのが一番だと思います。 繁華街など人が多いところも一人だとそういう症状はあまり出ません。 同行する相手にもよるかもしれません。 意識するか無意識かは別にして、自分に緊張を与えるに人と行くと疲れるようです。