• ベストアンサー

スパイウェア駆除後のアプリケーションエラー

はじめまして。 昨日、怪しいJPGファイルを開いてしまったばっかりに、スパイウェアにやられてしまったようです。 まず最初に、デスクトップの壁紙が、黒い背景に黄色い文字で「Warning! spyware defected on your computer!」とか書いているのにかわってしました。次に、画面右下の噴出し(分かりづらい表現で申し訳ない)から「貴方のパソコンはスパイウェアにやられてしまいましたからアンチスパイウェアを入手しなさい。」みたいな文章が英語で表示されました。みるからに怪しかったのでこれはクリックしないでほっておきました。 その後、SPYBOTを使い、数十種類のスパイウェアが検出されたものの、全て駆除できたはずなんですが、 「IExplore.exe アプリケーションエラー  "0x6377d8fb"の命令が  "0x6377d8fb"のメモリを参照しました。  メモリが"read"になることはできませんでした。」 「"0x00f92194"の命令が  "0x00000016"のメモリを参照しました。  メモリが"written"になることはできませんでした。」 等のエラーメッセージが頻繁に表示されるようになり、困っています。 これは、スパイウェアの件と何か関係があるのでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.4

No.2の「スパイウエアではない」というのは間違いです。事実、あなたはactランプの今までに無い異常を察知してるじゃないですか。多重感染の場合はリカバリをかけるのが賢明です。 なお、アンチスパイウエアに関して言えば、SpybotやAd-Awareなどではなく、WebrootのSweeper君などにしたほうがいいです。 また、普段からデータのみならずシステム領域のイメージバックアップも取りましょう。

kuma_nasubi
質問者

補足

げ、まじですか(´Д`;) Sweeperっていうのは、勿論無料ではないんですよね?? リカバリって、ウインドウズを初期化するってことですよね??どうすればリカバリできるのでしょうか…。 質問ばかりですいません。

その他の回答 (6)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.7

#4です。リカバリに関しては取説等に記述があるはずですよ。 リカバリ直後は当然今までの修正パッチなどがチャラになってますのでお気をつけ下さい。OSのうpはOFFLINEでやったほうが無難です。他の正常なマシンを借りたり、漫喫などでDLしてメディアに焼くなりして下さい。OSの「穴埋め」が完璧になった上でルータ経由で他のうpをやりましょう。 ※参考 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html ↑ これ便利。 この際、外付けHDDでも買っといたら。バックアップソフト付いてくること多いよ。 http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdwinpro2/ ↑ これは同じバックアップといっても性質が異なります。

  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.6

No3です。 >システムの復元というのは、正常だった日を選ぶと、パソコンがその日の状態に戻るってことですか?? そうです。ただし、入り込んだプログラムが削除される訳ではありません。 >無線LANの"act"ってランプが、インターネット使ってない時でも忙しそうに点滅している気がするのですが…。 ファイアウォールソフトで接続記録の確認を行う事をお勧めします。 もしもっていなかったら、体験版をインストールするといいでしょう。 ウイルスバスター体験版 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/vb2006/download.php >どうすればリカバリできるのでしょうか…。 機種によって違います。取扱説明書を読んでください。

kuma_nasubi
質問者

補足

ありがとうございます! ウイルスバスター体験ダウンロードさせてもらいました^^ さっそく、"TROJ_CHOPHAR.A"とかいうウイルスが検出されたみたいなんですが、隔離してくれたみたいです。 これで直ってくれれば問題ないんですけどね~。

  • range11k
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

このエラーメッセージ自体は、NO.2さんの言うとおり、スパイウェアの影響では無いのではないでしょうか?

kuma_nasubi
質問者

補足

僕にもわかりません…。 ただ、spysweeperの体験版で再度チェックしたところ、数十種のスパイウェアが検出されました…↓

  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.3

スパイウェアの除去が完全に終了した後に、システムの復元を試みたらどうでしょう。 やり方は スタート→全てのプログラム→アクセサリー→システムツール→システムの復元です。 ウイザードに従うとカレンダーがでます。正常だった太字の日付を選んでください。

kuma_nasubi
質問者

補足

ありがとうございます。 システムの復元というのは、正常だった日を選ぶと、パソコンがその日の状態に戻るってことですか??

回答No.2

まず、これは、スパイウェアではありません。 「メモリが"read"になることはできませんでした メモリが"written"になることはできませんでした」 と、いうのは、 「メモリを読むことができませんでした」 即ち、 「メモリの読み込みに失敗しました。」 という意味です。 エラーの内容は、 ---------------------- IE上でアプリケーションエラーが発生し、 メモリ上の"0x6377d8fb"にある命令が、メモリ上の"0x6377d8fb"を処理するように命令したけれど、 その命令を読み取ることができなかった。 ---------------------- というもの。 このエラーはソフトのバグや対応環境に適さない状態などで表示されることがあります。 最近、新しいソフトウェアをインストールしたり、ハードウェアを追加しませんでしたか? もしかしたら、それが原因かもしれません。 それらのソフトをはずす、またはアンインストールしてみてください。 私も前に似たような症状が起きたのですが、 私の場合は、spy botをアンインストールしたら直りました。 もし、spy botを一度アンインストールして、症状がおさまったのならば、 Ad-awareなど、他のアンチスパイウェアソフトを使ってみてはどうですか?? Ad-aware {http://enchanting.cside.com/security/adaware.html}

kuma_nasubi
質問者

補足

そうなんですか!! とりあえず一安心ですね。 ではまず spy bot をアンインストールしてみようと思います。 念のため……、 spy bot で駆除してから、無線LANの"act"ってランプが、インターネット使ってない時でも忙しそうに点滅している気がするのですが…。1秒に2回くらいのペースで点滅してるんです。前はこんなことなかったのに…。スパイに個人情報盗まれてるなんてことはないんですよね…(?_?)

  • GANJ
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

同じようなことで困っております。。(;o;)ウエーン。 http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?qid=1856778

参考URL:
http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?qid=1856778
kuma_nasubi
質問者

補足

お互い頑張りましょうね^^

関連するQ&A