• ベストアンサー

守護神様がしりたい

よく友人が俺の守護神は八まん様?とかいうのですがなんでも高島暦をみれば調べられるというのですが高島暦の見方がよくわかりません。 六白金星の守護神様っているのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuhkoh
  • ベストアンサー率48% (350/723)
回答No.3

守護神というよりも一代守り本尊ですね。高島易に限ったことではなく、江戸時代ごろからおきた信仰で、生まれ年の干支で配当されます。 子…千手観音 丑・寅…虚空蔵菩薩 卯…文殊菩薩 辰・巳…普賢菩薩 午…勢至菩薩 未・申…大日如来 酉…不動尊 戌・亥…阿弥陀如来  ご質問の「八まん様」というのは八幡大菩薩です。八幡神社にお祭される日本の神さまですが、中世の日本では本地垂迹(ほんじすいじゃく)といい、日本の神は仏教の仏がお姿を変えられたものという信仰が長く行われ、八幡大菩薩は阿弥陀如来と同体とされました。  ですから戌・亥の守り本尊である阿弥陀如来を八幡大菩薩とする説もあります。  ですので質問者さんも自分の干支で守り本尊を判断してください。ただし、守り本尊というのはあくまでも、仏さまと縁をいただくきっかけとするものであり、決して安物のオカルトのような守護神などではありません。

kuribou11
質問者

お礼

すごいですね^^わかりやすくお答えいただきありがとうございいました!!言っていた友人は戌年生まれなのでおっしゃる通りです!! すっきりしました^^ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

それはひょっとして、六白金星とか五黄土星とかじゃなくって干支ごとの守護本尊じゃないかな? 子年生まれは千手観音、丑と寅年生まれが虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)、卯年が文殊菩薩(もんじゅぼさつ)、辰と巳年生まれが普賢菩薩(ふげんぼさつ)、午年が勢至菩薩(せいしぼさつ)、未と申年が大日如来、酉が不動明王、戌と亥が阿弥陀如来、ですけどね。(多分これが一般的) 八まん様、とは八幡大菩薩のことだと思いますが~そうだとすると本地垂迹説によれば大日如来と同じなので友人は未年か申年生まれでしょうか?(だったら当たりです)そうでなければ昨年のNHK大河ドラマの主人公義経と同じ源氏の出身?(これはハズレだと思う) ちなみに、菩薩と明王と如来と観音ではどれが一番エライかご存知ですか?宗派によって違う可能性があるので調べてみると面白いですよ。 参考になれば幸いです。

kuribou11
質問者

お礼

ありがとうございます!友人は戌年なので阿弥陀如来=八まん様ということでした^^私は普賢菩薩ということがわかりすっきりしました。ありがとうございました!

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

霊体でも、人間と同じような感情を持っている存在でないと、穢れた(~_~;)人間の傍で守ったり、指導したり出来ませんので、 一番近いのはご先祖様です。 自分の子孫がどうなっているのかが気になるんでしょうね。 指導もしやすいようです。 まあ、其の上の上の上の方になれば、有名な神様が出てきますが、直接は下請け?です。 自分は有名な神様に直接の指導を受けている・・・・なんて人は人には話しません。(^_-)-☆

kuribou11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A