• ベストアンサー

クラシックギター リペア

ブリッジが一部破損しているクラシックギターを持っています。 他のギターのブリッジをはずして取り付けたいと思います。 きれいなはずし方、取り付け方ご存知の方教えてください。 尚、接着はタイトボンドでしようと思っていますが、 C型クランプとかは持ち合わせていません。 職場にあるのを借りられますが、ホールからブリッジまでの届く物ではありません。 よい方法をご存知の方アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブリッジというのは19cmx3cmくらいの木の部分のことですよね? まず他のギターから外すことについてですが、低価格のギターだと外すようにできていない場合があります。ちゃんとした楽器なら熱をかければ外せますが、ちゃんとやらないと表板まで一緒に剥がしてしまいギターをだめにしてしまうかもしれません。手間を考えるとブリッジを買い求めて使った方がよろしいかと思います。 http://www.stewmac.com/shop/Bridges,_tailpieces/Classical_guitar_bridges.html http://www.aimokukakou.jp/scripts/aco003.asp 取り付けについて。 まず気をつけなければならないのがサドルの位置です。650mmのスケールのギターであれば、12フレットからおよそ327mmの位置に正確に接着しなければなりません。ブリッジに接着剤を付けてクランプすると大概ずれてしまいますので、ずれ止めのダボをつけたりしています。また表板は微妙に(2~3mmくらい)膨らませてあると思うので、これに合わせてブリッジ接着面も削る必要があります。とにかく長尺物差しやら水糸やらマスキングテープやらを使って正確な位置に設置するのは結構難しい作業です。 クランプをするためのギター内部用の当て木も必要です。これはブレーシングをまたいでブリッジ全体を圧着できるように、そのギター用に作る必要があります。 接着剤はタイトボンドでも大丈夫ですが、できれば膠をお勧めします。タイトボンドと同じフランクリン社から液体膠(茶色の容器)も販売されていますし、画材店に行けば膠は数百円で買うこともできます。 ブリッジまで届くクランプが無いと話しになりません。上記URLのサイトやLMI(http://www.lmii.com/CartTwo/thirdproducts.asp?CategoryName=Clamps+%26+Vises&NameProdHeader=Bridge%2FBrace+Clamps)で購入できます。工夫して手持ちの道具や自作道具を使う場合は、スピーディに作業できるよう何度もリハーサルをしてから実際の作業をしてください。 接着面の仕上げ、位置決め、接着剤の濃度、クランピングなど、いずれをとってもプロでも結構気を使う作業となります。まともな道具無しに初めてやるのであれば、楽器を壊すくらいの覚悟が必要と思います。 ご自分で挑戦することは全く否定しませんが、もし壊すのが惜しいと思うギターでしたら楽器店に相談されることをお勧めします。 がんばってください。

yucky6624
質問者

お礼

とても親切丁寧なご回答ありがとうございます。 初めての試みなのでとても参考になりました。 はずす方も、つける方もどちらもジャンク的なギターなので、体験的にやってみたかったのです。 上手くできて1本生きればラッキー的な安易さでした。 でも、緻密な作業の様子を伺えてためになりました。 参考サイトなどの情報も頭に入れ慎重にチャレンジしてみるつもりです。 感謝です。

関連するQ&A