• 締切済み

大学選び

高校生です。 大学ってたくさんありますが、 みなさんはどうやって大学を選びましたか? 自分の偏差値や勉強したいことなどいろいろ選ぶ要素があると思いますが、 何が決め手になったのかなども教えてください。

みんなの回答

noname#43549
noname#43549
回答No.4

大学の偏差値とイメージで決めました。

puricure
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり偏差値もイメージも大切ですね。参考にします。

回答No.3

前のお二方と共通する部分もありますが…。 決め手は 自分がやりたいことが出来るかどうか(学科・選考的に) 自分がやりたいことが出来るかどうか(校風) だと思います。 実際に通っている人が居れば(OBOGなど)話を聞く、HPを見たり学園祭などに行く(とは言ってもHPや学園祭などはその学校の良い部分しか見せません、当然ではありますが、『宣伝』目的ですから)なども良いかと思われます。 後はあなたが将来的に就職などをどう考えているかなども影響するでしょう。就職率が良いかどうか、(最近)どう言う企業に就職しているか(就職先一覧は時に『過去の』就職先だったりしますので現在はそこからの求人は無い、と言う事も…)なども参考にするかと良いと思われます。 経験談を言わせて戴くと、経済事情その他から最大2校受験しましたが事前の見学などを含め「入学したいかどうか」「やりたい事が出来るかどうか」を決め手に受験し、第2志望(所謂滑り止め)の大学に入学が決まった時には悔しさと哀しさで泣きましたが学生生活を始めてから、今に至るまで第2志望の学校に行ったからこその出会いや、学べた事などがあったと思いますし(私の…もであり、友達の…でもあった)第1志望の学校に合格して後にノイローゼで悩んでいた友達を尻目に有意義な学生生活を過ごせました事を思い出します。 人間万事塞翁が馬…でしょうか。

puricure
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来のことも考えながら自分に合う大学を選びます。

回答No.2

やっぱり自分が勉強したい事が決め手です。俺は英語に興味があったので必然的に英語関係の学部にターゲットを絞りました。偏差値はあまり気にしませんでしたが、自分の偏差値より少し高めの学校にしました。 あと、大学在学中に海外の大学に留学したかったので、留学制度が充実しているかどうかという点も決定要素の一つになりましたよ。

puricure
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のしたいことができる大学を選びたいと思います。

回答No.1

大学になると、学部とか学科というのがあって、自分が興味のある学部や学科を見つけて、それがある大学を調べて、学祭とか行って大学の雰囲気を見てくるといいでしょう。興味のある大学のホームページとかも見てはいかがでしょうか。 とりあえず、いろいろな大学の学祭に遊びに行くといいです。

puricure
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんな大学を見てみたいと思います。

関連するQ&A