• ベストアンサー

高専と大学

度々すみません。 高専の電気科(偏差値62)と大学工学部(結構有名な大学)ではどちらの方が大企業に行きやすいですか??? 自分はテレビ部門で働きたいと思っているのですが・・・ 今、自分の思っていることは・・ 高専→・高校の早い時期から、電気の事について学べる。    ・しかし、大学に入るのが大変だと思う。(普通の勉強が少しカットされているから) 大学→・大学院まで行ったら、凄い実力者になれると思う(まだ、高専とどっちが上か分かりませんが)    ・しかし、高校は普通科でバリバリ勉強をしなければいけないこと、(勉強は嫌いではありません) 大学の方がいいというのであれば、普通科の高校(偏差値68)に行きたいと思いますが・・・ だた、もう1つ高専から、大学へ行くという事もありますが。 どうしたら良いのでしょう??   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.2

理屈抜きで大学院を目指す方を薦めます というより理由はわかりませんが結果、そのほうが無難だからです 私の会社は年商10兆円近くの会社です はっきり言って、国公立の高専卒の人のほうが旧帝大や早慶の 電気電子学科(含院)を出た人より優秀です 役員になっている確率も高いかも知れません でも、世間の会社は実力主義の会社ばかりではありません と言うより少ないです 早慶卒を如何に多く取り、世間の非難をあびないように 大学名をふせて採用試験をしているS社のような会社も あります、あんな大企業、書類に学校名を書かせなくても 簡単に調べることが出来ます 企業の採用に関わる者として、本意ではありませんが 大学院卒を薦めます 実際、わが子にもその道を進ませている以上 本音では答えられません

その他の回答 (2)

  • drTT_2007
  • ベストアンサー率26% (27/101)
回答No.3

正直申し上げますね。 確かに高専は鍛えてくれます。でも、中学出て5年ですからね。卒研も1年ですよ。基本的にしっかりやった学部卒に及びません(しっかりやっていない学部卒とは比較しません)。 最近は大学院でもしっかりしていないのが結構いるので問題ですが、しっかりやった修士卒とは比較のしようもありません。 もし高専に行くのでしたら、専攻科を出て(大学3年編入よりはこちらがいいかも)、大学院に進学することをお勧めします。 大学3年編入は、せっかく高専で卒論をやったのに、卒研をやらない1年間を過ごすことにもなりかねませんのであまりお勧めしません。

murasam116
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕は普通科に行って大学に行くよりも先に習ってた方がいいのかなって思って、では、やっぱり大学がお勧めなんですね

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

>テレビ部門 これがわかりませんが…液晶とかの開発部門のことですか? 大企業、それも開発系では名の通った大学の大学院卒であることが求められます。 またそうでなくても、中途採用など実力が必要になります。 理系で企業の就職先を広げたければ、いい大学にいってください。 また理系の場合は修士がひとつの基準として見られます。

関連するQ&A