• ベストアンサー

空港の金属探知機に金属製の人工関節は反応しますか?

もし反応するときにはどんな対策が考えられますか? 医師からの英文、和文の人工関節使用証明書などが有効でしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

反応します。 金属探知機(丸い輪のついたやつ)は透磁率の違う材質に反応します。距離は70mm以上で、調整できるものもあります。 時節柄、国際線のチェックは厳しいですね。 対策は身体の部位にもよると思いますが、証明書が出るのなら、多少は効果あると思います。少なくとも説明の手間が省ける。 ただ、それだけでは恐らく「確認した」ことにならない(と考える係官が多い)ので、触られるのは変わりないでしょう。

cavok
質問者

お礼

やはり反応するのですね。最終的には体を触って体の表面には何も無いことを確認されるしかないのでしょうね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.2

証明書は有効ですが、#1の方がおっしゃるとおり、簡単なボディチェックも受けざるをえないと思います。 彼らも仕事ですから、ある程度の手間は仕方ないと思ってあきらめるしかありませんが、たまに、配慮に欠ける失礼な係員にあたることもあります。 そんな時は、嫌味の一つ、、、ではなく、きちんと抗議してやってください。ケースによっては、空港職員の上司を呼んで、小言ぐらいは言いましょう。

cavok
質問者

お礼

お答えありがとうございました。彼らもしっかりやってもらわないと危険者をチェックできずこちらも安心できませんから、ある程度は我慢も必要でしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A