• ベストアンサー

GSやカー用品店で「バッテリーがもう駄目です」と言われつづけ3年目?

スミマセン。 電装関係は詳しくないので教えてください。 GSやカー用品店で「お客さんのバッテリーは何時ダメになってもおかしくありませんので、交換をした方がいいですよ。」と言われ続けて3年目になりましたが、まだまだ使えるみたいです。 バッテリー自体は新車購入時から一度も交換しておらず6年目の代物です。 ショップでは比重計?みたいので検査してくれるんですが、いっこうにダメになりません。 これって騙されているんですか? それとも私の使い方がいいんですか? ちなみに、毎日通勤で片道1時間の距離を走っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

常時運転している車のバッテリーは2年や3年ではだめになりませんよ。 私は新品のバッテリーなど買わずに解体業者から中古のバッテリーを安価に購入して5~6年は使います。 常時使われているバッテリーは突然だめになるなんてこともありませんから安心して使って良いと思います。 ちなみに私が今使っているバッテリーはそろそろ十年目を迎えようとしています。 われながら永く使っていると感心します。 何回かバッテリーを完全に放電させてしまったことがありましたが、決して急速充電はせず2日ほどかけてゆっくりと充電しています。 急速充電はバッテリーにかなりの負担をかけるようです。 車の電力使用量に対して余裕のあるバッテリーを積んでいるのではないでしょうか。 私も車には積載可能な範囲で大きめのバッテリーを積むようにしています。 充電量が不足していると思ったら充電器でじわじわと充電の補足もしています。 >お客さんのバッテリーは何時ダメになってもおかしくありませんので、交換をした方がいいですよ。 こう言われて3年目では誰を信用してよいのか分からなくなりますね。 不安に思ったらディーラーでバッテリーのチェックをしてもらいましょう。 GSやショップのようにバッテリーを交換させるために方便を使うことはないと思いますので。

noname#1546
質問者

お礼

rakkiさん、ありがとうございます。 それも実体験からのアドバイスをありがとうございます。 10年ですか!凄いの一言です。 意外と店員さんの口車に乗せられているだけかもしれませんね。(^^) しかし、物って大事に使えば長持ちするんだなあと、つくずく関心させられました。 ここまで来たら、行くとこまで行ってみたいと思います。 地球にも優しいと思いますので。 又何かありましたら、宜しくお願いします。

その他の回答 (6)

  • old
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.7

私は交換しない派です。いままでの車はほとんど(7~8台)6~7万キロ使用しています。通勤に20~30キロ走るパターンです。交換したときもエンジンは始動する状態で少しもったいないのですが・・・・。セルの回りが元気が無くなったと感じたときに交換します。それも安売り店で3~4千円で買った容量の少ないバッテリーです。要はエンジンさえかかれば良いと言うのが私の考えですから・・・・。今の車はオルタネーターの容量が大きいのでエンジンさえ回っていれば通常は大丈夫でしょう。始動不良になっても近所の車から電気をもらってかければ良いし、知らない人でも快く協力してくれます。常に車が完璧の状態でないと気が済まないという人には向かないと思いますが・・・・・・・。 GSやショップの商売をジャマするわけではありませんが、経済重視で考えてぎりぎりまで使いきるのが私の方針です。

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございました。 長く使ってらっしゃる方ってやっぱり居るんですねえ。 心強く感じました。 バッテリーって結構高いので、経済的にも環境的にも長く使ったほうがいいと感じ始めました。 社会経済的にみれば悪いのかもしれませんが・・・ 朝、掛からなくて遅刻してもいいので、長く使うことを決心しました。 ところで、バッテリーの消費期限(機嫌)って、メーカーではどの程度を算出しちるんでしょうか?

  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/291)
回答No.6

けっこう回答されたみなさんは長く使う方が多いみたいですね。私はというと、バッテリーは2年で必ず交換しています。というのも、やっぱり突然止まる例を私も含めて何例か聞いているのが理由です。突然くる不安を抱えながらの運転は精神によくないですからねぇ・・。小心モノなんです。

noname#1546
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 そうですよね、交差点で止まったりしたら悲惨ですもね。 でも私の場合、「その時は何とかなるさ」的な考えなので、使えるところまで使ってみようと思いました。 だって、何か興味がありますよね!

  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.5

非常に性能の良いバッテリーですね。 私は以前ブルース・ウィリスが主演のハリウッド映画と同名のバッテリーを使っていたことがありました。メンテナンスフリーが売りの某ガソリンスタンドで売っているヤツです。 ところが一夏越したら液が殆どなくなってしまいました。車は毎日最低でも30~40キロ乗っていたのにも関わらずです。 仕方ないので自分で液を補充して使ったのですが、2年目の夏を越えた頃突然動かなくなりました。 その直前、普段よりもエンジンのかかりが悪いなぁと感じていたのですが…幸い町中だったので直ぐにケーブルで(常に車に積んでいました)かけられましたが、人里離れた所だったらどうなっていたでしょうか? メンテナンスフリーという言葉はそれ以降信用していません。

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございました。 数年で駄目になるケースもあるんですねえ。 とても参考になりました。 しかしこの差はいったい何なんでしょうか? バッテリーの値段も結構なものだとは思いますが・・・

回答No.3

きっと、バッテリーにとってやさしい使い方になっているので、長持ちしているのだと思いますよ。 お使いのバッテリーは「メンテナンスフリー」というタイプではないですか?このタイプは結構長持ちしますよ。 バッテリーの機能は、エンジンで発電した電気を蓄える役目と電気が必要な時に放電するというものです。 車はエンジンをかけると、常に電気を発生させて、それを消費してエンジンを動かしています。 エンジンの回転数が上がると発電量も増えるので、消費されなかった電気はバッテリーに蓄えられることになります。 つまり「毎日通勤で片道1時間の距離」というのが、電気を毎日たくさん発電して、バッテリーへ毎日たくさん電気を蓄えることになっています。バッテリーにはいつもたっぷりの電気が蓄えられているので、負担が少なくて長持ちする要因になっていると思います。 逆に、バッテリーの電気をたくさん消費するような使い方、たとえば、渋滞でのノロノロ走行が多いのにクーラー等をガンガン使っている、等を繰り返していると寿命は短いですよ。 結論、reisonさんの使い方がいいんですよ!

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり片道1時間の通勤距離がいいんですかね。 ちなみに田舎道なので、交差点で止まるというのは数箇所しかありません。 しかし、バッテリーってどの位持たせられるんでしょか? カー用品店などに行くと、それの強化剤なるものが売ってますが・・・

noname#1386
noname#1386
回答No.2

まさしく当りです。 バッテリーも一種の機械ものですから、これは、いくところまでいくべきでしょうね。 私も以前、5年以上使用し、いいかげん怖くなり、交換しました。 しかし、来る時はイキナリですから・・・。

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり当たりなんですかね? ↓の方のお礼にも書いたのですが、行けるところまで行ってみようと思っています。 ちなみにもっとバッテリーを持たせた方っていらっしゃるんですかね? 興味が湧いてきました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

スゴイ!当たりのバッテリーですね。 私の車のは1個目3年、2個目2年(現在使用中)です。 電装品多用車はバッテリー寿命も短いのかな? しかし、バッテリーの寿命って、ある日突然やってきます。 昨日まで普通にかかったエンジンが、かからなくなるんです。 その点は、留意しておいたほうがよいです。

noname#1546
質問者

お礼

inaken11さん ありがとうございます。 実はそれ以前の車では何度か交換した経験をもっています。 変だな?と思った翌日にはもう駄目になっていました。 ブースターケーブルは常に持ち歩いているので、いざという時は助けてもらおうと目論んでいるのですが、ご質問のとおりです。 ここまで来たら、何所まで持つのか興味がありますので、もう暫らく使ってみるつもりです。 それにしても電気って不思議です。

関連するQ&A