- ベストアンサー
本当に悩んでいます!一番奥の歯がもうだめです。どうしたらいい?
16歳のときに左の上、一番奥歯の神経を抜きました。 18歳のとき、その歯が膿がたまったりとして治療をしていました。 そしてその半年後、同じ歯医者で、一番左上奥歯の状態を確認する前に、なんと左上の親知らずを抜いてしまいました! 先生は「あ・奥歯こんなに進行していたんだ。奥歯はあんまり良くないから10年ぐらいでだめになるよ。(親知らず)ぬいちゃったね。もうブリッジできないね。 まあいざとなれば右から移植すればいいし」と言われてしましました。 本当に後悔しています! あの時ちゃんと歯のことをわかっていれば、親知らずを抜かずにブリッジができたのに・・ と後悔しています。その先生をすごく恨んだことがありました。 今30歳になり、10年たちました。 その後他の歯医者で「あと2年ぐらいだね」と4年前に言われました。 最近はマクドナルドのポテトをかむだけで痛いときがあります。 おそらくもうだめと思います。 何件かの歯医者で提案されたのが、 (1)前の歯でブリッジをする。(但し、前の歯だけで支えるので、二番目の奥歯も悪くなる) (2)インプラントをする(但し、レントゲンから骨の関係でできないかもしれないといわれた) (3)ほっておく(左下の奥歯がほっておくと、どんどん上に上がってくるので、上がってこないように左上の二番目の歯にブリッジみたいなもので、ちょぼみたいなのをつけておく) という選択があります。 まだ30歳なのにここまで歯を悪くしてしまって本当に自己管理力がなかったと反省しています。 最近はちょっと精神的に問題があるかもと思うぐらい毎日悩んでいます。 今後奥歯が抜けた後は一体どうしたらいいでしょうか? 何か他に方法がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯医者さんの技量や考え方は様々で、その場しのぎで、例えば手っ取り早く抜いてしまう場合があるかと思えば、10年20年先までの長期的なメインテナンスを考えての治療をしてもらえる場合等、全く違った治療結果になる事も少なくありません。 歯の健康のためには、じっくりと話を聞いてもらえて長くお付き合いできる優秀な歯医者さんを見つけることが最も大切であったりします。 人の歯で、噛むために最も力を発揮するのは、小臼歯のすぐ後ろ、奥から2番目の第1大臼歯です。 この歯が残っていれば、全く悲観することは有りません。噛むことに対し十分な状態であると言えます。 虫歯や歯周病は、本当に努力を重ねても進行してしまう人や、あるいは何もしなくても進行しない人、様々です。 信頼できる歯医者さんに良く診断していただいて、とにかく今以上悪くならないことが大切かと思います。 ご質問の選択肢、 個人的には(3)が良いように思います。 何もしないのは最も悪い選択です。 最低限歯並びが乱れることを防ぎ、かつ残存しているは余計な負担を与えないことを考えた場合こうなります。 先にも言いましたように、第1大臼歯が有れば噛む機能に関しては有る程度大丈夫です。 1本だけの小さな取り外しの入れ歯を入れることも考えられますが、やはり使い勝手は良くないでしょうし… 今痛い奥歯を抜くかどうかの判断は診断した歯科医師にしか出来ないと思いますが、とにかくその先、現状維持以上の結果が出るように、きちんとした指導を受けられるのが良いのではないでしょうか。 30代でもっとひどいことになっている人はいくらでも居ます。 あきらめずにご努力ください。 (当方歯科医師では有りません。一般論としてご理解ください。)
その他の回答 (7)
- chirara_catrea
- ベストアンサー率14% (33/232)
No.2.7の補足です。 奥歯はサシ歯ではなく かぶせがあるだけです。 第2歯と第3歯でささえてます。 すみません。
- chirara_catrea
- ベストアンサー率14% (33/232)
No.2の補足です。 奥歯は抜いてしまったので差し歯です。 第2歯はクラウンだったのではずして かぶせを第2歯と第3歯にもうひとつ 第1歯をつけて3歯にして3歯一体の状態です。 痛み虫歯もなく今に至ってます。 もちろん噛み合わせもない時よりいいです。 保険もききました。
- macchan2
- ベストアンサー率18% (79/426)
しつこいようですが 励ましたくなります。言わせてください。 >「顔がいがんで来たらどうしよう・・・」 私の経験では、顔は全くゆがみません。 >「ご飯がうまく食べれなくなったらどうしよう」 私はうまく食べられます。あなたも大丈夫。 >なんで私だけこんな目に・・・ 私もそう思ったこと何度もあります。一種の身体障害ですから、誰しも同じ思いを通過します。嘆くのも無理からぬこと。たくさん不安な気持を人に聞いてもらいましょう。必ず乗り越えられます。 そしてそれなりに快適な生活が待っています。安心しましょう。例えばメガネも最初は体になじまない。耳や鼻が痛くなる。でも慣れたら快適です。それと同じです。 もちろん、ケアは必要で面倒臭いです。でも、爪切りや散髪、髭剃りと同じで、体にはケアがいるものです。私、爪切り、面倒だけどしてます。歯磨きも同じ。 私の場合は、キャラメルやガムなどは避けています。銀歯がくっついて外れるからです。誰しもアレルギーの一つくらいあるでしょう。それと同じです。キャラメル食べなくても他にうまいものいくらでもあります。 不安だと思いますが、大丈夫。時間かかるけど、必ず快適な生活が待っています。 何度でも弱音をここに書いてください。あなたは一人ではない。私は必ず読んでいます。
お礼
遅くなりましたがありがとうございます。 きちんと歯医者に行って話をしてきました。 方法としては、抜けるのを待つのではなくて、抜いたほうが良いとのことでした。 あと、(3)のそのままおいておくが一番いいのでは?というはなしになりました。 年末で歯医者にいけないあいだ不安でした。 励ましてくれてありがとうございました。 すごく救われました。
- macchan2
- ベストアンサー率18% (79/426)
五年以上前に、一番奥の歯抜きました。親知らずも抜いていました。つまり、質問者様と似た状態でした。 共感を感じましたので長文になりました。 私は(1)と思われる処置をしました。(3)に近いかも。(私は、ブリッジという言葉をよく知らないので「思われる」と書きました。) 具体的には、奥から二番目と三番目の健康な歯を噛み合わせの方だけ削って、二つをまたぐ銀歯を作り、その銀歯が奥ににょきっと突起になっていて、見た目は一番奥の歯があるかのような状態です。 崖から丸太が飛び出しているような状態。何と書けば伝わるのでしょう。その、にょきっと突起になった丸太が、歯の代わりです。これが下の歯。上の健康な歯と一緒に物を噛みます。 メリットは、しばらくして慣れてくると、問題なくものが食べられる点です。それまでは違和感があります。でも食べられます。 デメリットは、銀歯の突起と抜いた奥歯の歯茎の間に、微細なすき間が残り、そこに食べ物カスがたまる事があります。これは作ってもらった時から指摘されていましたので、できるだけフロスで掃除していますので面倒です。面倒なので近頃は歯磨きだけですが、歯医者にはこまめに通います。 >(但し、前の歯だけで支えるので、二番目の奥歯も悪くなる) というのは、私の経験だけから想像するに、物理的に力が二番目に負担がかかって悪くなる、というよりも、むしろ今述べた食べ物カスが放置されて虫歯になりやすい、という事かも知れません。 物を噛む瞬間には、噛む反対側の歯(下が作り物の丸太の歯ならば健康な上の歯)が、衝撃を半減してくれます。 というわけで、今の私は頻繁に歯磨きをしますが、作り物の出っ張りのような歯のまがい物で、快適に食べています。すこし手間がかかりますが、快適です。 >まだ30歳なのにここまで歯を悪くしてしまって本当に自己管理力がなかったと反省しています。 >最近はちょっと精神的に問題があるかもと思うぐらい毎日悩んでいます。 という御意見に対して一言。歯医者でない一般人からすれば、 虫歯は体質です。 自己管理力や精神論ではありません。 いくら懸命に歯を磨き、歯医者に通っても、私は虫歯が進みます。(ついでに精神科にもかかっていて、精神面のケアも最先端行ってます。)それにひきかえ、よく知った人はまるで虫歯知らずです。歯もあまり磨かない。歯医者もろくに行かない。でもほとんど虫歯なしです。山ほどそんな人います。正直ねたましい。 つまり、私は虫歯になりやすい体質だと思うことにしています。背が低い人がいくらがんばっても背が高くならないのと似ています。できるのは、歯医者と仲良くすることくらいです。歯磨きも虫歯進行を遅らせますが、結局虫歯は進みます。それは体質だとあきらめてます。 目の悪い人がメガネをかけるのと似ています。目が悪いことに何ら自己管理力や精神面での問題もないのと似ています。メガネも度が進みます。人は生き物なのだから致し方ない。 ショックなのはよく理解できますが、ご自分を責める必要は毛頭ありません。対処の仕方を学ぶだけで快適に過ごせます。 健康な歯を二本も削るのは、とても辛いことですので、できるだけその時期を遅らせることを歯医者は勧めるでしょう。しかし、その後にも、十分快適な生活が可能です。少し面倒ですが。
お礼
共感を感じていただいてありがとうございます。 下の方のお礼にも書きましたように、知り合いに相談しても、特に解決策もなく、すごく悩んでいました。 最近毎日考えすぎて寝ることもできなくなっています。 今後のことを考えて怖いからです。 「顔がいがんで来たらどうしよう・・・」 「ご飯がうまく食べれなくなったらどうしよう」などです。 なんで私だけこんな目に・・・なんて事も考えてしまいます。 歯って本当に大切ですね。骨などを折っても再生力がありますが、歯だけはどうしようもないですものね。 macchan2さんは多分ブリッジではないでしょうか? なるほど、確かに後のケアは本当に大切ですよね。 経験者の方の意見ですので大変参考になりました。 あと、励ましてくれてありがとうございました。うれしかったです。
- fuyur
- ベストアンサー率35% (43/120)
私の場合以前、奥歯を抜かなければならないという状況になったときに 抜いた後どうなるのかという質問への答えが(2)は無理な状態で(1)か(3)ということでした。 私は、一生不自由な状態が続くなら せめてそれを少しでも遅らせようと 1.治療期間がどれほど長くなってもよい。 2.治療しても2~3年しか持たなかったという結果になってもよい。 という2点を納得するから 何とか治療してみて欲しいと 担当医師に頼みました。 結果、途中何度か どうしてもダメなら抜きますというという状況を繰り返しながら、治療期間一年。 その後現在まで5年たっていますが、一応まだ無事です。 その時の担当医師が 「多くの人は 治療が長引いたり、結果ダメだったりした時に 苦情をいうので それよりは先に、抜きましょうということになるんですよね。」と言っていました。 nuttitiさんの歯は 今すぐ抜かなければならない状況ではありませんよね。あと○年しか持たないと考えるより 出来る限りの治療をして○年持った 儲けた。というふうに考えることにしてはいかがでしょうか。 実際今後 私もまた、抜かなければいけない日が来たときのことを考えると憂鬱になります。が、なんとかなるものなのかもしれません。 ちなみに 私の父は諸事情もあって30歳で総入れ歯でした。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 誰にも相談できなくてずっと悩んでいました。 回答をもらえて本当にうれしいです。 結構前に「あと2~3年」といわれてここまできましたので、もうすぐだと思います。 今までも悩んだことがあったのですが、考えないようにしていました。 でも自分でどうするか?だけは答えを出しておかないといけませんよね。 ところでお父様が30才で総入れ歯だったわけが気になりました。 総入れ歯で苦労されていましたか?
- chirara_catrea
- ベストアンサー率14% (33/232)
私は右下の奥歯(虫歯)と親知らずを抜いて10年位 経って違う歯医者で右上の奥歯が下がっていると 言われ右下を「ダブルブリッジ」にしました。 もちろん神経もないので5年たっても変わりません。 他の治療法は経験した事がありません。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 誰にも相談できなくてずっと悩んでいました。 回答をもらえて本当にうれしいです。 返答見せていただきました。 では右下は今はブリッジで偽歯を作っているのでしょうか? その後、ブリッジの支えなどには影響は出ていませんか?
- miniture_min
- ベストアンサー率24% (187/749)
ブリッジすると、歯に負担がかかるのは本当です。やめといた方がいいです。 インプラントは専門家でないので詳しくは知りませんが、埋める時に弊害があるときがあると聞いた事があるので、もしするならそれも聞いた方がいいです。 (3)やった事ないです。分かりません。無回答とさせていただきます。 お金がかかっても問題ないなら矯正歯科に行くと時間がかかるけど面倒くさい方法で直してくれるかもしれません。(徐々に歯をずらすなど)
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 誰にも相談できなくてずっと悩んでいました。 回答をもらえて本当にうれしいです。 私も他の歯の生存を考えて今のところ考えていません。 インプラントは周りに成功している方が以前いました。(今は仕事を変わってわかりませんが) あれだけ見たらぜんぜん大丈夫だよね!と思いますが、やはり後遺症などを考えて怖くてできません。 歯列矯正は以前やったことがあり、これも虫歯の原因になったと思います。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 専門家ということで大変参考になります。 質問させていただいてよいですか? >人の歯で、噛むために最も力を発揮するのは、小臼歯>のすぐ後ろ、奥から2番目の第1大臼歯です。 一番奥と、奥から二番目の歯がなくなった場合は一般的に皆さんどのような処置を取られているのでしょうか?やはり部分入れ歯をされているのでしょうか? 部分入れ歯とはそんなに違和感があるものなのですか? >個人的には(3)が良いように思います。 >何もしないのは最も悪い選択です。 先生からの選択でしっかりおぼえていないことがあったのですが、 左下奥歯が上がってこないように(3)のちょぼをつけると、 もうひとつ、「下の一番奥の歯と、下の後ろから二番目の歯を銀歯でつないでしまう」というのを聞いた気がします。 普通はどうされることが多いのでしょうか? >30代でもっとひどいことになっている人はいくらで>も居ます。あきらめずにご努力ください。 私の周りがみんな健康な歯の持ち主ばっかりで・・ 親もそうです。私が一番悪い気がします・・ 励ましてくださってありがとうございました。 周りから見たら小さな悩みだと思いますが、かなり落ち込んでいました。