- ベストアンサー
再婚者です。義母との付き合い方は?
バツ1同士で再婚して初めてのお正月です。(私に連れ子あり) 一昨年は、子供が私の実家へ泊まりに行っていたので、大晦日に彼の家へ呼ばれ、一泊して元旦に帰りました。 去年は、もう彼と一緒に暮らしていたので、子供も連れて行き、みんなで一泊させてもらいました。 私としては、家も近いので泊りでは行きたくないのですが、一応今年はどうするのかと彼に聞いたら、お義母さんがあまり具合がよくないので来て欲しくなさそうだと言うので、我が家は大晦日~元旦にかけて旅行に行くことにしたのですが、先日、お義母さんから彼に連絡があり、大晦日に彼の従弟家族が泊まりにくるけどどうするのか?と聞かれたと。 「31日は行けない。行くとしたら1日の夕方になる」 と答えたら、義母から「おまえ1人で来たら?」と言われたそうです。 最初から、この結婚は義母に反対されていたし、普段も彼の顔だけ見れればいい(私には会いたくない)という感じだし、電話なども彼の携帯にかけるより家電にかける方が安いですよ、と言っても、どうしても彼の携帯へかけてくる義母ですから、義母の気持ちはわかってはいましたが、こんなの有り?って少し驚いてしまいました。 彼の兄も子供のいる人と結婚していますが、兄嫁は結婚してから一度も義父母に顔を合わせておらず、お正月もお兄さん1人で実家へ来ているので、彼に「お兄さんの二の舞だ」と言ってやりました。兄嫁もこんな感じの事が過去にあったんだろうな…と推測できます。 今回は、義母の希望通り彼1人で年始に行ってもらった方がいいでしょうか?今後、こんな義母とはどう付き合えばいいと思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初が肝心ですので、彼に「基本的に我々はセットである。」と宣言してもらって下さい! 結婚13年の私でも世代間のギャップ・互いの常識の違いもあり、実の親子のようにはとても行きません。 顔を見なくて済むなら、それで済ませたい、煙たい存在です。 嫁姑は同じ男性の愛情を奪い合う、基本的にライバル関係ですから、心から打ち解けるとか、慈しむというのはあり得ない事なのです。 ですから、息子である彼がこちらの手中にあると思い知れば、お姑さんも態度を変えてくるのです! 兄嫁の二の舞になると意識しすぎる事も、返ってマイナスに働くと思いますよー。 彼女とあなたは個性も人格もパートナーとの関係も違うのですから! あくまで鷹揚に構えてニッコリしていて、心の中で「来るなら来い!」って感じで・・・。 いかがでしょう。
その他の回答 (4)
- urutorapeace
- ベストアンサー率13% (6/46)
ボクは男なので逆に質問者さんに聞きたいです。 まず上の息子が子供のいる女性と結婚(再婚)・・・ 続いて下の息子も子供のいる女性と再婚・・・ こんなとき父親は「オレの息子どもはまったく・・・」で、 つまり、否定はしない。だからそれなりに振舞うって感じはわかる。 でも母親はどうなんやろ・・・ 実は男って産まれた子供を100%自分の子って思ってない。 そうじゃない可能性がゼロではないからです。 それに対して100%自分の子と言い切れるのは女。 今はこの差をDNA鑑定で埋めることは可能ですが、 男からは言い難い。女に疑ってると思わせてしまうから。 だから男は思い込みと養育過程で父親になっていくんです。 上記から考えると義母に対しては割り切って付き合う。 状況が変わるとしたら子供ができたときじゃないですか? 私事ですが3月末に子供が一人いる女性と結婚します。 ボクは初婚なんで親は手放しで喜んでません。 逆に彼女の両親には恐縮されましたけど(苦笑)。 もし彼女が子作りOKじゃなかったら、 ボクは結婚する気はなかったです。 もちろんできなければ仕方が無いと思ってます。 母に言わせりゃ「他人の子をわざわざ育てなくても」です。 連れ子は4才ですが、情が湧くなんて発想は母に無い。 母に「将来子供ができても簡単には会わせられない」って言うと、 泣き出してしまいました。 でも「孫の母とお姉ちゃんになるんやで」って言うと、 しばらく考えてましたが、納得するかどうかは微妙です。 最終的に反対されても一生会わなけりゃいいだけですからね。 血がつながってるってわかってるだけで十分です。 質問者さんもご主人に任せとけばいいのでは? 再婚する前にこういったことを男は考えてるけど。 兄夫婦や前夫の義理の両親と比較するのは違うのでは? とにかくお互い頑張りましょうね。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
皆さん、貴重な時間と冷静なご意見を本当にどうもありがとうございました。 この場を借りて経過報告をさせていただきます。 皆さんのおかげで落ち着いて考えることができ、昨夜旦那に話をしました。 まず、旦那の前妻もお兄さんの奥さんも旦那の実家へ行かなくなり、ここで私も同じ気持ちになった。 三人三様、性格も考え方も違うだろうけど、皆が同じ結果になっているのは、共通した何かがある。 それは、お義母さんではないか? 私や、お兄さんの奥さんが結婚を反対されていたのはわかるけど、旦那の前妻も反対されていたというのです。 (前妻の時はどちらも初婚です。子供も出来ました。) お義母さんは他人を受け入れたくない人ではないか? 自分の息子だけが来てくれればいいというのをあからさまに見せられたら誰も行かなくなると思う…などと話してみました。 電話の件ですが、私の両親は私を通さなくても個人的に旦那の携帯に電話もしますし、私に用事で家に電話をしてきても、旦那が電話を受ければ、私への用件を旦那に話して終わる事もよくある。 旦那は、それは嬉しいことだと言う。しかし、お義母さんの場合、一時「電話代がかかるよ」と言った時は、家にかけてくるようになったけど、いつのまにかまた旦那の携帯へしか電話をしなくなった。 「野菜をたくさんもらったから取りにおいで」というような私でも受け答えできる内容であっても。それが、なんかコソコソされているようであまりいい気分はしない。 旦那も、「確かにそうだよね。俺も言ったんだけどね。直らないんだよ」と。 旦那は、今回の年始は私も連れて行くつもりでいたらしいけど、私はもう行くのはやめると言いました。 その代わり、お父さんへは時々お酒を贈ったりするから、それで許して欲しい、と。 「親父は酒が欲しいんじゃなくて、おまえと一緒に飲みたいんだよ」 と言われたけど、「わかってるけどもう行く気はしない」と言い切りました。 けど、私のわがままで行かないのではなくて、お義母さんが拒否するから行かないというのをちゃんと伝えて欲しい。 と話すと、「わかった。俺は無条件でおまえの味方だ。任せろ!」となぜか張り切ってました(^^;) 旦那は、お義母さんに会うたびに私のことを「よくやってるよ」と褒めてくれてるらしいですが、そんなことはお義母さんにとってはどうでもいいことなんですよね。 最後に旦那がぼそっと「あいつ(母)がガンだったのか…もしかしてあいつが離婚を導いてるんじゃないか?」なんてつぶやいてました。
- haru_aki3
- ベストアンサー率21% (123/560)
電話の件ですが。。。 私は義母とも仲良しで、義母と二人で喫茶店に行ったりもしていますが、義母からの電話はほとんど主人の携帯に掛かってきますよ。 私は、どうせ用事があるのは主人がらみのことが多いので、私が取り次ぐよりも直接主人に連絡してもらえてラッキィ!!って思っています。 年始の予定の件ですが、従弟がせっかく来るから、せめて息子さんだけでも都合がつけばって思っただけかもしれないですよ。 ただ。。。義母さんとのお付き合いが重荷になっておられるなら、このままご主人のみのお付き合いにしていてもいいんじゃないでしょうか? 義父さんには、お手紙や季節の贈り物などをして差し上げたりしてはいかがですか?
お礼
お義父さんへの手紙や贈り物はいい考えですね。(お義父さんだけにやると、義母が旦那にブツブツ言いそうですが) 旦那に、お義父さんだけ家に呼ぶことはできないか?と聞いたこともありますが、このお義父さん、1人で他家へ出向くとか出来ない人だそうで。買い物行くにもお義母さんいないと行けないって人。 とりあえず、今後は義母のことは避けて行こうと思います。それがあちらの希望とあれば。
- yowazou
- ベストアンサー率19% (27/138)
どこの家も義両親は難しいものだし、これくらい よくある話だと思います。 ただ単に、お義母さまが人見知りな性格なだけだと 思いますが。 ちなみに、私の夫の両親(つまり、義両親)は逆。 息子と分け隔てなく接して下さるのはありがたい のですが、私にとってはやはり義両親の存在は うっとうしい(ごめんなさい、これが本音です) ものなので、私は質問者様が心からうらやましいと 思ってしまいます。息子だけでいいと思ってくれる なんて、大ラッキーじゃないですか!!! ちなみに、私の両親は私の夫は人なつこいし嫌いじゃ ないけど本音は娘だけで来てくれる方がもっと うれしいらしいです(^-^;) これって親にとってはごく普通の本音なんですよ。 息子だけじゃなくて嫁さんの顔も見たいと心から いう人の方が絶対特殊! 奥さんとして夫の親に気に入られなくちゃ、と 思うと苦しいだけ。「あんたの顔なんか、見たくも ない!」ということじゃなくて「息子の顔が見たい」 だけでしょ。あんまりむずかしく考えない方が お互いのためです(^-^;) >「年始にもこない嫁」といわれるだろうけど 質問者様、やっぱり深く考えすぎ。 いいじゃないですか、言わせておけば。 他でもないお義母さまがそれでもいいとおっしゃった のですから。質問者様はその意向に従っただけ。 理不尽なことでもよくきく素晴らしくよくできた お嫁さんじゃないですか(^_-) あたらずさわらず、これが理想的な関係!と思います。
お礼
はい。私も仲良くしたいわけでもないです。 ただ、義兄嫁が「嫁のくせに顔も見せない」と言われてたのを聞いてるので、同じにはなりたくないという気持ちが強かったのかも。(ちなみに、義兄夫婦は近々離婚してしまいます) 気に入られたくはないけど、悪口言われるのも嫌ですね。 自分から拒否るくせに、行かないとブツブツ言うってのは腹立たしいけど、なにも、無理していい顔する必要もないですね。それ相応の付き合いでやってこうと思います。 旦那自身、自分の実家行くよりも私の実家の方が気が楽らしいです。 前夫の義父母が、よく接してくれた方だったので、ついつい比べがちでしたが、こんなもんかってわかりました。 回答ありがとうございました。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
行かなくてすむなら、私ならラッキーと 思いますが、そうはいかないのですか? ご主人だけ行ってもらって、丸くおさまる のならば、それでいいし、義母とも距離を 置いてつき合えばいいと思います。
お礼
年の初めの挨拶なのに?と一瞬思いましたが、そうですね。これ幸いと思ってもう付き合いやめようかな。そうなったら、そうなったで、その内「年始にもこない嫁」と言われるだろうけど。行っても何か言われ、行かなくても言われるなら、行かない方がいいかもしれないですね。 義父は、私や子供が行くと喜んでくれるので可愛そうだけど。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。