- 締切済み
取引先の代表が死去した場合
今日、取引先の代表取締役社長が亡くなった、という案内がきました この場合、その取引先全体が喪中となるのでしょうか 急ぐ話として、年賀状(それぞれの担当者宛て)をどうするのか?という話になっています また、本日お通夜、明日葬儀で、わが社の社長はどちらもにいく予定なのですが、この場合もお悔やみ状を出すのでしょうか よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rubyeye
- ベストアンサー率47% (395/825)
仮にも、会社の代表者が亡くなった訳ですから、本来なら会社全体が喪中になります。 創業者が亡くなっただけでも、会社側から喪中はがきが届く場合もあります。 こればっかりは、それぞれの会社の規模とか方針などもあるでしょうから、個人なのだから年賀状を送っても大丈夫とも、会社という場の公人なのだから送ったら絶対駄目との考え方の違いがあるために、両方の意見が出てくるのだと思います。 個人の意見としては、会社住所で個人に送る年賀状は控えたほうが良いと思います。取引担当者個人の自宅宛に送っているものなら問題ないでしょうが、会社宛はさすがにマズイと思います。せいぜい、寒中見舞いのような挨拶状程度にしておくとかの方が無難ではないでしょうか。 どうしても送りたい場合、ご自宅の住所を伺って年賀状を送る場合があるようです。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>その取引先全体が喪中となるのでしょうか… あり得ません。考えすぎです。 >年賀状(それぞれの担当者宛て)をどうするのか… 喪などと言う宗教の話は、あくまでも個人の世界です。その会社が会社として宗教にはまっているなら別ですが、仕事と宗教を混同すべきではありません。 >この場合もお悔やみ状を出すのでしょうか… 全国どこにでもある習慣ではないようですが、あなたの地域で慣例として行われているなら、そのようにされればよいでしょう。
- calbonara
- ベストアンサー率26% (71/264)
年賀状は遠慮して下さい。 お悔やみ状という物を改めて出さなくても、お通夜&葬儀に出席なさるのであればそれ以上の事に気を使う事はありません。
補足
早速の返答ありがとうございます、助かります 年賀状は、『会社全体どの方にも出さない』ということになるのでしょうか 『親族だけが喪中』なのか『会社全体が喪中』となるのか、調べるうちにどちらの説明も出てきていて、迷っています
お礼
暮れが押し迫りすぎていて時間がなかったので気になりました 結局は、葬儀の場であちらこちらの取引先どうしで話をしたようです 今回、既に年賀状を投函しているところが殆どでした >会社宛はさすがにマズイ 既に投函していた場合、どうすればよかったんだろう? この時期、郵便局も差し戻しに応じてはくれないだろうな 色々考えました ま、時期的に仕方ないことですけれどね 3人の皆さん、レスを頂きありがとうございました