- ベストアンサー
不安ですが。。
妹←現在妊娠中。が在宅ワークに興味を持ちPCも購入して意気込んでいます。あえて業者の名前はふせますが、どうも私は悪徳商法にしか思えないのです。初めに講座申し込み料で60万円支払うそうです。検定合格後、契約を結んで、仕事が与えられるという。やはり妹も疑問に思ったのか電話での問い合わせたりしていますが、とても丁寧に熱心になんでも教えてくれるらしいです。在宅ワークの雑誌とかも発売されてますし、本当らしく、経験者の方の写真や実績なども掲載されてますがこれって?私はどうしても不安です。在宅ワークで成功されてる方をご存知ですか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5
- maruhisa
- ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.4
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3
- shunet
- ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.1
お礼
いくら仕事がしたくてもそんな業者に頼るのがそもそも間違っているんですよね。ありがとうございました。