- ベストアンサー
いくつくらいまでサンタを信じてましたか?
我が家の息子は小学4年生。今朝はサンタからのプレゼントを見つけて大喜びしています。 4年生にもなって信じているというのがかわいい一方、幼いな~とちょっと心配になったりします。 皆さんは(または皆さんのお子さんは)いくつぐらいまでサンタを信じていましたか? また同じ位のお子さんをお持ちの方は、まだサンタを信じていますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長女は、小5くらいまで、次女は、おませで小4の時には、実在の人物ではないと知っていたようです。 ただ、親のことを思って黙ってたみたいです。 昔、クリスチャンの人に、お子さんには、どう説明したのと聞いた時、 「サンタは、実際にソリに乗って来る訳じゃないけど、愛する人のことを思ってプレゼントを選ぶ人の心の中にいるのよ。だから、いない訳ではない」 と教えたと伺い、次女が中1になったときに、我が家もそう説明させていただきました。 その年のクリスマスの朝、枕元に娘二人からのプレゼントがあり、驚きました。 「今年からは、私たちの心にもサンタさんが来るようにします。今までありがとう」 とカードが添えてあり、ちょっと寂しい気もしたのですが、大人になっていく娘を感じました。
その他の回答 (8)
- fuku007
- ベストアンサー率21% (26/122)
信じている間は親の方からその夢を無理に壊すことはないと思いますよ~☆ 何を隠そう、私の妹なんて小6まで思いっきり信じてましたからね(^_^;) その夢を私たち姉2人が壊したのも事実。 その時の妹の反応はというと・・ 「なんかうすうす気づいてたよ。」と言ってましたが 真相は妹しか知りません。 でも、今となってはいい思い出です♪ きっと嫌でも周りがその夢を壊してくれます(^_^;)
お礼
「うすうす気づいて」いながらも信じてたんですね。かわいい妹さんですね。
- deneb
- ベストアンサー率22% (34/149)
私自身は小学校3年生ぐらいまででした。 小学校4年生の時に、スイミングスクールの帰りに、おもちゃ屋さんでプレゼントを両親に買ってもらったのですが、私自身はもうサンタ=両親と分かっていたので素直に欲しいもの探し始めましたが、2歳下の弟が、初めてサンタ=両親と知ったらしく、ショック受けてた表情をしてたのがちょっと可哀相でした。 という経験があるので、できれば息子さんが自分でサンタの正体を知るまでは、信じさせてあげた方がいいんじゃないかな~? と思います。いつかは気づくでしょうし。
お礼
そうですね。いつかは気づくんでしょうね。もう相当疑ってますけど。一生懸命信じようとしているみたいです。そこがまたかわいいですね。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
小2と5歳(年中)の娘がいます。 2人とも信じていますよ。 ただプレゼントに関しては「(サンタは忙しいから)親が代わりに買って、サンタに預ける。いい子にしていないと他所の子のところに行っちゃうよ」とか、「普段は普通の生活してるけどクリスマスにはサンタになる。そのための試験がちゃんとある」とニュースを見ながら説明したりしています。 幼稚園に来るサンタさんは英語で話すそうですが、「園バス運転する先生だよ」と下の子が言ったら、上の子(卒園生)が「それは言っちゃいけないんだよ」と言っていました(笑) どこまで信じているでしょうね(^^ゞ 今朝は「プレゼントが来たよ」と喜び「何時ごろサンタは来たの?」と聞いてきました。「12時すぎてから来たよ。お茶を出そうとしたけど忙しいらしくてすぐ帰っちゃった」と答えておきました。 先日妹達と「ウチのサンタはどんな(欲しい)ものをお願いしても、ブーツのお菓子しかくれなかったね。」「頼んでいないパジャマはくれたけどね(笑)」と話をしました。サンタがこっそりプレゼントを…ということはしていない家庭で育ちました。
お礼
うちの子も幼稚園のサンタはニセモノで、うちに来るのが本物だと言っていました。 我が家では親も知らないうちにサンタが来て朝一緒にびっくりするという手法をとっています。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
どうも、敬虔な仏教徒です。 私は母方の実家が鎌倉の小さなお寺さんで、なおかつ貧しい家に育ったのでクリスマス自体あまり実感がありませんでした。それでもサンタクロースや神とか仏とか呼ばれる人間程度の知能では理解不能な大きな力が存在することは今でも信じています。 私は独身ですが、来年2年生になる甥っ子がいるのでもう既に「サンタはいるの?」という答えを既に用意しています、というよりアメリカのとある新聞記者が社説で子供に答えた記事が大変的確でこれをそのまま引用させてもらおうと思っています。 “http://homepage2.nifty.com/tori-hide/Virginia2.htm” ↑ここにその原文と和訳が載っていますが、 「…サンタ・クロースはいるのですよ。愛や広い心や敬虔さと同じ様に、サンタ・クロースは確かにいます。愛や広い心や敬虔さは、あたの人生を美しさと楽しさに満ち溢れたものにしていることをあたなたはよく知っていますね。サンタ・クロースがいないなら、ああ、世界はどんなに寂しくなるでしょう。…(中略)…子どもらしい誠実な心がないなら、そうなればこの現実に耐えられるようにしてくれる詩や物語もなくなります。我々は楽しみを持てなくなり、ただ感覚と視覚的なものだけになってしまうでしょう。子どもらしさがその光明でこの世界を満たしていた、その永遠の光も消え失せてしまいます。…(以下略)」 と言った内容です。 これをそのまま伝えても理解不能ですが、 「目に見えないからと言って存在を否定することはできない」という事を確かに伝えればいいんじゃないでしょうか。 少し気が早いような気もしますが、私は甥っ子には以上のように教えるつもりです。
お礼
有名な社説なんですね。教えて頂いてありがとうございました。社説の内容もさることながら、これを書いた記者のストーリーにも感動しました。
こちらをご参考に http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1837310 ちなみに私は忘れました。
お礼
なるほど、こんなシステムもあったんですね。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答ではないから削除覚悟で書きますね。 また、あなたを批判するつもりもないのであしからず。 サンタさんはいます。 いますよ、絶対に。 だって今日の朝プレゼント着たじゃない。 いなかったら来ないよ。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1855638&check_ok=1
お礼
そうですね。サンタはいますね。私達もそう思います。
- akiakikawa
- ベストアンサー率10% (1/10)
こんにちは。2ヶ月の息子を持つ新米ママです。プレゼントを見て大喜びとはかわいいですね~。 私自身、はずかしながら小学校6年生まで信じておりました。ただ、同級生の子には「そんなのいないって」と何度も言われていた記憶があります・・・。 息子はまだわからないのでどうなることやら・・・。
お礼
これから楽しみですね。子供って素直だから、コロリとだまされます。でも、そんなきれいな心に感動します。
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
子供は小学校低学年ですが、すでに幼少の頃から架空の人物であると理解しているようです。私自身は育った土地柄故、サンタさんには縁がありませんでした。そのまま自然に理解するまでほっておいて良いかと思います。
お礼
そうですか。うちの子は理解はしながらも信じている様子です。子供の心は不思議です。
お礼
優しい娘さんたちですね。そんなにきれいな心に育てられて尊敬します。うちの子もそうなるといいです。