• ベストアンサー

主人が約2年間無職です

2年前結婚し、その1ヶ月後主人はそれまでの職場を辞めました(労働条件が悪く、2人で話し合い私も同意した上で退職しました)。 その後、すぐに再就職するといっていたのに、なんだかんだと2年の月日がたちました。 家でパソコンを使い、バイトのようなことをしていますが、収入は月10万円前後。 金額的にも不満ですが、それ以上に家でバイトをしているためほとんど外に出ることなく、また、夜遅くまで起きていて朝も9時過ぎまで寝ており、本当に社会復帰(といっていいかはわかりませんが)ができるのか心配です。 週に1回ハローワークに行っていますが、探している職種が「事務」ということもあり、なかなか希望の仕事が見つからないそうです。 といっても、もう2年です。 その間に、子供も一人生まれました。 私としてはもう少し焦って、希望の仕事でなくてもいいから、何か職について欲しいと思っているのですが、本人その気はないようです。 幸い・・・というか、私が資格職をしているので何とか生活は出来ていますが、私も現在育児休暇中ですので、収入は働いていたときの半分にも満たない額しかありません。 心配事は3つ 1、仕事はいつ見つかるのか 2、仕事が見つかったとして、今のような生活を2年間もしていた主人が、本当に再び仕事に行くことができるのか(もしかして、今のこの状況は、引きこもりと呼ばれる、病的な状態なのでは?) 3、現在の生活費のこと そして、このような状況にいつまで我慢していればいいのか。 いつまで、主人を信じてついて行けばよいのでしょう。 悪い言い方をすると、早いところ見限って、「離婚」を考えた方がいいのか・・・。 なにかアドバイスいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14575
noname#14575
回答No.5

育児の事もあり、色々と大変な思いをされている事と思います。 ご主人は、仕事で嫌な思いをなされて辞められたのですよね。 心情的には、職場を選びたいという気持ちが働いているのかなあとお察ししますが、いかがでしょうか。 ご主人の現在の月収10万円で、育児や家事をどれだけなさっているかという事も含めて色々難しい問題だと思います。 一番思うのは、ご主人が、なぜ希望以外の他の仕事をしたくないのかという理由を話し合われてはいかがでしょうか。 一家の稼ぎ頭としては、不本意な仕事であっても、とりあえず続けながら勉強するなり就活をするなりくらいの気概が欲しいところではないかと思います。 1、仕事はいつ見つかるのか いつ見つかるのかはわかりませんが、ご主人が事務職にこだわらず何でもやろうと思うかどうかだと思います。また転職したって良いのですから、気軽に何でもなさったら良いのになという気はします。 2、仕事が見つかったとして、今のような生活を2年間もしていた主人が、本当に再び仕事に行くことができるのか 引きこもりというのは、色々意見はあるでしょうが、ある定義によれば、6ヶ月間家族以外の人との関係を結ばない状態をさすそうです。仕事はなさっているのだから、引きこもりではないのでは。もしかしたら対人関係の複雑な仕事が嫌なのかも知れませんね。社会復帰は、しなければならないんだからその時が来たらするんじゃないかという気がします。今まで働いていた訳ですからね。 家でできるようなフリーランスの仕事をするというのもひとつの選択肢として考えていらっしゃるのかも知れませんし…。 3、現在の生活費のこと 現在は、暮らして行けない訳ではないのですよね。 過去の貯金を食いつぶしても、生きては行けてる。 それなら、貯金がもうマズイというラインを定めて、そこまでは話し合いの時間にあてても良いのでは。 お子さんもいらっしゃる事なので、離婚は最後の手段とされたらいかがかなと思います。 とにかく、時間をつくってご主人と話し合い、考えをまとめてもらうのが良いのではないでしょうか。

itoring
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一家の稼ぎ頭としては、不本意な仕事であっても、 とりあえず続けながら勉強するなり就活をするなり くらいの気概が欲しいところではないかと思います 。 私も切に思っておりますが、主人はまだ「家族のために働く」という考え方が出来ないようです。 しかしコレが、「まだ」なのか・・・。 今は、わずか2年の間に結婚・出産となり(出産は予定外でした)、独身の頃の考え方からまだ抜け出せていないだけなのだ・・・と思いたいのですが。 この先もずっと、「家族のために働く」という考えを持てない人なのでは・・・と思うと、離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。 >お子さんもいらっしゃる事なので、離婚は最後の手 段とされたらいかがかなと思います。 やはり、そうですよね。 子供のためにも、なるべくならば離婚はしないほうがいいと思い悩んでおります。 いただいたアドバイスを参考にし、もう少しよくよく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (15)

noname#14594
noname#14594
回答No.6

難しいですね。 でも週に1回はハローワークに行っているということですが、御主人自身働きたいという気持ちはあると感じます。 前の会社でのトラウマとかで怖がっているのかも知れませんね。 働きたいけれど、社会に出るのが怖いのかな。 御主人の中で心の葛藤はあると思いますよ。奥さん子供をこれから支えていく立場なのですから。 子供の面倒を見てくれたり、家族での会話はあるのでしょうか? その点などわからないのですが、2年間のブランクは結構取り戻せるものですよ。 御主人がOKしてくれるかはわからないのですが、職業訓練(ハローワークの)を勧めてみたらどうですか? 御主人が事務をやりたいのであれば事務のコースを選んで。 仲間が居てみんなが一生懸命勉強し就職活動をしているのを見るとやる気が出ると思います。 積極的に就職活動を始めれば事務職以外も探すのではないでしょうか。

itoring
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >2年間のブランクは結構取り戻せるものですよ。 大変、安心しました。今の楽な生活スタイルに慣れてしまって、仕事にいけなくなるのが一番心配でした。 >御主人がOKしてくれるかはわからないのですが、職業訓練(ハローワークの)を勧めてみたらどうですか? 早速、主人に薦めてみます。 ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 2年は長いですね・・・。 自分の知り合いにニートがいるのですが、 仕事はマジメにできて、上司の人からも褒められてましたが、入社から半年で退職してしまいました。 仕事はマジメにできるのですが、メンタル面で 弱いみたいです。ささいな対人関係のこじれで 会社に行く気力もなくなり、やがて出勤拒否です。  話がズレましたが、ご主人はたぶん責任感をまだ実感してないのでは? 子持ちにもなると責任感から家族を支えるためにも 仕事に張りがでてくるものです。 仕事がいつ見つかるかですが、はっきしいって なにか目標がなければ、なにかしら仕事を見つけて 再就職してもすぐに辞めてしまいます。 なにか趣味をもたせるべきです。 男の人だったら、車、釣り、キャンプ、バイク、今の季節ならばスノボー など。 なにか日々の生活に張りがでるような趣味が ないと厳しいのでは?  人間ただ生きてるだけでは辛いです。 なんかうまくアドバイスしてあげれなくてごめんなさい。 itoringさんが良く考えて決断したことであれば、 必ずいい方向にいきますよ^^ 誰にアドバイスを受けても、最後に決めるのは itoringさんです☆ がんばってくださいね^^ GOOD LICK☆♪

itoring
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ご主人はたぶん責任感をまだ実感してないのでは? この可能性は大いにあると思います。 同棲の延長線上のような形で結婚し、生活費もお互いの給料から半分づつ出す・・・というようなカンジで始まった結婚生活でした。 ところが、予定外に子供が早く出来てしまい(こんな言い方子供に申し訳ないですが)、いきなり「一家の大黒柱」となってしまったのですが、本人それを自覚していないところがあります。 私としては早く責任感・自覚を持ち、「家族のために」働いて欲しいのですが。 いただいたアドバイスを参考に、もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

  • fuyur
  • ベストアンサー率35% (43/120)
回答No.3

非常に困難な状況とお察しいたします。 2、に関して病的な状況かは 週一回ハローワークに行かれるということなので まだ深刻な状況では無いのかもしれません。けれど この先かりに仕事が見つかっても 長続きする可能性は少ないように思います。 1、に関しては 食べていくために どんな仕事でも、ともかく働いて 何があっても1年間は辞めない覚悟を決めない限り 見つからないのではないでしょうか。 幸いご自身が資格職をお持ちということなので、なるべく早く復職してご主人には主夫をやっていただくわけにはいかないでしょうか。 内職で十万円の収入と考えれば りっぱな収入といえます。 そしてその間 最終的にご主人と協力して子育てをしていくか 離婚して自活するか見極めるための時間として 準備をなされてはいかがでしょうか。 結婚を続けていくには 双方が折り合える妥協点が必要だと思いますが、それが自分にとって絶対に譲れない部分で 折り合えない相手ではやっていくことは出来ないと思います。そこで育つお子さんも苦労だと思います。 逆に、絶対点でないのならば、双方歩み寄り 工夫して海山を越えていけば お子さんも安心して成長していけるのではないでしょうか。 3、の現在の生活費の解決法は思いつかなくて申し訳ありませんが 前向きなお母さんとして今後がんばってくださいね。

itoring
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「主夫」の件は、主人に提案してみたことがあるのですが、「絶対イヤだ」と言われました。 男としてのプライドなのかなんなのか・・・。 主人は今回2度目の転職なので、「ひとつの仕事を長く続けられない人なのでは」という心配を、私もしております。 「たまたま、2つとも環境の良くない職場だったのだ」と思いたいのですが・・・。 4月には私は復職します。 今のところ、子供がある程度大きくなるまでは、パートとして復職するつもりです。 旦那→仕事10割 私→仕事5割、育児5割 が、今のところの予定ですが、いっそ正社員として復帰し 旦那→仕事5割、育児5割 私→仕事8割、育児2割 ぐらいにする案も考えて行きたいと思います。

  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.2

カテゴリーは「恋の悩み・人間関係」ではないように思いますが、・・・それはさておき、回答を試みます。 >>1、仕事はいつ見つかるのか  年齢は30台くらいでしょうか?40歳までくらいなら、事務、技術に関わり無く、探す気になれば見つかるはず。いまは一時ほど景気は悪くありません。  週に1回ハローワークという回数も少ないです。仕事につく気があれば、毎日くらい通うとか、が必要。うちの弟など、いまは再就職していますが、リストラ失業したときなど、1年間毎日ハローワークと人材バンクに1日も欠かさず、通いつめました。それも1時間半かけて、朝9:00に現地に到着するのです。よい仕事は、応募が殺到するので早めにいかないとダメなのです。9時ころまで自宅で寝ているようでは、就職する気があまりないとしか思えません。 またハローワーク以外では、就職雑誌を毎週見るくらいでないといけません。少なくとも、毎週、どこかの会社の面接を入れるようにしないと、早くきまりません。履歴書は週に最小5つくらいダメモトでも送るという気合が必要です。 >>引きこもりか?  そうかもしれません。仕事がないと、誰しも落ち込みます。  itoring さんが、怒るとご主人はもっと落ち込みますよ。  社会から隔離された感じをもっているかもしれません。  同じ境遇・年齢の仲間のいるところに、でかけるとよいでしょう。もし東京にお住まいなら、参考URLの「就活」に参加してはいかがでしょうか。  生活費は、ご主人に就職がんばってもらうしかないですね。

参考URL:
http://www.shigotozaidan.jp/
itoring
質問者

お礼

カテ違いだったかもしれません。 すいません。 でも、回答していただきありがとうございます。 ハローワークへ行く回数ですが、私も「少ないのでは」と思い、主人に「毎日とか行かないの?」と言ってみたことがあるのですが、「火曜日更新だから、毎日行ってもあんまり変わらない」と返されてしまいました。 私自身はハローワークへ行ったことがないので、それで納得してしまったのですが、違うんですね。 主人にもう一度聞いてみます。 主人は30歳代前半です。 確かに仕事はあるようなのですが、収入の面でいろいろえり好みをしているようです。 事務職で、2年間も無職だった主人を雇ってくれるところだと、給与は20万ぐらいが多いようです。 そうすると、手取りは15万円ぐらい。 「外に働きに行って15万円なら、家にいて10万円の方が楽だし、いい」とのことです。 私は、この際、給与が少なくてもなんでも・・・なんならバイトでもいいので、とにかく「外に働きに行ってほしい」のですが・・・。 なんだか、愚痴のようになってしまいました。 回答、本当にありがとうございました。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.1

私なら離婚します。 いまどき希望の仕事を見つけるのは難しいです。それすら分かっていないとは、かなり重傷だと思います。 彼は、いま必要なのは、ずばりお金ということを認識していないようで、それだけでも普通じゃないという感じを受けます。 しかし、質問文だけでは全体を正確に把握できません。もしかしたら来年から事務職に応募するかもしれないですしね。

itoring
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金に関してですが、これまでの貯金で、「贅沢さえしなければ」暮らせていけているので、お金に関して緊迫感がないようです。 「離婚」 私一人だったら、とっくに決断をしているかもしれませんが、子供が出来たのでなかなかそこまで考えられないのが現状です。 もう少し様子を見てみよう・・・でも、いつまで様子を見るのか・・・。 2531kbpsさんの意見も参考に、考えてみたいと思います。

関連するQ&A