- ベストアンサー
カウンセリング
こんばんわ。16歳男です。僕は一年半前から小児心療センターの病院へ通っているんですが、最近病院の先生に週1回カウンセリングを受けてみませんか?と聞かれたんですが、カウンセリングとは受けてどんな効果があるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的にカウンセリングを受けた事はありませんが、職務を通して知っている事を書き込みいたします。 人間だれしもがそうですが、自分の考えと行動の理由を全て把握している人はいません。 「自分の心が一番解らない」という事です。 よく勘違いされる事ですが、カウンセラーは悩みに対して答えを言う訳ではありません。 カウンセリングを受けに来た人が考える手助けをするのが基本です。 この「答えをいう訳ではない」事が非常に大切だと思います。 例えば、親・兄弟・友人に話をすると何か答えが返ってくると思います。 ただその返ってきた答えは自分に対して役に立つか?と言われれば必ずしも役立つとは限りません。 何故なら、答えを返した人の経験と価値観と現在の自分の状況など様々な事が存在するからです。 例えば「将来〇〇の仕事をしたい」と親・兄弟・友人に言ったとします。 おそらく反応と答えは人によって変わると思います。 場合によっては自分が望まない答えも返ってきて苦悩する事もあると思います。 「将来〇〇の仕事をしたい」と言ったときに、深くうなずき真剣に話を聞いてくれていれば、その人が答えを何も言わなくとも、自分が何故その仕事をしたいと思ってるかを話したくなると思います。 話している中で仕事をしたくなった理由が、ひょっとすると自分でも忘れていた経験が元になっていたと気づくかも知れません。 カウンセリングとは、自分の心と安全に向き合う方法だと思います。 カウンセラーには守秘義務がありますので安心して問題ありません。 この点も病院で言われたなら信頼もおけるはずです。 病院で「カウンセリングを受けてみませんか?」と聞かれたなら、一度受けて見られるのが良いと思いますよ。
その他の回答 (1)
- adagietto
- ベストアンサー率29% (19/64)
カウンセリングを受けてどんな効果があるか。 ―それはカウンセリングを受ける人間が何を目的として受けるのか,それ次第です。 私の場合は, 無意識を意識化し,コンプレックスを解消すること が目的であり目標でした。 ゆえにコンプレックスが解消された時点をもってカウンセリングは終了。 目的が達成されるためにどれほどの時間を要するかは判りません。 カウンセリングは,それをする者(カウンセラー)と受ける者(クライアント)との間に信頼関係があってはじめて成立しうるものです。 だから仮にカウンセリングを受けるとしたら,初対面の日はお互いを知るためのコミュニケーションをするのだと思ってください。 それで問題はないでしょう。 そうしてみて,その人を疑うことなく信頼できると思えたら,2回目,3回目とその人のもとを訪れカウンセリングを受けてみてください。 重要なのはそれからです。
お礼
信頼関係重要ですよね。僕は友達とか周りの人の様子ばかりうたがってしまって全然自分をだせないのでちょっと心配ですががんばります。 カウンセリング受ける目的は自分の性格が嫌で自分を変えたいと病院の先生に言い続けていたので目的はたぶん自分を変えることだと思います。ありがとうございました。
お礼
すごい詳しく答えてくれてありがとうございます。相談に乗ってくれることだと勘違いしていました。人にたよりすぎかなと少し反省しました。カウンセリング受けます。