- 締切済み
なんだかどっと疲れてしまいました
1歳になった子を育児しています専業主婦です。 近くに預けられる人はいないので主人と協力してきました。 主人は仕事が忙しい中よくやってくれる方だと思っています。 息子は、夜泣きもせず離乳食もよく食べ、抱っこさえしていればおとなしい・・比較的いい方だったのかもしれません。 しかし最近、気に入らないとぎゃぁぎゃぁ怒る、泣く、者を投げる・叩く・・・夜も起きるようになり、うまく寝付けないのを怒ったようにまた癇癪泣きをします。 日中もほとんど抱っこです。 生活のリズムをつけ、外遊びもし、テレビも見せず、少しマジメにやりすぎかと思うくらい今までやってきたせいもあり、 ここ数日どっと疲れてしまいました。 一応息子には話しかけたり遊んだりしてますが全然だめ。ちょっとしたことでイライラ・・。 一時保育にでもと思うのですがこの場所見知り人見知りの激しい子を預けるのは到底できそうにありません。 マジメにやりすぎで少し手を抜けばいいのにできない性分で、弱音を吐くこともあまりできません。 どうにかして気分転換をはかりたいのですが、やはり一時保育かしら・・それは無理だし・・。 子どもと一緒にいたらだめになりますかね? 一緒にいたまま気分転換なんてできないですよね・・ はぁ・・。 義両親でも両親でもに預けられる人がほんと、羨ましくて仕方ないです。 自分の親を逆恨みしてしまいます(自己嫌悪)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aiai0331
- ベストアンサー率33% (24/71)
私も専業主婦で預ける先もなく、主人は朝6時半に出勤し帰宅は夜10時過ぎなんて状態でした。 ただ、うちの子は、夜泣きはする、離乳食は食べない、常にかまってやらないと泣き叫び、寝るときも抱っこか添い寝・・・でした。 だから私は、家事は最低限(多分3himawariさんの考える「最低限」よりはるかに手抜きです)、子供が寝ているときは一緒に寝る、テレビは見放題、外遊びも気が向いたときだけ・・・ちょっと不真面目すぎるかしら? ただ、自分に厳しいと、他人にも子供にも厳しくなってしまいませんか?もっと自分に優しく、甘くしてもいいと思いますよ。 布団敷きっぱなしにして、子供と一緒に布団の上でごろごろしたりじゃれあったりするのも楽しいですよ。 家の中なら誰も見ていませんから、でたらめな歌をうたったり、へんてこなダンスをしてみたり、頭からっぽにして子供と同じレベルで遊んでみるとか。 また、子供が一人遊びしてくれているときは、無理に話しかけたり一生懸命遊んであげる必要はありません。子供を遊ばせながらお友達とおしゃべりでもできたら少しは気分転換になるのでは? それと、もしかしたら、「しっかりしつけなければ」と気負いすぎていませんか?1歳なら、危険なこと・絶対許されないこと以外は、厳しくする必要ないと思います。 自分に優しく甘く、そしてお子さんにも甘くしてもいいのではないかと思いました。
- lovelovechan
- ベストアンサー率15% (93/619)
毎日の育児お疲れさまです。 1歳だと自我も出来て大変な時期ですね。 近くに私も預ける人がいない状況で さらに夫が育児と家事にノータッチだったので ストレスは相当な物でした。 一時保育は考えて無いそうですが、 住んでる自治体にファミリーサポートサービスってありませんか? 私はそれを利用して子供を預けストレス解消してました。 わが子もすごい人見知りでしたが、預かってくれる方も 慣れてるので「お母さんが心配しすぎ」と逆に言われてしまうほどでした(笑 真面目なお母さんなのでいっそ幼児教室はどうでしょう? 私の子供は1歳の頃から通ってます。 最初は母子で授業を受けますがそれはそれで楽しかったです。 同じ歳ごろのお母さんとも友達になれました。 勉強がどうのじゃなく、私が週に一度、一時間でも 子供と離れたかったので通いました。 幼稚園入園で止めたのですが、子供がどうしても行きたいというので また通ってます。 今、幼稚園の年長ですが漢字や、計算を教えてもらってるみたいです。 親は何も教えなくても先生がひらがなもカタカナも教えて くれるのでとっても良かったですよ。 まだ1歳だと、これから魔の2歳がやってきますよ。 フフフ・・ 私も子供とべったりの専業主婦だったので 子供とどうして離れるかを一生懸命考えました(笑 その結果がファミリーサポートサービスの利用と幼児教室です。 他にはベビースイミングも考えましたが、 これは母子一緒だったので止めました。 こういう悩みも幼稚園に入園すればすっきりです。 私はオムツも充分に取れてない3歳から入れちゃいました。 それからは、昼間のんび~りです。 とにかく、今が一番大変なのです。 ストレスと折り合いをつけながらがんばって下さいね。
お礼
ファミサポはあるのですが、預かる側のお宅で、が原則なのです 場所見知りがすごいので心配なのと、それでも預けたりすると その後しばらくは後追いとか夜泣きとかすることもあるっていうのを聞いて躊躇してます 幼児教室はご紹介のじゃないのですが行ってます、でも少人数制でママ友って感じじゃないんですよね・・。
子育て、しんどいですよね。特に預けられる人がいないのってしんどいです。1歳頃だと特に大変ですよね。3himawariさんのご自宅の近所に保育園や保育所ってありますか?私が以前住んでいた地域では「地域子育てステーション」という看板が保育園にかかっていて保育時間であっても電話や直接保育園に行って子育ての悩みなんかを園長先生や保育士さんが聞いてくれるサービスというのをしていました。市がしていたので相談料なんかは無料です。(もしかしたら福祉事務所に問い合わせたらそういった情報を教えてもらえるかも)子育ての悩みなんかを聞いてもらえるのだけでも少し気持ちがマシになるのではないでしょうか?それに地域の保育園なんかでは保育園に入っていない子供が保育園の行事に参加できたりもしますし、例えその何分かでも子供さんにべったりも生活から抜けられるのではないでしょうか?うちの子も場所見知りや人見知りがかなり激しいのですがそこはさすが専門家の保育士さん、うまくあやしてくれます。少しでも気分転換できますように。
お礼
ありがとうございます そういうところで少しぐちるだけでも違いますね、探してみます
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
ほとほと疲れてらっしゃいますね。 自分の子供なんだから面倒見るのはあたりまえ、ではありますが、子育ては一年で終わる訳ではないです。 すごく真面目な方なんだと思います。 でも、いつもいつもキチンとは子育てにあてはまりません。 休みの日があるように手抜ける所は抜いていいです。 疲れたら布団引いたままでゴロゴロしてたっていいんですよ。 疲れてくるとイライラするでしょう? それを一番良く感じるのが質問者様のお腹から出てきたお子さんなんです。 なんと言っても、ついこないだまで繋がっていたのですから。 そして、人に預けるのを躊躇されてるようなのですが、ご自分で見て「楽しそうな所だな」と思える所にしてください。 「いいな、自分も遊んでいたい」所です。 そういう楽しい気分を一番感じてくれるのも、お子さんなんです。 だから質問者様が心配すればするほど他の人の所に行くのを嫌がるでしょう。 「こんな楽しそうな所なら帰りたがらなくなりそうだな」 「保母さんも優しそう」こんな気持ちで預けてください。 大丈夫、そんなに心配しなくても、だってこんなにしっかりしたお母さんの子なんだから。 楽しんで毎日が送れるほうに工夫をしてみてください。
お礼
預けるのはやはり自宅で、マンツーマンでと思ってしまってます。 シッターさんかな・・ 人見知りと場所見知りと、この時期保育園とかだと風邪やインフルエンザが・・と思ってしまって、過保護でしょうか・・。 今日は昼寝ばかりしてました。 なるべく疲れないようにしないとですね。 ありがとうございます。
お礼
自分にまず甘く優しく出来ないと息が詰まりますね・・ なんか男の子なのできちんとしつけないと今少年犯罪とかあるしなんて 思ってしまってます。女ばかりの中で育ったので男の子の扱いもよくわからなくて・・ ありがとうございます