• ベストアンサー

警察が偉そうなのは何でですか?

ただの公務員の警察が偉そうなのは何でですか? そのくせプライベートでは職業隠してるのがもっと不思議なんですけど。 偉い仕事なら隠す必要も無いだろうに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

> 警察よりも影響力のある仕事って他にもあると思うんですけど。 > 政治家、裁判官。この人たちって大勢に名前知られているんじゃ無いですか? > だから政治が悪いんだ と言われればそうかもしれませんが。 今回のご質問では警察をテーマとされていたので、警察権とその執行者である警察官だけをあげていましたが、そのほかの組織権・刑罰権・財政権・統制権・公企業特権・課税権・司法権など国家的公権(国家・公共団体が行政主体として私人にもつ権利)とその執行者の全体に当然この考え方は当てはまります。 政治家が議員年金だの議員宿舎だの優遇されているのは、誰かの小手先の金で国政を変えるんじゃないよという一種の予防措置です。税金の滞納や課税逃れの事例でも、督促や課税を行う担当官のプライバシーを暴いて脅すことによって実現しているケースも見られます。

taunamlz
質問者

補足

>全体に当然この考え方は当てはまります。 警察は特に守られている訳ではないから自己防衛しているということですね。 あなたの意見には納得しております。(御礼と補足で見分けてください。)ただ、多くの警察官が・・・と思えないのは >担当官のプライバシーを暴いて脅す これが普通だと思います。つまり、プライベートで”偶然”知り合った警察に何かする人よりも、警察署から出てきた警察を追いかけて家を知る人の方が多いのではないでしょうか? もし後者なら職を明かそうが明かすまいが効果はありません。 前者で何かされることを考えて職を明かさないというのは非合理的です。俺の知り合いで刑務所に入った人はいませんから、偶然知り合う大多数の人は悪人では無いと見るべきでしょう。 警察にはそれを心配する人がそんなにたくさん居て、そのために「公務員です。」と名乗る・・・。 一部はそうかもしれませんが、大部分がというのはちょっと疑問です。

その他の回答 (15)

  • wolfwood
  • ベストアンサー率50% (199/398)
回答No.16

みなさんの答えは一般論でまたそれを実践している警察官も多いですが、質問者様の回答に書かれているような警官もいることは事実だと思いますよ。 あとは、地域柄もあるかもしれません。 犯罪が多いところはではいつも気を張って威圧的になるかもしれませんし、地方の場合だと自分には権力があるんだと勘違いしている人もいますから。 (地方だけじゃないかな?) 威圧的になりやすいのと偉そうなのとではちょっと違うと思います。 防犯のためにも犯罪に対応するにも、威圧的である必要はあります。 質問者様はやさしい方なので多くの人間は自分を律することが出来るから威圧的でなくてもよいじゃないかというお考えのようですが、現実は逆で 人間は楽な方に利がある方に傾倒していきます。 取り締まりが厳しくないなら少しくらいの犯罪は構わないという考えにいってしまいます。 だから嫌われようとも威圧的になることも多いでしょう。 また、普通にコミュニケーションをとっている警察官も多いですし、やさしい方も多いですよ。 これも地域色があるのかも・・・。いや、個人差かな? たまたま、質問者様がハズレの警官に当たったといことかもしれません。 自分の職業を隠すのも、警察の不祥事が多くてイメージが悪いからという理由もあるかと思いますが、やはり逆恨みや利用したりする人が多いので自己防衛のために隠す場合が多いかと思います。 裁判官はプライベートでは名乗っているのかな? 警官より色々制約が厳しそうですけどね(言う言わないの前に人との付き合いについての制約)。 政治家はその職務上名乗るでしょうが、警護が付いたりしますし、一般の人も懐柔しやすいとは思わないでしょう。 ある意味、警官は市民に近い立場でありながら様々な権利を持っているという点が違うと思います。 まあ、全員が隠しているわけじゃないですし、逆に誇りを持っている人でも不祥事のせいで名乗るのが恥ずかしい思いをしている人もいるでしょう。 やっぱりイメージってこわいですよね。 警察だと個人や一部の警察関係者の不祥事が全ての警察の非難に繋がってしまう。 まあ、仕方のないことではありますが、頑張ってる警察官にとってはきついですね。 中には「俺のせいじゃないのに」と思っている人もいるかも・・・。 それを分かってくれない市民に不満を持つ→威圧的になる→また非難される。 おっと悪循環になってしまう、というのは冗談ですが、まあ、職務やお互いの考えが少しでも理解できれば多少は関係が良くなるかも知れませんね。

taunamlz
質問者

お礼

> 取り締まりが厳しくないなら タブンNo11の回答を見てだと思うのですが、今はライターサイズで1Gのデータが入るので、名詞サイズで十分です。 通信せず、その交番のみのデータでナンバーを控えて仏の顔も3度まで等、方法は沢山思いつきます。2度目の時に警告すればヤバイと思うのでは? また、今はほとんど取り締まってませんよね。(運が悪い人だけが取り締まられる)それに比べれば注意、警告があるだけでも十分今よりは厳しいと思いますよ? 又、一度で取り締まりだとカチンと来ますが、数回注意されてもまだやる人は取り締まられてもしょうがないと。 地域色か個人差か言えば、地域色でしょうか。今まであった警官はほとんど偉そうでしたヨ。 >不祥事のせいで名乗るのが恥ずかしい ありえますね。 >市民に不満を持つ→威圧的になる 普通はそこで威圧的になるのではなく、イメージアップを図るのではないでしょうか? 分かってくれ無いから怒る?と言うのは、悪人の考え方では? 色々書いてあるので、参考にします。ありがとうございました。

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.15

思うに、勤務中は公権力を振りかざせるが、プライベートではできないから…では?見下せる対象がないから。 全然偉くないですよ。勝手に偉そうにしてるだけで。税金で生活してますから。本来、国民にサービスするのが仕事のはずなのにねぇ。 今市事件も早く犯人捕まえてくれよぉ。

taunamlz
質問者

お礼

なるほど。 普段振りかざしているからこそ、恥ずかしくて言え無いと言う事でしょうかね。 ありがとうございました。

  • hgrvkds
  • ベストアンサー率28% (35/121)
回答No.13

アメリカの大学で、囚人役と看守役にわけて模擬監獄で生活するっていう 心理実験がありましたよね。(たしか映画化されてる) あれと同じで、警官の制服を着て仕事をしていると人格も変わるんじゃないですか?

taunamlz
質問者

お礼

そう言えばその映画見ました。 まさに「それ」ですね。 でも、あの実験は明らかに上下関係がハッキリしてました。(命令する側と命令される側) と言う事は警察官の視線では「俺たちが上、お前たちは下」と言う事を思っていると言う事ですよね。 ならば、何故プライベートで職業を隠すのか。 それが分からないんです。 「俺たちが上」ならば隠す必要なんてさらさら無いんですから。 でも、映画の事を思い出せたのは結構参考になりました。 ありがとうございます

回答No.12

No.6 です。 > >プライベートのときには気を配っている > なるほど。プライベートで警察権を行使しないように、 > 自分が警察であることを隠すことで自分に制限をかけて > いるんですか。 > そうゆう事をしないと自分を制御できない人はそれするしかないですね。 そうではありません。 警察権など公共上の施策への影響力を得ようとする勢力に利用されないために、わざわざ自らの職務を宣伝したりしないのです。 プライベートで警察権を行使するしないの問題ではありません。 そもそもプライベートでは警察権がありません。 勤務中に恣意的な警察権の行使をすることを、第三者に強要されないようにするためです。 プライベートで警察官であることを不用意に明かさないようにするということは、プライベートでの関わりを発端として警察官の職務中に誰かから公権の濫用につながるようなことを避けることであり、つまるところユスリ・タカリにつながるようなきっかけを与えないようにしているのです。 警察官個人およびその家族の防犯ではなく、警察官を利用した犯罪を防ぐためです。

taunamlz
質問者

お礼

警察よりも影響力のある仕事って他にもあると思うんですけど。 政治家、裁判官。この人たちって大勢に名前知られているんじゃ無いですか? だから政治が悪いんだ と言われればそうかもしれませんが。 >プライベートでは警察権がありません 無いのに使おうとするから駄目なんですよね?それかと思ってました。 それを理由にと言う人も居るとは思いますが、大体の人は「自分だけは大丈夫」と思うはずなので、そんなに多くは居ないと思います。 ありがとうございました。

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.11

>仕事で柔道、剣道等の武道を習っていて、普通の人はかなわないですよね。さらに腰には拳銃。 そんなに威圧する必要性は無いと思います。 相手が多人数だった場合はどうでしょう? また、相手が自分より弱いという保障はありませんし、いきなり暗い場所で、ナイフとかで襲い掛かられたら反応は出来ません。 いまどき(というか昔から)拳銃などおいそれと使える物ではありません。 警官に殉職者がいるのはなぜでしょうか。 >武術は武器とみなされるらしいので、ある意味脅迫だと思うんですけど。 威圧的といっても常識の範囲内です。 常識の範囲外ならば、確かに脅迫に当たると思います。 その場合は、その警官を訴えましょう。 >警察って防犯ほとんどしませんよね。 普段のパトロールや、不審者への職務質問、交番での勤務などは防犯にならないのでしょうか? 確実に防犯にも寄与していると思います。

taunamlz
質問者

補足

>相手が多人数だった場合 逆にそこで威圧的になるとやばいんじゃないですか? それに、俺は多人数で警察と話したことなんて無いんですが。 >相手が自分より弱い・・・ナイフとかで襲い掛かられたら反応は出来ません。 そんなことする人たちに威圧的になったからといって、対応できるんですか? >普段のパトロールや、不審者への職務質問、交番での勤務などは防犯にならないのでしょうか? 多少はなると思いますが、いくら偉そうにしてても駐車違反の車の隣を素通りや、交番付近に駐車違反の車があったりしてたら駄目でしょう。 取り締まらないにしても、声かけて回るぐらい出来そうだと思うんですが。 最初から窃盗や暴行を防ぐ事よりも、小さな犯罪から潰していった方が大きな犯罪を見つけ易くなる。 みんなが庭で焚き火してたら、小火、火事に気がつきにくいのと同じだと思います。 それをするには偉そうにするよりも、みんなとコミュニケーションを取った方がいいと思います。 「ここは駐車禁止なので、もう止めないでくださいね」なんて笑顔で言われるからだんだん止める人が減って行く。それが防犯ですよね。 警察がうろうろしてるだけの防犯では大して役に立たないと思います。 なんか話が脱線しましたが、偉そうにする理由にはなってないと思います。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.10

警察官でも、人によって性格、職務上の信条によっても接する態度は違うと思います。それに、経験上アヤシイと直感した人には、自然と威圧的な態度に出てしまうことも、職業病の一つ(?)でしょう。 私の知っている警察官の方は刑事ですが、自分の親御さんから「いつも真かどうか確かめている目つき」と言われてショックを受けている人もいましたし。 職業を隠すのは、消防隊員と言うと、常に人を助ける「優しく強い公務員」というイメージがあるけれど、警察官と言うと、「人を捕まえる、尋問する」イメージから引かれてしまうので、どうしても本当のことはあまり言わないという人がいました。 結構、警察官も苦労しています。

taunamlz
質問者

お礼

>経験上アヤシイと直感した人には、自然と威圧的な態度に出てしまうことも 俺は怪しいと思われてるんですかね。 >「人を捕まえる、尋問する」イメージ なるほど。警察が自分たちのしていることに自信が無いって事ですね。 俺が幼稚園の時の警察のイメージはヒーローでしたよ。 卒業アルバムの将来の夢は「けいさつさんになりたいな」って書いてました。 ただ、高校入学直前、自転車盗難された時の威圧的な対応を見て、どっちかというと悪人だな。と思うようになりましたが。 ありがとうございました。

noname#15025
noname#15025
回答No.9

犯罪対策要員なんだからぺこぺこしてどうするんだい? ある程度威圧感が必要であり、犯罪抑止力を期待されている人間たちなんだから。 但し、相手によって態度が変わるのはその通り。 警官見て敵視したり逃げれば不審がるのは当然。 普通の人はそんな変な反応しないからね。 >偉い仕事なら隠す必要も無いだろうに。  彼らは自分が偉いとは思ってないよ。(全部が全部とは言わないけど) 「警察官」という職業に過剰反応する人(貴方もそう見えるけど)が多いから隠しているだけ。 そうした方が周りの平穏にも貢献するしね。  自衛隊員だってそう。みんながみんな普通に接していれば職業を隠すこともないだろうね。

taunamlz
質問者

補足

>ある程度威圧感が必要であり これがさっぱりわかりません。 犯罪抑止力といいますが、田舎は犯罪が少ない。俺は青森出身なんですが、少し田舎になると(町とか村とか)家に鍵なんてかけませんよ? 田舎の警官はそんなに威圧的と言う事でしょうか? >自衛隊員だってそう。 俺の知り合いに自衛隊の人は結構居ますが、かくしてる様子はないですよ?

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.8

みなさんが言われてるとおりだと思います。 付け加えるならば、警察に限らず、自分より年齢が下ならば 多少えらそうなしゃべり方ってするでしょ? 私は中学高校のときは、自転車で2人したりノーヘルでバイクに 乗ったりしたときに警察にお世話になり、「指導」という 感じで言われましたが、今(30代)は駐禁などでお世話になっても 下手で話してきますよ、「困りますよー」「注意してくださいね」 という感じで。ただ、いずれも私は素直に対応してますが。 あなたが何歳かは知りませんが、あなたが反抗的な態度をとらなければ 向こうもそれほどえらそうにはしてこないと思いますよ。

taunamlz
質問者

お礼

>自分より年齢が下ならば多少えらそうなしゃべり方ってするでしょ? このせいですかね? 警察に限らず「学生さん?」と聞かれます。もうすぐ社会人5年目突入なんですけど。 >反抗的な態度をとらなければ 反抗的な態度を取ると警察は怒鳴りつけてきますよ。偉そうなのはそれ以前です。 ありがとうございました。

回答No.7

普段接する警察官が身につけている、あのちゃちい防刃チョッキを今度機会があればじっくり見させてもらってください。 態度はどうであれ、偉いと思いますよ。 あんなので夜中でも人に話しかけるんですよ。ただの公務員では片付けられないことです。 たしかにムカツクのもいますけど、言えばいいんです「その態度は気にくわん」と。 夜中なら周り起こすつもりで言うんです。少しはマシになりますよ(僕の時はなります。) でも偉いですよ、なかなか務まる仕事ではないと思います。

回答No.6

警察権を行使する職務に就いている状態以外は 警察権を行使することができませんから、 プライベートのときには気を配っているのでは。 警察に限らず、公務員さんの公務を自分の都合のよいように活用・悪用したいと思っている勢力が存在する以上、大多数の公務員さんはいろいろ気をつかってますよ。

taunamlz
質問者

お礼

>プライベートのときには気を配っている なるほど。プライベートで警察権を行使しないように、自分が警察であることを隠すことで自分に制限をかけているんですか。 そうゆう事をしないと自分を制御できない人はそれするしかないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A