- 締切済み
小学校の教員になるには、
小学校の教員の資格を取得するには、高校卒業だけでも取得できますか?やはり大学に行かないとダメですか?教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ritorumii
- ベストアンサー率20% (6/29)
他の方々の言われるとおり、大学に通うという方法が主流だと思います。 資格取得だけを目指すのであれば大学で学ばなくてもいいかなと思うのですが、小学校の教員になりたいから資格を取得するというのであればやはり大学へいって損はないと思います。 私は今、小学校の教員になるために某大学の教育学部に所属しています。 正直な話、他の学部に比べると少人数の授業が増えるためサボりにくくしんどいと感じることもありますが、やはり得るものは大きいです。 実際に小学校で教員をしていた教授とかもいらっしゃるんで、たくさんの話を聞いておくことができますし、頑張ろうっていう気にもなりますよ。 大学へ行くと結構なお金もかかりますし、じっくり考えてみる必要はあります。しっかり悩んで後悔しない結論を出してください。 私は今いる大学へきて、教育について学んでいて良かったと思っていますよ。
- sc_df35
- ベストアンサー率56% (14/25)
みなさんが答えられている通り、小学校教諭免許を取得するためには、3つ方法があります。 1)教育系4年制大学へ進学する。 そうすると、一種免許が取得できます(これが一般的です)。 2)教育系短大または教員養成所へ進学する。 そうすると、二種免許が取得できます。採用時に一種免許取得者が優先される都道府県もありますが、二種免許でも採用されないわけではありません。ただし、採用後に通信制などで一種免許状を取得するよう指導されると思います。 3)小学校教員資格認定試験に合格する。 そうすると、二種免許が取得できます。ただ、試験は結構難解だと聞いています。自動車免許を取得する時でも、試験場での一発合格が難しいように、この認定試験での一発合格を狙うより、大学あるいは短大等へ進学されることをお勧めします。 自動車免許に例えるなら、大学や短大は教習所みたいなものです。人から教わること、人との付き合いからわかることなどたくさんあります。教員は人間関係の構築が最も要求される職業の一つです(対子どもだけでなく、対保護者も)。いろいろな人と出会う機会を増やすためにも、進学をお勧めします。
小学校教員資格認定試験で合格すれば、小学校教諭二種免許状が取得できます。受験資格は・・・ イ 高等学校を卒業した者その他大学(短期大学及び文部科学大臣の指定する教員養成機関を含む。以下同じ。)に入学する資格を有する者で,平成17年4月1日における年齢が20歳以上のもの と書いてあるので、高校卒業でも20歳以上であれば、受験することができます。詳しくは下記のアドレスを見てください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/05052401/003.htm 参考になれば、嬉しいです。
- umedama
- ベストアンサー率31% (503/1575)
よ~く読んでください。
- x10afreedom
- ベストアンサー率21% (122/576)
大学等において学位及び単位を修得する必要があります。