- ベストアンサー
手術について
私は9月の子宮ガン検診で引っ掛かり卵巣腫瘍の疑いがあると結果が来て病院へ行きました。 医師から一方的に手術と言われました。 今納得行かない感じです。 私は26歳です。結婚もしていませんし、子供もいません。 就職していましたけど、今年の4月に3ヶ月の試用期間満了で会社から解雇されました。 重なり重なりのショックです。去年から2回の解雇や 資格試験に失敗してしまった事と手術と宣告された事で私に取って、重なり重なり不幸続きです。 手術といわれ、今、死ぬほどショックな事とパニックが混じっています。 手術した後は、傷口が痛く、物が食べられなかったり、歩けなくなって、車椅子や歩行器や松葉杖の生活になるのですか? 1ヶ月間は安静と聞きましたけど、どうなのでしょうか? 寝たきり生活になってしまうのですか? 自宅生活に支障が出てしまうのか?心配です。階段の上り下りも痛くて大変そうだし、どうなんでしょうか? 病気が病気で周りに偏見的な目で見られたり、態度を取られてしまわれるか?心配になります。 日常生活とかはどうなのか?教えて下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4を答えた者です。 >抜糸するまでは怪談の上り下りは、ちょっと痛いかと思います。 一部言葉に誤りがありましたので、訂正致します。 ○:抜糸するまでは階段の上り下りは、ちょっと痛いかと思います。 職の災難続きで凹んでる時に、腫瘍の疑いがあり手術するよう言われて 相当なショックを受けてますが、 早いうちに悪いところを取った方が後々ラクになりますよ。 放置し続けて私のようにならない事を祈ります。
その他の回答 (4)
- kobuta2261
- ベストアンサー率30% (16/53)
私は卵巣腫瘍でも悪性でしたので、全摘を喰らいました。 さて、tak-aさん他の質問レスで腫瘍は良性と書き込まれていますよね。 良性なら入院期間も短いですし、傷口の範囲も小さいです。 5センチ程度なら、腹腔鏡手術だと傷口の範囲も狭いですし身体の負担も開腹手術みたいに掛かりません。 オペ(手術)直後は傷口は痛いです。 しかし、背中から麻酔を注入されてるのでムチャクチャ痛い訳ではありません。(個々によって痛みの度合いは異なる) 癒着(腸など)してたら1週間ほど食べられませんが、それら無い場合は術後1日目から病院食が出てきます。 ※手術前夜は絶飲食になります。 歩けなくなるというのは一切ありません。 術後の2日目からは起きて歩け~歩け~って看護師から言われます。 術後1日目:全身の身体を看護師が拭いてくれます。尿管カテーテルは入ったままです。 術後2日目:ガスが出て起き上がる訓練をさせられます。 術後3日目:歩け~歩け~と訓練させられます。 病院食は術後1日目から出てきます。(病院によって違うけど)※流動食です。 車椅子、歩行器、松葉杖の生活なんて有り得ない話です。 卵巣腫瘍では普通無いです。 私は卵巣癌でしたが、上記のようなことは一切無かったです。 寝たきり生活も有り得ない話です。 確かにオペした後は、抵抗力や免疫力が著しく低下するので食っちゃ寝の生活になります。 退院1ヵ月後には普段の生活に戻れます。 私の傷は胸下~恥骨まであります。かなり大きいですよ。 あと卵巣腫瘍=100%癌ではありません。 9割近くが良性です。 癌宣告される方がショックです。 それに全摘喰らってるので二度と子供は産めません。 抜糸するまでは怪談の上り下りは、ちょっと痛いかと思います。 傷が引っ張られますんで・・・ 市によって異なるかと思いますが・・・ *2 高額療養費委任払い制度 高額医療費制度では2-3ヵ月後に戻ってくる金額を保険者から病院に直接振り込んでもらう制度です。 この制度をご利用いただくと、病院にお支払いしていただく金額が、高額医療費の自己負担金額と食事、ベッド代となります。 主に国民健康保険の方にある制度です。区市町村役場の国民健康保険科に委任払い制度の有無を確認する必要があります。 この制度は申請が必要です。 私の入院期間は2ヶ月ほどでしたので、入院する前に高額療養費委任制度を利用しました。 まず、病院の受付へ行き『高額療養費委任制度を受けたいので用紙を下さい』って言えば貰えます。 その後は、区役所へ行き手続きをします。 国民保険に加入していればの話ですが・・・ 高額療養費委任制度↓ http://www.city.kasugai.aichi.jp/shiminkeizai/kokuhonenkin/gui-f5_6.html この制度を受けていたおかげで数百万の治療費が約30万で済みました。 片方だけ摘出、切除したって残りの卵巣があれば妊娠出来ますし女性ホルモンも失われる事はありません。 日常生活は、重い物を持たないようにする事です。 入院中は、のんびり過ごしましたよ。リゾート気分でした。
- mayumayukeiko
- ベストアンサー率14% (2/14)
子宮の病気の手術経験はありませんが、帝王切開の経験者です。手術翌日からすたすた歩いてました。1週間ほどは傷口がすごく痛いけど。食事も普通に食べました。 あと、体質によるかもしれませんが、結構、跡は残ります。でも、恐れるほどでもありません。 何事もうまくいかない、という状況もあるかと思いますが、これがいい機会と思い、入院期間も含め、のんびりすごしてみたらどうですか。 金銭面でも、保険に入っていれば、心配ありません。手術給付金もあるので、私はかなりプラスになりました。 大学病院勤務ですが、見ているとお友達を作ったり、病院の庭を水彩画で描いたり、気持ちを切り替えて、入院生活を楽しんでおられる方もおられます。 プラス思考でがんばってください。
お礼
遅くなりました。病院に勤務しているとお聞きしましたので安心しました。 11日に手術になり、それから1週間の入院だと言われました。 確かに歩けなくなったり、ご飯が食べられなくなる事はすごい辛いです。 金銭面では、生命保険に入っていないから給付金が出ない事にショックでした。 おばさんばかりかな?って不安もすごいあります。 ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 卵巣の手術で、おっしゃるような状況になる事はまず考えられません。 消化器には関係ないので、手術前に絶食する以外は、食べられればすぐに食事は再開するでしょうし、車椅子や歩行器はまず考えられません。 傷口等の痛みですが、ふさがるまでは少しはあるでしょうが、階段が上れない・・・ほどひどい事もまずないでしょう。 傷口の痛みが少し残る場合はあります。 卵巣は二つありますので、片方を取っても妊娠不可能にはなりませんから、おっしゃる偏見も考えられないです。 トラブルなどがない限り、傷口さえふさがってしまえば、全く普通に、手術前と全く同じ生活が出来ます。 前の方が>翌日には歩いて・・・というのは珍しい事ではなく、かなり普通の事です。 まずは主治医に、術後のそういう心配などを聞いてみてください。 そういう説明が出来ないようでは、その病院で治療する事自体が心配です。
お礼
遅くなりました。地元の市立病院から地元の大学病院を紹介して貰い、年明けの6日から入院になり11日に手術になりました。 先生に術後、歩けなくなるのか?って聞いたら、お知り叩いてでも、すぐ歩かせるから、大丈夫だって言っていました。 ありがとうございました。
- massunranger
- ベストアンサー率13% (11/83)
私も手術を経験しましたが、翌日には歩いていました。 今は、すぐに離床させますので寝たきりという事はありません。 絶対安静は、せいぜい1週間ですね。 傷口が痛く、ご飯も喉を通らないといコトもありません。 最初は痛くて大変だと思いますが、すぐに階段は上り下りできます。 むしろ、痛いからといってベットの上にずっといると、筋力も低下しますので、医師や看護師さんに動くように促されます。 質問を読ませていただく限り、おそらく手術後に退院し、日常生活には支障をきたす事はないと思われます。
お礼
ありがとうございました。 きちんとご飯が食べられる事に安心しました。 腫瘍の大きさが5センチで手術しかないと医者に言われ、正直、これから動けなくなってしまうか、不安でした。 普通に皆さん、動いていた事を聞いて安心しました。 退院した後も日常生活に支障は無い事に安心しました。
お礼
遅くなりました。 ありがとうございました。 手術の経験していたとお聞きして、安心しました。 1ヶ月後に通常のの生活に戻れる事に安心しました。 年明けの来月の6日に入院して、11日に手術と言われました。