- ベストアンサー
境界性人格障害で精神科勤め
友人は精神病院で看護師をしています。 彼女は同じ院内で不倫し、そのため酷く傷ついてはその時だけ私を頼ってきます。本人は自ら生まれながらに鬱だといい、自分を責めるような言動や自殺未遂を繰り返しています。私は、彼女の訴えに対して客観的に「それには共感できない」などの返事をしますが、「価値観は違って当たり前、話なら聞く」というスタンスで付き合ってきました。最近になって私に対して投げやり且つ攻撃的にものを言うようになり、私を非難するような言葉と「私の事はかまわなくていいんじゃない?ばいば~い」などと一方的な内容のメールを送ってきました。 私は彼女は境界性人格障害ではないかと、以前からうすうす感じていたのですが、こんな彼女が病院で勤めている事は自分にとってはもちろん、社会にとってもまずいのではないでしょうか。病気の性質上、とてもうまく立ち回っているようなので周囲は気付かないかもしれません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友人の方に振り回されて大変ですね。 できれば、その方とのおつきあいをやめた方がいいと思うのですが..もし嫌だと思いつつも心配な気持ちが勝っているのでしたら、迷惑がかかってくるのを覚悟の上で、「ここまではしてあげられる。これ以上はしてあげられない。」と一貫した態度でおつきあいされるといいと思います。 あと、その方が精神科に勤務されていることを心配されているようですが、仮におっしゃるとおりBPDで対人関係のトラブルなどで職務に支障があるとすれば、専門家が周りにいるのですから、どこよりも迅速に正しい対応ができると思うのですが.. また、もし「うまく立ち回って周りに気づかれていない」のなら、なんのトラブルも起きていないということなのでまったく問題ないと思います。 ご存知のようですが、病名は治療の為につけるもので、医師以外が病名をつけて相手を理解するのは、ただその人にレッテルを貼っているだけになってしまいますので、お辛い状況はわかりますが、差し控えられた方がいいと思いますよ。 質問者さまは優しい方のようなので、あまり無理しないようにしてくださいね。
その他の回答 (5)
- tukihime1212
- ベストアンサー率58% (7/12)
#3です。お礼ありがとうございます。 病名についてはどのようなお考えで書かれたか納得できました。不快な思いをしたわけではなく、不特定多数の方の目に触れることを考え、誤解を招いては良くないと思いあのように書きましたが、反対に嫌な思いをされましたら申し訳ありません。 他の方のお礼も読ませていただきましたが、 質問者さまの友人に対しての対応は正しかったと思います。友人の方のようなタイプは、他者を巻き込み、場合によっては、自傷をほのめかしてでも他者操作したりするので、出来る事出来ない事をはっきり決めて、一貫した態度でおつきあいするしかないのですが、見捨てられ不安が強いため、その一貫した態度自体を見捨てられたと解釈して攻撃してくることがあります。結局、どんな対応をしても周りにいる人は振り回されて疲れ果ててしまい、関係が破綻してしまうことはよくあることです。なので、ご自分に悪いところがあったとか、もっとこうしていれば相手を傷つけなかったのでは?などと、ご自分を責めたりしないでくださいね。 今回は相手から離れていってくれたとのこと.. 以前は仲良くされていたことがある友人とのケンカ別れは辛いと思いますが、ある意味質問者さまにとって良かったのではないかと思います。 元気を出して、ご自分の生活やご家族を大切になさってください。
お礼
再度の温かいご回答、ありがとうございました。 捨て台詞のような彼女からのメールの中に、納得のいかない部分があったので、それに対する返事のみを書いて送信しました。 「相談もしてくれないなんて、どうせ私は要らない人間…」云々という事に対して「話もしたし、要らないなどとは思っていない」という内容でした。 その返事が来たのですが今度は、私に対しての言動の弁解、謝罪の言葉などが綴られていました。 そのあと、何も連絡はありません。 互いが平穏に暮らしていける事を祈るのみです。 ありがとうございました。
#1です。 ところで、ひとつ気になったことがあるんですが、 あなた、その「友達」に対してどういう態度で接しているんですか? もしかして、聞きたくないものをわざわざ聞いて「やっている」。嫌になったらいつでもやめるというような態度ではないですか? だとしたら、病人にとってもそれは「余計なお世話」ですよ。人間関係に傷ついた人間は、無意識に相手の愛情を「確認」したがる修正があるんだと思います。そして、試しては失敗し、また傷つく。人間関係で不適応行動を繰り返す人はそういうパターンの繰り返しなんだと思いますね。 よく「同情されたいのか」みたいな言い方がありますけど、彼らが欲しいのは間違いなく、同情ではなくて「愛情」です。 散々、「友達」のフリをされて、最終的に紙くずのように捨てられる方の身にもなってみてください。 「捨てられた」側の人間から見ても「うすうす感付いてはいた」ということになるんだと思いますが、やっぱり傷つきます。 誠実で思いやりのある人間なら、最後まで責任を持つか、初めから恩着せがましい事はしない。この2つを選ぶと思います。 *「仮定」の話を元に思いついたことを書いたので、もしズレていたら気にしないでください。 それから、「人格障害」について過去にこんな質問があったので、もしよければ参考にしてみてください。 http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=191772 それから、「境界性人格障害」についてですが、元々は「BorderlineCase」つまり精神病と神経症の間の症例を指す言葉で、特定の症状を持つ疾患を指した言葉では無いようです。 そのため、質問者様や#2様がおっしゃっているような、特定の症状に限らず、多様な病態があるようです。 http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html よって、「境界性人格障害」と決め付けるのには、記述された内容だけでは根拠薄弱のように思います。 ちなみにアメリカ精神医学会 DSM-IV の診断基準では以下のようになっています。 対人関係、自己像、感情の不安定および著しい衝動性の広範な様式で、成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。 以下のうち、五つ(またはそれ以上)で示される。 1、現実に、または想像の中で見捨てられることを避けようとする気違じみた努力。注:基準5で取り上げられる自殺行為または自傷行為は含めないこと。 2、理想化とこき下ろしとの両極端を揺れ動くことによって特徴づけられる不安定で激しい対人関係様式。 3、同一性障害:著明で持続的な不安定な自己像または自己感。 4、自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも二つの領域にわたるもの(例:浪費、性行為、物質乱用、無謀な運転、むちゃ食い)。 注:基準5で取り上げられる自殺行為または自傷行為は含めないこと。 5、自殺の行動、そぶり、脅し、または自傷行為の繰返し。 6、顕著な気分反応性による感情不安定性(例:通常は二三時間持続し、二三日以上持続することはまれな、エピソード的に起こる強い不快気分、いらいら、または不安)。 7、慢性的な空虚感 8、不適切で激しい怒り、または怒りの制御困難(例:しばしばかんしゃくを起こす、いつも怒っている、取っ組み合いのケンカを繰り返す)。 9、一過性のストレス関連性の妄想様観念または重篤な解離性症状 また、他の病気の診断基準ともかぶる部分があるため、注意が必要です(少しくらい「当てはまっている気がする」からと言って、その病気だということは出来ません。軽軽な判断は禁物です)。その他の病気の診断基準とも、照らし合わせて見る必要があると思います。 例:双極性障害 気分変調性障害 うつ病性障害 双極II型障害 etc
お礼
再度のご回答、ありがとうございました。 私の表現が悪かったのだと思います。BPDだからどうだ、と言うのではないのです。 私が無責任に、軽率に病名を出してしまった感があり、自分自身でも後悔してはいるのですが。ただ、彼女自身、精神科に通院している事実があり、またあなた様に提示していただいた診断基準は全て当てはまります。問題なのは、私が病名を聞いてもいないのにあたかもそうであるように決め付けた事ですよね。 あなた様からの補足要求の答えですが、一般的な人間関係では「聞いてやってる、付き合ってやる」「いつでもやめてやる」と取られる事はないと思われる、極普通の態度をしていたつもりです。かつて仲がよかった頃彼女にまだ健康な部分が多く残っていた頃と、なんら変わりない態度だったと思います。 私も、疲れたのだと思います。恋人が離れていきそうな不安に駆られた時などは、夜中にもかかわらず私に電話をよこし「彼は私を捨てて自殺するに違いない」などとの不安を訴え、何時間も拘束されました。それだけではありません。ここで相談し数人の方からのご回答を読み、今までの彼女に対する接し方やここに書き込んでしまった事に対して罪悪感が生じました。彼女にとって取り返しのつかない仕打ちをしたのは私で、悪いのも私なのでしょうか。 私にとっても幸い、彼女のほうから離れてくれたので、これより先に私が罪を作る事もないと思います。 ありがとうございました。
- winngu11
- ベストアンサー率20% (169/810)
やっぱり完全に病気っていうのは言い難いですね。 境界性人格障害は自分も医療の分野にたっているの だから気付くと思うし、あなたとの関係だけが もちつもたれつを出来て甘えているのではないですか? 私の知り合いでも、家庭に問題があって 看護婦をしているにも関わらず 住んでいたマンションをガス爆発未遂させていた 人がいますが、今でも元気よく看護師をしています。 その人も結婚するまではトラブル続きでしたが いい男性と暮らすようになったらあっけなく 精神の充実を感じるまでになっているようです。 その友達も男性によって変わるかもしれませんね。 こういう時は人というのは現金ですからね。 でも、友達は自分が病気だっていう認識はない みたいだし、本人が困ってないので病気ではないと 思います。 彼女よりあなたのほうが困っているみたいだし・・ 彼女の身辺が落ち着くまではこういう言動は治らないと思うので、あなたも少し距離を置いて付き合っていったほうがいいかもしれません。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 BPDだから看護師が務まらない、とか言っているのではないのです。彼女の事を表現するのに、BPDの患者ような行動をする人、としたほうが、誤解を招かずに済んだのかもしれません。適切でなく、申し訳ありませんでした。 仰るとおり、恋人の存在によって彼女は変わると思います。今までだって、恋人とうまくいってる時、私は蔑ろにされていましたから。 その相手が問題です。ま、そこまでは私が干渉する必要は全くないわけですが、参考までに。彼女が選ぶ男性は、DVを働く事が多く、彼女に負けないくらい自殺をほのめかしたり、酒や薬物に依存したりという奇行が目立つ人ばかりでした。しかも、妻や恋人がいるところから「敢えて自分を選んで自分のもとに来てくれる相手」に執着します。シングルの人には関心がないそうです。 正直、私に寄って来られても私の言葉や行動に傷ついたなどと実行に移されるのが恐いです。 先の方々のお礼にも書きましたが、彼女のほうから離れていったのでそっとしておこうと思います。
- altosax
- ベストアンサー率56% (473/830)
彼女が境界性人格障害なのかどうか?という「診断」が今のところ専門の医師からない様子ですので、そもそもそこからスタートしないと行けない訳ですが… (でも文面上私も頷けるところを感じはしました) 彼女は境界例である、というあくまで「仮定」で話すとしてなんですが… 境界性人格障害は、ターゲットとする相手とそうでない相手で態度が全く違いますので、これは単純に質問者さんがターゲットになっているだけだと思います。 勤務上患者さんと接しているときは、「あの看護師さんはとても患者のためによくしてくれる人だ!」と人気があったり、医師からの信頼も厚かったりするはずです。 その場限りの患者さんには全くといっていいほど境界例であることはわからない筈で、魅力的なところばかりが目立つはずですが、毎日接する同僚や医師たちの中には気付いている人やターゲットにされてしまっている人もいると思います。 質問者さんがメインターゲット100%になっているときには、職場でのトラブルは一切無く模範的な看護師さんのはずです。 質問者さんと関係が断ち切れたときに、職場でトラブルが起きることになりそうです。 そういう意味では質問者さんが全面的にターゲットとなって過酷な状況を引き受けている間は社会の安全弁のような役割(この表現は失礼な表現になるのかもしれませんが人格障害についての核心部分ですのでどうかお許し下さい)を担っていることになります。 自分が上手に逃げることは、そのまま言いかえると別の人が次なるターゲットとなる訳ですのでそう考えるととても難しい問題だし、多分何より質問者さんご自身が彼女のことをとても無二の存在だと思う気持ちがおありではないでしょうか? 境界例は本当にやっかいですね。 しかし、ご質問主旨の職業については、ターゲットが職場に存在してしまっていたら大変な実害が起きる問題につながると思いますが、家庭内やその他の交友関係に相手がいる場合は、そちらで発散されて職場では輝かし業績を残す働きをするはずです。 (本当に境界性人格障害で間違いなければ、の話ですが…)
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
あなた様の言われる事は概ね当てはまっています。 彼女がBPDかどうかは医者が診断することだとは重々承知しています。実は私も医療に従事しており、精神科分野での経験もあります。なのにこのようなところに素人のように質問をしてしまい申し訳ないのですが、私も生身の人間、彼女に振り回されて辟易してしまったためなのです。 しばらく、私が連絡しても殆ど返事もよこさなかったのに不倫相手との関係が悪くなった頃から再び私に会いたがるようになりました。しかし以前から彼女は約束をドタキャンすることが多く(理由はいつも、交際相手に急に会えることになったから、など)最近は会う約束をせずメールだけのやり取りでした。そこで、自分の意のままに成らない事に切れてしまったのでしょう、質問文に書いたような行動に出るようになったのです。 大事な友であった事は確かです。かつては「私たち、よく似てるよね」など言い、周囲にもレズなどとからかわれながらも嬉しく思うような関係でした。 しかし、時は経ち、互いに三十代になり、私は結婚もしました。それぞれの道を歩んできたはずなのに。彼女はまだあの十代の頃のままのよう。でも、わたしにはどうすることも出来ません。私のそんな思いや行動に、彼女は見放されたと思うのでしょう。 あなた様の仰るとおり、迷惑な反面、非常に心配でもあります。彼女が今の職場にいる事は、彼女自身にも、破綻すれば周囲にとっても良くないだろうという懸念があります。
社会生活に支障が無ければ病気と言いません。 正常な生理的・社会的活動に支障が出るものを病気と言います。 個人的な人間関係のこじれなら良くあることです。 と、その道で有名なある臨床医・兼研究者から聞いた事があります。
お礼
なるほど。確かに彼女はうまくやっており、問題は、私との個人的関係だけですね。 薬や酒でへろへろになっても仕事をしたり、仕事中に不倫相手との関係をつらつらと書いた手紙をもらっていたので、私はてっきり支障があるものだと思っていました。そういえばそんなことは聞いていませんでした。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 あなた様の仰るように、私は一貫した態度をとってきたつもりです。 「私はそうは思わない」といった返答や、私が彼女に対して自分の相談をしないことが彼女にとって「理解されない」「必要とされていない」と感じることになったようで、それまでの態度が一転、私を攻撃し罵るようになりました。 質問文や他の方へのお礼にはまだ書いておりませんでしたが、彼女は度重なる自殺未遂や拒食を繰り返しており、大量の酒と安定剤を飲み、いつもふらふら、呂律も回りませんし、血液検査の結果は甚だしく異常です。職場での振舞いは、いつもへらへらふざけているおどけもの、義務だけは果たしてはいますが、本人が言うほどクオリティの高いものではありません。「変わった奴」「あいつはしょうがない」という同僚の医師や周囲の評価ですが、少数派である理解者に対し絶大な信頼感を抱いており「私は高く評価されている」となっているようです。 私が医者でもないのに彼女にレッテルを貼るような行為に懸念頂きましたが、ネット上で彼女がどこの誰と特定できるわけではないので、どんなキャラクターか一見して分かるよう、敢えて病名を用いました。軽率な行為にご不快な思いをさせてしまい申し訳ないのですが…こんな状態の彼女がまともに社会生活を送れるとは思い難いです。 結局、彼女から一方的に私から離れる形で最後のやりとりがありました。 彼女の行く末はさることながら、社会的にどうか懸念する私は行き過ぎでしょうか。 お優しい言葉は、嬉しく思いました。 ありがとうございました。