• 締切済み

境界性人格障害の彼との接し方

彼が境界性人格障害です。 身内に同じような障害をお持ちの方、相手が攻撃してきたとき、自分の心を健全に保ちながら、相手と付き合って行くコツや考え方、喧嘩のおさめかたがあればご教授ください。 このままでは私が相手に振り回されて、共倒れになりそうです。 ※別れた方がいい、専門家に相談して、などの回答以外でお願いします。

みんなの回答

回答No.7

知識や考えを持って彼に挑んでも結局共倒れになります。自分が経験したからです。幸せはありませんね。好きだから、だけでは心を動かせません。

回答No.6

すみませんが、別れた方がいいと思います、、、理由は2つあります。 別れた方がいいと言う1つ目の理由は、あなたと彼の相性が悪いからです。 境界例の相手は、自己愛の強い人じゃないと無理だと思います。 自己愛の強い人だとほぼケンカにならず、ケンカになっても境界例の人を怒っても罪悪感を感じません。 なので、ケンカもせず共倒れにならず両方さほど傷付かず、と言うカップルが多いので相性がいいだと思います。 すでにケンカもしていて傷付いていて、と言うことなので、、相性が悪いと思います。 2つ目がこれ↓ >最終的に自分が全て悪い、自分が相手を怒らせているという罪悪感で潰されそうです を考えて悩む時点ですでに共依存気味だと思います、 共依存で検索してみてください! どうしても別れたくないなら限界を決めてとか色々あると思うのですが、一度きりの人生を傷付けられてお互いボロボロになって不幸になるよりは、お互いのために早めに別れた方がいいと思うんです、、

回答No.5

境界性人格障害の症状って性格の一部なんですよね。だから性格ってそうそう簡単に変わるものじゃないからその性格に向き合っていくのはいばらの道だと思うんです。決して無理ではないです。ただ中間の考え方がなくてきっと攻撃的なときは思いやりの心が0か100で言うと0で攻撃してしまってでもそれも性格と言えばそうなんじゃないかなと。見捨てられる不安があるから否定せず落ち着くのを待つしかないと思います。 質問者様がこのままじゃ病んでしまうと思います。誰か1人でもつらいんだって言える相手はいませんか?誰かに自分の悲しい気持ちとかを話してそうだねって言ってくれる人が必要だと思いますよ。 病院は彼自身が治したいから行かなきゃと思わない限りきっと行けないですね。でも薬を飲んだほうが攻撃性が緩和するかもしれないし憂鬱な気持ちを持ち上げてくれて楽になるんじゃないかな。 お金はかかるけど質問者様が病院に行って境界性人格障害の人と上手く付き合っていく方法を聞いてみるのも手かと。 上手くいっていない家族との生活で鬱憤がたまってきつい物言いになったりしてる部分もあると思います。あなたの為だからって無理やりでも引き離したほうがいいように思えます。昔わたしも環境は違えど家族と上手く行ってなくて気付いたら病院にいたことがあります。最悪自殺してしまう可能性もあるし栄養失調で弱っているのも心配です。家族はきっと変りません、考え方や物の捉え方が異なるのでしょう。一緒にいてもいいことがないなら引き離したほうが心の衛生状態も良くなると思います。 憶測の部分もありますが参考になればと思います。

linlinlinking
質問者

お礼

心遣いありがとうございます。あなたはとても優しい方ですね。そういう人が彼の周りにもっと早く身近な人として現れてくれていたら、何か変わっていたのかもしれません。 彼とは今年末か来年頭には同棲しようと、約束をしてもらいました。 家族は愛情を与えてくれるから家族であって、それがないのなら血の繋がった赤の他人だと思います。私自身上手くサポートできず、彼を逆に傷つけ、逆上させてしまうことが今の悩みです。でもいつか血の繋がらない家族になれたらいいなと思っています。 重い空気で気持ちを友人に吐き出すことはあまりしませんが、代わりに飲みに誘ったり、笑い話として愚痴をいったりはしています。 やっぱり勉強不足なのだと思いました。今日参考書をもう2冊買ってきました。とにかく彼の専門家になるつもりで改めて頑張りたいと思います。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

先ず必要なことは、その様に成った場合に、お互いの行動をどこまで許せるかを話し合うことではないでしょうか。時間を置くなどしたり、暫く離れることも必要です。 僕の経験からは、BDの方の側にいる人の必要な叱責、訂正が同じ様な問題を起こすことが多かったですね。 参考書を2冊では足りませんよ。疑問に答えてはくれません。 メルマガの一つを紹介します。 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 人生! 成功物語    藤吉郎の眉間注視法 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* (1)  読者からの手紙 「上司の意地悪」  今、人生の窮地に立たされています。 職場の上司に嫌いなひとがいます。意地悪されています。 相手の邪気から身を守るにはどの様にすればよろしいでしょう か。 ここを何とか乗り越えたいと悩んでいます。 もし、よいお知恵がありましたら、よろしくお願いいたします。                  滋賀県 ○○よし子さん  よくある対人関係の話ですね。 解決方法は三つ。  一つは、ストレスを受け流す強い自分をつくる、クンバハカ。  二つ目は、どう相手を同化かするか。長所を見つける 眉間 注視法。 もうひとつは、三十六計、 逃げるにしかず。 避けて通れ れば、それに越すことはありませんが、共同して生活している 以上は、どうしても避けて通れないことが多いです。ですから、 まず逃げることはできませんね。  (2) ストレスを受け流す クンバハカ法  これは、自分の心と身体を強くする方法です。すごく効果が あります。    『お尻の穴を締めます。』 といっても、始めはなんのことか、わかりませんね。 クンバハカは、天風先生の造語です。ヨガでは息を止めること を、クンバカといいます。強いストレスを受けても、衝撃とし て受けません。心や身体を動かす神経を守る、強いバリヤーが できます。防弾チョッキを着たようになります。  クンバハカの要点は、      1.肛門を締め上げ      2.肩の力を抜き      3.下腹に気をこめ、      4.緊急時にはグット息を止める これらを同時にやります。初心のうちは確実に行うのは難しい ですが、とにかくやってみましょう。実践あるのみです。  それに     「手の小指を締めれば、肛門が締まり、肩の力が抜け、      足の親指を締めると、自然に下腹に気がこもる」 というコツを、天風先生は教えられました。このコツを体得し ましたら、虚心平気の体勢をいつでも堅持できるようになりま した。  基本のやり方は、前にも何度も説明しました。何度でも繰り 返しましょう。 職場の嫌いな上司の意地悪を感じたら、すかさず、クンバハ カ。1~3(できれば4まで)さっとやります。意地悪でも、 意地悪と感じなくなります。不思議です。全身のストレスが消 えます。心は安らかになり、春風のようにさわやか、虚心平気 です。体がどのようにでも反応できる状態になります。いわゆ る、肚ができた状態です。  クンバハカの効き目を自分で確認する方法に、いいものがあ ります。トイレのウオシュレットです。冷たい水をお尻にかけ て見ましょう。お尻の穴を締めたり、ゆるめたりします。どの 様に違うか、ご自分で体験しましょう。百聞は実行にしかずで す。  (3) 長所を見つける 積極的な心  人生は心一つの置きどころ。 『健康も運命も、心の持ち方一つで決まるんだ。』 というのが天風先生は教えです。 『なんだか胃の周辺が痛むが、胃潰瘍じゃないかしらん、それ とも胃ガンかなと思っていると、その通りになってしまうぞ。』 意地悪、意地悪と心を痛めつけていますと、いつの間にか、 意地悪が本当になります。嫌だなあという気持ちになると、何 んとなく、顔に出ます。相手も微妙に感じますね。以心伝心と いう奴です。相手もなんとなく、気の合わない嫌な奴と思うよ うになります。これを鏡の原理といいます。職場の中で、しか も上司では、逃げ場がないですね。自分が変わるのは、相手な しでできますから、簡単です。  じゃあ、どうすればいいかって? 一番いい方法は、相手のいいところを一つ見つけることです。 どこかに一つ位、何か長所があります。鬼のように仕事に忠実 だとか、融通がきかないだとか、ミスをえげつなく指摘すると か。どちらかというと、みんな気にさわる嫌な部類ですね。  でもホントにそうでしょうか? 早く仕事に慣れてもらうよう、指導にちょっと、熱がはいって るんかも知れません。口のきき方が、ぶっきら坊で、傷つきや すい乙女ごころ(?)が騒いでいるだけかも、知れませんね。 悪人ばっかりのひとって、そういません。  一つ良い点が見つかったら、その一つに目を集中します。 不思議に他の欠点が見えくなります。消極から積極的な心に、 転換するいい方法です。  私たちの住んでるこの世のなかには、消極的なものが多いで すね。 「寒おすなあ。」とか。暑いときには、 「暑おすなあ。」 これは京都の挨拶です。大阪に行きますと、 「儲かってまっか?」 「あきまへん。ぼちぼちでんなあ。」 これで店の裏に蔵が建ってます。  京都も春は哲学の道、桜見物に行きました。 「桜きれいでした。」 「今晩雨降ったら、みんな、散りますわ!!」 みなさん、悪意はありませんけど、みんな消極的に言ってま すね。 気い、つけやっしゃ!! 消極的な言葉はあきまへん。 一点集中、積極的な心でゆきましょう。  (4) 敵をもを味方にする 秘訣 積極的な心ができますと、敵をも味方にできます。敵をもを 味方にするもう一が眉間注視法です。クンバハカしながら、と きどき相手の眉間を見ます。正確には第三の目。両眉の間のチ ョッと上、指を滑らせてゆくと、筋のような凹みがありますね 。そこです。そこは心の窓とも、第三の窓ともいいます。阿弥 陀さんの額にボチあります、あそこです。ジーッと見詰めると、 目がかち合いますから、ときどき、チラ、チラでいいです。 怒っている相手でも、嫌なお客さんに会うときでも、また警 察で取り調べを受けるようなときにも、試みるといい結果がえ られます。怖いもの、なくなりますから。  職場の嫌な上司にもどりましょう。 三つの知恵を授けましたから、もう心配しないですね。さあ、 よし子さん、上司に呼びつけられて、怒られています。  とにかく話を聞きます。相手を否定しない、もちろん肯定同 調はしません。何を言いたくて、ウダウダ言ってるのか・・・ 真意を平静にききます。 クンバハカしていると、嫌なことは後ろにスッスッと抜けます。 相手・・そのうち言い終わりますね、どんな人でも。 誰でも、相手が聞いててくれれば、満足しますよ。  (相手の言い分は、相手にとっては、100%正しい?)  (コイツ俺の言うこと聞いてくれたな、理解したようだと安 心して心開きます・・・・  じゃあ、お前の言い分も聞いて やろうか・・という気持ちに変わります)  そこで、自分に言いたいことが残っているなら、 「さらには、こういうことも考えられますねぇ・・・」と、 相手の眉間を優しく、優しく見ながら、自分の意見をいいます。 自分の波動と相手の波動と共鳴します。 (5) 藤吉郎の眉間注視法 草履取り藤吉郎は、寒い冬の晩、主人の信長が出てくるのを 、外でまっています。 話をおえて、足早にやってきた信長、草履に足をのせた途端、 「うぬ、草履を尻の下に敷いておったな!!」 勘筋をたてて、怒ります。 「いいえ、懐で温めていました。」  間髪をいれずに言いました。藤吉郎は信長の眉間を注視して、 咄嗟に返答しました。  この一言で、信長はイチコロでした。 この返答がなかったら、おそらく 藤吉郎の首は即座に飛んで いたでしょうし、後の太閤さんはなかったでしょうねえ。瞬時 の眉間注視法でした。 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* お互いに仲良くいる秘訣です。七つの習慣には気を付けて下さい。 死に至る七つの習慣;批判する、責める、文句を言う、ガミガミ言う、脅す、   罰を与える、褒美で釣る。   お互いの距離を遠ざける事は口にしない、行動しない。   お互いの距離を近づける事だけを口にし、実行する。

linlinlinking
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。ストレスに直面した時の対処法が具体的に紹介されていて、大変ありがたいです。 クンバハカ!実行してみようと思います。 メルマガ見て見ます。

回答No.3

境界性人格障害と紹介状に書かれたことがありますが自覚がないしやぶ医者だったので参考にはならないかもしれません。 併発で躁鬱、脅迫神経症もあるのでそれに左右されている部分もあるかもしれません。 基本的に考えが0か100(友人の価値を必要か不要で区別して一切の関わりがないか、あるか)で、だから間がなく融通が利かない、見捨てられることに対して怯え見捨てられるとその人を敵と情報写真と関わったもの全てを壊してなかったことにする(攻撃性?)。 わたしはこれだけなんで他は併発のほうのせいでなってる症状です。 攻撃性には幻想、幻聴の場合もあるらしいので抑えるには病院の薬でその症状を軽減させるしかないのかな。 好きになった人には依存傾向になるので共依存にならないように。 ボーダーではなく躁状態での攻撃性なので違うと思いますが大抵攻撃的になったら気が済むまで止まらないですよね。その気が済むがなんなのかどうして攻撃するほど思い悩んだのかいろいろ聞いてみるといいんじゃないですか。聞くだけではなくわかろうとしてあげてください。例え偽りでもそれが貫き通せるなら。 どういう喧嘩の内容で攻撃が暴力なのか暴言なのかそれ以外なのかわからないので方法を考えにくくこれくらいしか書けませんでした。 書いちゃだめなのかなって思うけど一番は専門家に相談して薬を処方してもらうのが改善への第一歩のように思えます。いらない一言だったかもしれませんが。

linlinlinking
質問者

お礼

経験者様からのご意見、とても参考になりました!ありがとうございました。

linlinlinking
質問者

補足

相手の主張を理解して、どこに怒っているのかまではなんとか聞き出すのですが、その間にこちらへの人格否定や怖い強い口調に私の気持ちが落ち込んでしまい、耐えきれなくなり泣いてしまう怒ってしまうことが多いです。 そうなると終着点が見えなくなります。 彼は病院不審なため、病院のびの字を言っただけで不機嫌になるし、彼は19歳で同居してる彼の家族は冷たいです。一緒に暮らしてるのに、ご飯も出してくれないし、病気に否定的な発言ばかり。今は栄養失調になっています。それでも放置なんて家族としてひどいです。 愚痴ってすみませんでした。 あっている時は安定するので、一緒に暮らそうとも言って見たんですが(私は社会人なので)、こんな状態じゃダメだから今は暮らせないの一点張りでした。 もっとうつ状態が改善されたら、なんとか病院に行こうと彼を説得してみようと思っていますが、今は恐らく火に油を注ぐ結果になりそうです。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.2

こんばんは。 以前仕事の関係で境界性人格障害ではないかという人と関わりを持ち、対処法を知るために境界性人格障害に関する本を20冊くらい読んだくらいの知識でお答えします。 自分の心を健全に保ちながら、相手とうまくつきあっていくコツや考え方はないと思われます。 ケンカのおさめかたもないと思います。 専門的な教育を受け、経験も積んだ精神科医でも相手に振り回されたりしてしまうのが境界性人格障害です。 考えられる対処法としては、あらかじめ宣言しておいて、攻撃されたら対応しないでその場を逃げることくらいですね。 でもそんなつきあい方で、あなたの心が健全に保てるかどうかはわかりません。 すでにあなたは相手にコントロールされていると思います。 だから別れられないんだと思います。 そのことはぜひ自覚してください。 ちなみに私が過去に関わった人は、きちんと精神科医にかかったら境界性人格障害という診断がされるほどではなかったなと勉強したあとでは思いました。 それでも、その人が所属していた組織は振り回されて結局いまは解散しています。 まずは境界性人格障害に関する本を10冊くらい読んでみてはどうかと思います。 もしかしたらうまく相手とつきあっていくコツや考え方が見つかるかもしれません。

linlinlinking
質問者

お礼

ありがとうございます。 20冊も読まれたんですね! 私は2冊ほど、読んだ程度だったので勉強不足だと思いました。 もし参考になった本など教えていただけたら嬉しいです。 私にはもしかしたら、世話焼きの共依存の気があるのかもしれないと最近感じるようになりました。 もっと勉強してみます。

回答No.1

今まであまり境界性人格障害の人にはあったことがないのですが…。 まず、どういう病気か勉強することをお勧めします。

linlinlinking
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。一応書物は読み、ネットでも知識を得ていますが、いざそういう場面になると私が相手のペースに巻き込まれて、どんどん混乱してしまい、最終的に自分が全て悪い、自分が相手を怒らせているという罪悪感で潰されそうです...

関連するQ&A