- 締切済み
夫との関係を前向きにするには…。男性の方のご意見もお聞かせ下さい。
結婚13年目の夫婦です。3年前子供を一人授かりました。 夫のこと、私の気持ちの持ち方についてアドバイスいただければと思い質問しています。 夫は仕事は出来る人だと思います。が、結婚当初から子供は欲しがらなかったし、結婚5年目に女を作って別れようとと言われたこともあります。子供が出来たのは偶然(ミス?)で、今いる我が子は子どもはいらないと言っていたわりにはかわいがっていますが、二人目は私も子供も欲しいと言っているのに歳だから(39歳)、経済的につらくなるから(年収800万・住宅ローンあり)と嫌がります。 浮気もされ、子供も当初欲しくないと言った夫にとって結婚とは何なのかな、私ってなんなんだろうって考えるようになりました。夫はお金を入れればそれでよし、妻は家事をして文句を言わなければよしなのでしょうか? 子供の前ではいいパパ、ママをしていますが、このところ私がこんな気持ちなので、夫と話をする気にもなれず子供が寝て二人の時は無会話です。子供のために今は離婚なんてありえませんが、家を巣立って行った後、二人きりの生活が考えられません。 結婚10年以上経つと夫婦ってこんなもんでしょうか?私は子供が2,3人いてわいわいしている家庭を夢見ていました。 性格の不一致、人生観が違いすぎでしょうか?取りとめなく長分ですみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gacho--n
- ベストアンサー率24% (7/29)
結婚5年目の自分が人生の大先輩であるdaikonsanさんに対して書き込みするなんて大変失礼な事かもしれません。 アドバイスではなく、ただ私が思ったことを書かせて頂きたいと思います。 仕事をしっかりしてくれて、子供を可愛がってくれて、マイホームもちゃんと持って、正直、申し分のない旦那様だと思いました。 子供を欲しがらなかったとの事ですが、そういう男性は正直いって多い気がします。女性ほど結婚願望とか子供にたいして考えないんだと思います。でも生まれて、手にとって、こんなに可愛いものかと、初めてそこで実感するんだと思います。だからこそ、欲しくないといっていたけれど、可愛いんだと思います。 今私は3人目を妊娠中ですが、夫は最初、子供は2人でいいのはと言っていました。経済的なことを考えてと。 そしてもしうちに今ローンがあったら、もっと3人目に対して否定的だったと思います。逆に、経済的なことも一切考えず『子供は沢山欲しいよね』と夫が言ったとしたら、『子供一人育てるのにいくらかかるか知ってる?』と聞いてしまいそうです。 子供が沢山いてわいわい楽しく、という理想像について、もし本当にdaikonsanさんが強く願うのであれば、旦那様とよく話し合うべきだと思います。『兄弟を作ってあげたい。』『一人っ子は将来、私達に何かあった時かわいそうだから』などなど。色々と理由はあると思いますし、逆に旦那様のご意見もあるでしょう。 それをよく話し合って、最終的にどちらの意見が家族みんなの幸せか お互いに決断すればいいのではないでしょうか。 お仕事のできる旦那様を持っただけでも、お金をちゃんと入れていくれる旦那様なだけでも、子供が一人授かっただけでも、育児に協力的な旦那様だっただけでも、とても幸せな事だと思います。 お仕事で疲れて帰ってきて、奥さんが無口でブスッとしていたら なんだか旦那様がかわいそうに思えてしまいます。会社で嫌な事があったりしてやめたいと思ったりしても、途中で投げ出して帰って来ないのも、寒い時も真夏の暑い時も通勤して仕事を頑張っているのも、daikonsanさんやかわいいお子さんを養うため、不自由な思いをさせないためではないでしょうか。家庭を大切に思うから、daikonsanさんお子さんを愛しているからなのではないでしょうか。 もし旦那様がお金を入れる事をただ『やらなきゃいけない事』ぐらいに思っていたとしたら、『仕事ができる人』と思われるくらい頑張らないと思います。 daikonsanさんも本来はこんな風な考え方をしているわけではないと思うし、ただ今がそんな方向に考えてしまうネガティブな時期というか期間なんだと思います。下でも別の方がおっしゃっているように、共通の趣味を見つけたり、同じ時間を過ごせる事をしてみてはどうでしょうか?ビデオを借りてきて、子供が寝た後に一緒に見たり、それについて話したり。 私もよく『うちら熟年離婚しそう…』とか思ったりしました。 でも今がたまたまそういう事を考えない時期なのかもしれないけれど、 この寒い中白い息吐きながら出勤していく夫を見送り、私や子供達はヒーターの前で朝ごはんを食べていられるのも夫のお陰だな、と思うと感謝の気持ちでいっぱいになります。 自分にちょっと贅沢でもして、心に余裕ができたらきっと旦那様にも普通に接したり会話したりできるようになるのでは、と思いました。 生意気な事を言って、申し訳ありません。
- mentaiko24
- ベストアンサー率32% (71/217)
>夫はお金を入れればそれでよし、 妻は家事をして文句を言わなければよしなのでしょうか? と、ご主人に聞いてみた事はありますか? 離婚の危機を乗り越えて、子供さんもできて はたから見れば「幸せ家族」に見られているでしょう。 でも何かが足りない、そう会話ですよね。 付き合っていた頃、楽しいと感じたのはどんな事でしたか? 私は結婚14年・子供3人います。 えらそうな事を書きましたが、私もまだまだです。 より良い家庭にする為には、努力も必要ですし、 気配りも、思いやりも、自己犠牲も必要だと思ってます。 子供さんが寝た途端会話がなくなる…寂しいですね。 子供さんの昼間の様子や、近所の事、料理の事でも旅行の事でも 何でもいいですから、話しかけてみて「会話」してみて下さい。 会話の時間が増えたら、ご主人が何を考えているのかわかってきませんか? 私も会話は大事にしています。 「言わなくてもわかる」こともありますが、 自分の気持ちを知ってもらう為にも、少しずつでもいいので 夫婦の会話の時間を作ってみてはどうでしょう?
- reiko2005
- ベストアンサー率19% (20/101)
daikonsanさんは、相手に理想の家庭を求めていませんか? 最初から理想の家庭なんて、ないと思うんです。 幸せの形も人それぞれです。 daikonsanさんの家庭は年収800万もあり、家も子供もいる。 端からは、理想の家庭と見えるでしょうね。 それに子供は欲しがらなかった夫が、今では可愛がっている。良かったじゃないですか。 私もvictoriaparkさんと同じ意見です。 理想も幸せもやってくるわけじゃない。 自分たちで感じる物だから、お互いが相手を必要とし、高めあうものなんだと思う。 環境も考え方も違って育った二人が夫婦となるのだもの、努力しなくっちゃ。 案外、夫が子供を欲しがらなかったのは、妻が自分に振り向いてくれること願っていたとは考えられませんか。 まだまだやり直せるかなって感じました。
ええと、結婚12年かそこらで破綻し、離婚した男です。 転ばぬ先のなんとやらと申しますが、夫婦円満の秘訣はですね…共通の趣味と、夫婦というか『家』としての理想郷、つまり『目的』を持つことです。 知り合った当初の原点に立ち返って、お考えください。おのずとわかるはずですよ!