- 締切済み
ローンの金利について
こんにちは。 ある物を購入したいんですがローンを組んでしか購入できません。 そこで、ローンの表(?)見たいのを見てみたんですが、相当な割賦になっているので・・・こんなものなのか聞いてみたかったので質問します。 まず商品価格61万9000円 消費税3万950円 現金価格64万9950円のものです。 そして60ヶ月のローンを組みたい場合こちらのローンは実質年率が7.0% 割賦係数が18.780% 割賦手数料が12万2060円 割賦価格が77万2010円 となっています。 それでボーナス払い1万9000円10回 月々9700円 初回9710円 だそうです。 しっかりやっているところだからあっているのでしょうが、60万の買い物をして12万円もローンでとられるとなると悲しいものですね・・・。 私には計算能力がないので説明してくださる方、よろしくお願いたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
単純に649,950円を元利金等返済(毎月支払金額が同一になるような返済方法)、60回、年利7.0%で計算すると、毎月返済額は12,870円、総返済額772187.34円となり、支払総利息は122,237.34円となります。(実際には端数処理によりきりのよい数字にします) 計算方法はかなり面倒であり、簡単な説明は無理です。 単純には利息の支払総額は、元利金等払いの場合の概略計算値649950×7%×60/12/2=113,741円よりも少し高めということになります。 ご質問の場合はボーナス併用なので上記とは多少異なっていますがまあ、総額はほとんど同じになることがわかると思います。 欲しいから買うという考えではなく、 1.欲しいものがあったらそれに向けて貯蓄して購入 ->貯蓄は目的が必要です 2.これから先欲しいものを買うために普段から貯蓄・節約ですごす というスタイルに変えなければ結果としてご質問にあるとおり損ということです。
- molly1978
- ベストアンサー率33% (393/1186)
最初の返済時の利息は、年率7%の1ヶ月分、64万9950円×0.07÷12=3791円 となります。 これを60回ですと 3791円×60=22万7500円 ですが、実際は元金が減っていき最期にはなくなりますので、利息の総額は約半分、11万4000円くらいとなります。 厳密に計算すると当初は元金返済分が少ないので、これよりも少し多くなり、12万円ほどとなります。 利息が多いのは、返済期間が長いからですね。もっと短くできませんか?