• ベストアンサー

ローンの分割手数料の実質年率について、利率がどのように決められているの

ローンの分割手数料の実質年率について、利率がどのように決められているのか知りたいです。 借り入れる会社によってとか、借り入れ金額によって変わるのでしょうか? また、現在検討しているローンが、現金価格73万、10年払いで分割手数料の実質年率が3.85%、 分割払手数料の合計が¥150、630になっていますが、どう計算するとそうなるのか分かりません。 返済方式は住宅ローンみたいに、だんだん手数料の割合が減っていくものだそうです。 詳しい方いらっしゃったら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

毎月の返済額が同じ返し方を元利均等返済と言います(逆に、元金返済額が一定なのは元金均等返済)。これは机上で簡単に計算出来るものではなく、金融電卓かエクセル、それが計算出来るHP(http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html)等を使うのが一般的です。 http://jlia.lin.gr.jp/cali/manage/85/m-tisiki/85mt1.htm http://www.karireru.com/txt/012.htm 仕組みとしては、現在の元金に対しての返済終了までの金利額を出します。これを毎月の返済額から引き、残りを元金の返済に充てます。次の月は元金が少し減っているのと、残りの返済期間も短くなっているので金利額は減少します。なので、段々元金の減る額が多くなっていくのです。 なお、借入金額が多く毎月の返済額が少ない時は、いつまで経っても元金は減りません。リボを多用して失敗する人はこの原理を理解せずに、月の返済額しか見ていないからです(カード会社は儲かります)。

TT1630
質問者

お礼

元利均等返済の仕組みが納得できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A