• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDD付きコンポの将来性)

HDD付きコンポの将来性

このQ&Aのポイント
  • HDD付きコンポの将来性について
  • HDD付きコンポの特徴と制約
  • HDD付きコンポ以外の選択肢

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17591
noname#17591
回答No.2

 酒を飲んでいた訳ではないのですが、少し誤字が酷かった。  少し冷静に、目覚めてからもう一度。 独自規格の危険性について――  結論からいってしまうと、現在使っているコンポが壊れたら、そこに保存されている音楽は再生できません! というのは、裏を返すと、数年でそこに貯めた努力が無になる、ということです。これは、カセットテープやMDと比べると非常に短いです。MDプレイヤーが壊れたから、今までいれていた音楽が聴けなくなる、ということでは困ります。 DVDとHDDの違い――  うがー、と勢いで書いてしまったので、随分な内容になってますが、基本的にDVDだから万全ではないということは抑えておきたいと思います。というのも、DVDは光や熱にそこそこ強いというもので、太陽光には意外と弱かったりします。ただ、決定的に違うのは、機械的な故障がないということです。  HDDは機械的な故障があり、そのばかでかい容量から一度故障すると飛んでもないロストが発生ます。それをリカバリするのに、値段、安定性などを考慮し、DVDが現状適しているのではないかと。※1枚当たり1000曲前後はいると思います。 HDDコンポとはなんだ!  結論から言うと、HDDコンポというのは、ipodに代表されるHDDプレイヤーに、アンプ、スピーカー、ラジオ、CD、MDをセットにした商品です。先に挙げたURLに書いてあるのは、その中の『スピーカー』と『アンプ』を商品化したモノです。当然、音は出す能力はありますが、プレイヤーが必要になります。  逆説的に、コンポにはAUX端子(外部入力)が付いている機種が多いので、現在のMDコンポにipodがセットに付いてきた、みたいな感覚と捉えるといいのではないでしょうか?  HDDコンポはなにがすごいんだ!  こうしてみてみると、あんまりすごくありません。確かに、一体化されている、天下のパナソニックである、なんか斬新だ、と色々一見よさそうなのですが、その構造に色々と難点があるのです。  ですが、ここは是非抑えておきたい所で、HDDコンポの仕様に疑問があるだけで、『HDDプレイヤー自体はすごく便利!』ということです。パソコンのHDDにCD全曲をMP3化して保存していますが、買ったCDをほとんど再生しません。HDDにいれる時、本当にゆっくり音楽を楽しみたい時だけです。  そこは履き違えて頂くとちょっと困ってしまいます。 ……ごめんなさい。   冷静になって、今までは前回のレスの書き直しです。 続いて、ここからが今回のレスです。※今更ですが、一個人の経験に基づいてます。  HDDの耐久性については、実に個体差があって、例えば本当に運が悪いとパソコンアドで荒く使うと1年で故障したりします。もちろん、パソコンの場合はファイルが無数に混在しているので、それを正確に読み取るのには相当のストレスがかかるから致し方ないのですが。  ただ、100時間なら100時間苦労していれたのが、一瞬で飛ぶという爆弾を抱えているというのは、どうにも音楽を聞く上でいいものとは思えません。同じHDDでも、定期的にDVDやCDに保存して、いつでも復元できる状態であれば、奏したストレスは著しく軽減できます。  SDメモリータイプに関しては、MDの延長線上と考えてよろしいのではないでしょうか? つまり、もっとコンパクトに、もっと手軽に持ち運べるポータブルプレイヤーとして考えれば、MDの後釜とすんなりと捉えることができます。  なので、許す、許さないということに関しては、MDやCDの感覚で音楽を楽しむ上では十分その価値があると思います。コンポは基本的にスタイルと、気軽に音楽を楽しむというコンセプトのなかで、次のステージへ模索しているのが現段階なのではないかと。  ぞんざいな言い方をしてしまえば、カセットからMD、CD、メモリー、HDDのすべてが音楽を持ち運んで聴ける機器で、後は、サイズと価格と、曲数の三つの観点から、どれがベストか? を選ぶ時代です。  メモリーカードを使うことで超小型化して、スタイリッシュに首にかけて音楽を楽しむというのは、まさに音を自分の手の平で持ち運ぶという、次の世代の楽しみ方ですし――HDDのように自分のCDボックスを外にまで持ち運ぶという楽しみ方ですし――MDはハイクオリティと手軽さ(最新でないため多少見劣り部分はあるとしても)で音楽を楽しむものです。  基本は同じです。ここを押さえておけば、なにを選べばいいのかおのずと見えてくるのではないでしょうか?  音質に関しては、MDにLP2やLP4があるのと同様に、SD(MP3・WMA)にも録音のしかたによって、音質に差があります。標準のMDとMP3(256Kbyt)という録音方式が大凡音質で似通っているとされています。  両方とも優れた方式なので、新し規格であるMDLP4とMP3(64Kbyt)などと比べない限り、大差はありません。※この場合MDLP4の方が音質はいい。  参考になりますでしょうか?

nobchan
質問者

お礼

大変丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございました。 >独自規格の危険性について―― まったくその通りです。「聴けなくなるかもしれない」というのはLPレコードでもカセットテープでも同じことのハズですが、HDDは規模がでかいわりに、バックアップが不自由で怖いと思いました。 >DVDとHDDの違い―― 了解しました。CDも100年とか言われたものですが、それほど長持ちするわけではないようで。DVDが1000曲なら、保存だけなら3,4枚あれば十分です。バックアップも比較的楽にできるわけですし。 >HDDコンポとはなんだ! >現在のMDコンポにipodがセットに付いてきた、みたいな感覚 なるほど、分かりやすいです。そうするとipodユーザーもそれなりにリスクを抱えて、しかも屋外で、携帯プレイヤーを使っているということですね。ただ、パソコンに元ネタがあるから、ipod自体の故障を心配しなくても良いということになるでしょうか。 HDD付きコンポを買ったユーザーは、元ネタがレンタルCDだったりするでしょうから、壊れるとゼロですよね。 SDには残るわけですが、40ギガをSDカードに残すとなると、およそ40万円かかりますよね。笑ってしまいました。 HDDコンポはなにがすごいんだ! わたしもすごいと思いました。「音楽を聴く」意味が変わったと思います。音楽を聞くんではなく、生活スタイルなんだと。 ただ、2万曲の行く末というのは、かなり不安定そうですね。 長いのでいったん切ります。

nobchan
質問者

補足

お礼の続きです。 >100時間なら100時間苦労していれたのが、一瞬で飛ぶという爆弾を抱えているというのは、どうにも音楽を聞く上でいいものとは思えません。 おっしゃる通りまさに、それが不安の原因です。音楽を保存するためのストレスとしては、かつて無い大きさだと思います。耐えられません。耐えられる人が使うのでしょう。 >MDやCDの感覚で音楽を楽しむ上では十分その価値があると思います。 なるほど。そうすると、メディアの価格の高さがやけに目に付きます。SDがMDメディア並みの価格になるなら、その小ささを評価しても良いと思うのですが、音楽を聴きながらスポーツするようなことは金輪際なさそうなので(笑)SDのありがたみは、あまり感じません。 >参考になりますでしょうか? ありがとうございました。なんとなく「違うんじゃないか」と思ったことが、はっきりして、うれしくなりました。 家内は「スタイルではなく、音でコンポを選びたい」と、言っておりますので、そうさせたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#17591
noname#17591
回答No.1

包み隠さず書きます。※文体も酷いです、本音ですから。 はっきり言ってしまうと、HDD内蔵のコンポは悪徳商法のネタとしてだされた商品です。 将来性…はぁ? ばかいってんじゃないよ。CD自体これから衰退するってのに、CDコンポなんてものが、これからはやらないってさ。大体HDDは愚か、この辺のミニコンポなんて数年で次々壊れてしまうってのに、該当機種以外へ復元できない音楽ファイルなんて、どんな価値があるっばさ。  こと自体がそもそも可笑しいじゃないか! MP3なら、機種が変わっても安心だ! こんな安心で、将来性のある音楽形態はほかにはない。  独自な方法なんて使ったに日には、ろくな将来が保証されないってことさね。  ということです。  なお、私が考えるに、この手の商品を平気で作ってしまう企業姿勢を冷静に消費者がみられなくなるとき、企業の社長は高笑いを、社長室であげるのです。  DVD-R+MP3(バックアップ万全) と HDDポータブルプレイヤーでいいのではないでしょうか? パソコンで編集するという手間は確かにありますが、機器が壊れてもすぐに修復できる。HDDだから、大量に音楽を保存できる。   特に、ラジオを聞かないのであれば、参考URLとポータブルHDDプレ持ち運びもできるし、室内で使うこともできる。もちろん、アンプ付きのスピーカーを使えば、そこは音楽ステーションとなります。  あっ、ラジオ? そこまでは考えておりませんでした…申し訳ない。 参考URLと組み合わせれば、ラジオMDを抜いた部分でHDDコンポと名時ことができます。  もの凄くコンパクトです。

参考URL:
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/0/E15B6251352DA79149256EB7000C44DC?OpenDocument
nobchan
質問者

お礼

あ~やっぱりそういう評価になるのですか。 わたしなどは「画期的!」と思ってしまったのですが、なんだか引っかかるところがあったので、 質問してよかった。 取扱説明書もダウンロードして読んでみたのですが、やはりバックアップと復元に制約があるというのは、 まずいですよね。連続して音楽再生するHDDの耐久性も気になるところでした。 それじゃ、HDD無しのSD付きということで、↓これなどはまだ許せる範囲でしょうか? http://panasonic.jp/compo/710sd/index.html とりあえず、ミニコンポを持っていないから欲しいという点と、パソコン操作をしない人が、 音楽を持ち歩きたいという希望があるので。 現状はMDを持ち歩いているので、MDでいいじゃないかという気持ちもあるのですが、 なんとなく、MP3プレイヤーを使ってみたい、というような気持ちです。 MDとSDカードプレイヤーの音質の差は、あるでしょうか?

関連するQ&A