• ベストアンサー

レトルト食品

よくレトルト食品や、インスタント食品が、体に悪いと言われますが、何か根拠はあるのですか? コンビに弁当はよく防腐剤が入っていると言いますが、それも本当なのかよく分かりません。表示では防腐剤は入っていないような…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

そればっかり,同じものばかり食べていればの話です. 栄養はいりいろなものから摂らねばならないからです. その食品が体に悪い訳ではありません. 今は食品でも添加物記載が法律で決められております. 変な噂話に惑わされないようにしましょう.

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • PC98WIN
  • ベストアンサー率41% (110/265)
回答No.2

一般的な話です。塩分が多いと (1)腎臓のろ過機能が低下ー>悪いものを対外に排出する機能低下 (2) ペーハーをあわせようとして、水分を多くのむようになるー>血液中の水分量が増えるー>心臓のポンプ機能に過負荷がかかり寿命が短くなる。 店やものは味を明確にするために塩分が多くなりがちです。油が悪いものもあります。 バランスが大事ですが、比率だけではだめで、身体に良くないものは、量を減らす必要があります。 私が、医者からいつも言われていることです。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A