- ベストアンサー
両親への手紙が短くできません
いつもこちらでお世話になっております。 今週末に挙式と披露宴を控えています。 両親への手紙に取り掛かりましたが、長くなってもくどいし泣いて読めないかもしれないので できれば短めにしたいと思っていたのですが、できそうにありません。 ワードに文章を打ち込んで考えているところですが、内容は、 母との思い出、父との思い出、弟へ短いメッセージ、新郎の両親へ短いメッセージ、 最後に両親へ今後の抱負とお礼の言葉を綴って終わりにしています。 今のところA4で1枚ビッシリあります。 読んでみたら4分前後になりましたが、聞いている側にとってはやはり長いでしょうか? ご助言をどうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 先月、披露宴を終えた者です。 私も最後の最後まで、 「手紙」の内容がまとまらず、困りました。 ・・・どだい、今まで育ててもらった「お礼」を伝えるのには、 数分間では足りませんよ(キッパリ)。 いくら削っても削っても、全然短くなりませんでしたから(笑)。 特にエピソードや引用は、 状況説明が難しいですよね。 列席している方にもわかるように状況を説明しようとすると、 くどくなってしまいますし・・・。 (男性の場合、誰がこうでああで、という話を聞いて、 状況を思い浮かべられる方が少ない気がします。 詳しく言えば言うほど、聞いてくれない気も。) ですので、私は、 「2種類の手紙」を用意しました。 1通は、「披露宴で読むもの」、 もう1通は、「披露宴の後に両親に送るもの」。 披露宴では、「短くても両親に感謝を伝えたもの」を読みました。 600字程度にまとめたものです。 「いろいろ心配かけたけど、両親の背中を見て育ったから大丈夫だよ。」 という内容で書きました。 その中で、 父(出張が多い)、 母(故郷から遠い場所から嫁いできた) など、短い言葉で両親の事にふれました。 それでも、便箋をめくる手が震えて、 駆けつけた黒服の方に、便箋をめくってもらったりしましたが(汗)。 もし泣いて読めなくなった時は、 続きを司会者の方に読んでもらう事はできそうですか? まだちょっと身の周りが慌しいので、 もう少したったら、 少し加筆して「もう1通の長い手紙」を発送する予定です。 引用すると長くなってしまうので、 「披露宴で読む手紙」には書けませんでしたが・・・。 育ててきた両親の気持ちをつい考えてしまい、 不覚ながらボロボロ泣いてしまった小説も同封して、 送るつもりです。 父には、ジュンバ・ラヒリ「3番目の最後の大陸」、 母には、リリー・フランキー「東京タワー」、 を同封しようかな、と思っています。 伝えても伝えても、伝えきれない思いがある事を、 きっとご両親もわかっている、と思いますよ。 義両親にも、きょうだいにも、メッセージを・・・ という質問者様のお優しい気持ちも、伝わっているのではないでしょうか。 披露宴が終ったって、何度だって、 感謝の手紙や電子メールを送ってあげて下さい。 何もかも、披露宴の前や、披露宴ですまさなくたっていいんですよ。 最後になりましたが、 ご結婚おめでとうございます。 急に寒くなりましたが、お体に気をつけて、 当日を楽しんでらして下さい。
その他の回答 (7)
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
こんばんは。(^-^) 私も手紙を書き出したらすご~く長くなっちゃいました。 そこで、披露宴内で読む部分ともっともっと言いたいことを分けました。 読む部分は、これまでの感謝と二人で暮らしていくことへの決意を書いたもので、もっといいたいことは「手紙の続きだよ」ってタイトルをつけてもう3枚くらい便箋にビッチリ書きました。読んだ分と一緒に封筒に入れて花束と一緒に渡しました。 義両親にも手紙を書いておき、花束と一緒に「あとで読んでください。」って渡しました。義母は帰りのバスの中で読んで泣いてしまったそうです。今でも大事にとっていてくれてます。 皆さんの前で伝えたいことを朗読し、もっとご両親に話したいことを続きの手紙にすると、読むのに時間が長くなることはないですよ。(^-^) 素敵な結婚式になりますように♪お幸せに。
お礼
ありがとうございます! 私も手紙じゃ伝えきれないだろうなーと思って、前以て手書きメッセージ入りのアルバムを用意しました。 それでもやはり両親との思い出と感謝の気持ちがたくさんあって、手紙も長くなってしまいました。 昨晩どうにか800字程度に抑えましたが、不完全燃焼な感じです(笑) 後で口頭で話せる思い出は割愛して、列席者の皆さんの前で手紙でしか伝えられない感謝の気持ちに的を絞って仕上げたいと思います。 義両親へもお手紙を書かれた回答者様の優しさ、お2人にも本当によく伝わったでしょうね。 とても素敵なご結婚式だったと思います。 心温まるアドバイスありがとうございました。 回答者様も末永くお幸せに。
- manyu-manyu
- ベストアンサー率21% (38/175)
こんにちは。去年、結婚?再婚して両親への手紙を送りました。 私も最初は、両親、兄弟、(バツ1なので)子供、義両親に当ててのお礼と今後の抱負のメッセージを考えていました。 でも、両親への手紙は両親にあてたものなんですよね。 それ以上、書きたい、伝えたいと思うと止め処ないと思いますよ(私も結局、両親宛のみになっちゃいました)。 思い出はいつでも語る事ができます。でも、今まで育ててもらったお礼は結婚式と言う場所でしか言えないと思うのです。そういったところに集約させてみてもいいんじゃないかと・・・。参考になれば幸いです。 お式まで残り少ないですががんばって仕上げてくださいね。 結婚式まで寒い日が続くと思いますが、体調にはくれぐれも気をつけ、思い出に残るいいお式にしてくださいね。 末長い幸せをお祈りしております。
お礼
お心遣いありがとうございます。 本当に急に寒くなったので、体調と肌の管理には十分に気を付けます。 回答者様もご結婚おめでとうございます。 私も「両親への手紙」なんだから兄弟や義両親はいいかな~とは思ったものの、伝えたいことがあったので、 それぞれエピソードは省いて2文程度の短い文章にしました。 思い出は本当に挙げるとキリがないので、感謝の気持ちを伝えることに焦点を絞って、仕上げたいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。
こんにちは。 私は手書きでしたが、B5に2枚ちょうどでした。 ですので、特に長くはないと思うのですが。 時間的に「長い」わけでなくても、内容にメリハリが無いと「長く感じられる」と、思うのですが、質問文を拝見すると、筋立てもきっちり考えられているので、特に問題ないと思いますよ。 ちなみに学生時代、私は結婚披露宴の音響・照明のアルバイトをしていて、披露宴を100回くらい見ましたが、両親への手紙が「長い」と感じたことは、一度もありません。長くて困ったのは、主賓のスピーチと乾杯の挨拶です。 ご参考まで。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 問題ないと言って頂いてとても心強いです。 考えてみたら書いた手紙を今読んでみて約4分だったので、本番になるともっと時間が掛かるかもしれないです・・・ その辺を考えずに書きたいことを書いていましたが、せいぜい3分程度に収まるようにもう一度読み直してみます。 ありがとうございました!
- ttgo
- ベストアンサー率46% (13/28)
両親への手紙というのは、ある意味、娘としての最後のメッセージでもあるので、内容しだいでしょうね。 披露宴は、お二人の門出を祝い、それをまさにお披露目する場であるのですから、どうしても長くなり、でも伝えたいときは、前日あるいは当日手紙にしたため、披露宴では、感謝の気持ちだけを伝えることもできます。 披露宴では、列席者の方々への配慮は大切なことですが、お二人のわがままも許せてもらえる場だと思っています。 来賓の挨拶とは違うのですから、よく内容を吟味されるといいと思います。 人間、話が長いほど相手に伝わりにくくなりますから(笑) 一度、テープなどに吹き込みそれを聴く側の立場から聴いてみるのも良いかもしれません。 それと、披露宴で泣いてしまうと不安になる場合は、テープなどに吹き込んだものを再生するという方法もあります。 もちろん、実際に語るのがいいと思いますが、泣いてメッセージを伝えられなくなることも考えると、ご自分で選択されると良いと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 貴重なご意見、とても参考になります。 おっしゃる通り、話が長いほど伝わりにくくなるのは本当ですよね。 列席者へ気を配りすぎて手紙の内容が不十分になっても嫌ですし、 だからといって書きたいことを書いて列席者の方々を退屈させてしまったら嫌ですし、 バランスが難しいですが、あと一週間、新郎に聞いてもらったりしてよく考えてみます。 どうもありがとうございました!
- gotaro-m
- ベストアンサー率21% (447/2039)
具体的なエピソードが多すぎるのではないですか。そういう類のものは一つにしぼりましょう。「♪あんなこと、こんなことあったでしょ~」ではなかなか文章は削れません。この際、母、父との思い出は思い切って削除し、思い出は両親共通のもの一つだけにして、お礼の言葉だけにしましょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 父、母とのエピソードはそれぞれ一つずつですが、状況説明が長いのかもしれないです。 最初に書いた文章から削って短くしたつもりがまだ長いようで・・・ 読み直してうまく省けるように考えてみます。 ありがとうございました。
- xmoto
- ベストアンサー率27% (27/98)
自分が書いたものを校正するのは主観が邪魔して難しいかも知れませんね。 弟さんに観てもらって割愛できるところを削っては如何ですか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 確かに、主観が邪魔して校正が難しいです。 両親と弟とは遠方で暮らしているので、新郎に聞いてもらって手直ししたいと思います。 ありがとうございました。
- ymwgkf
- ベストアンサー率20% (83/400)
4分は長いですねぇ。 間延びしそうです。 実際の時間が4分とのことですが聞くほうにしてみるともっと長い時間に感じられそうです。 感動の場面でしょうが、長いと中途半端になりそうです。 4分というと、今話題のフィギュアスケートの演技時間くらいです。 動きのあるものを見てても長いのに、話聞くだけではもっと長く感じそうです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね、長いですよね・・・ 読み直して文章を変えるか省いて3分以内に抑えたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答者様もご結婚おめでとうございます。 温かいアドバイスありがとうございます。 両親への手紙を書きながら思い出すことが多くて涙腺が弱くなっているのもあり、とても心に染みました。 説明不足で申し訳ございませんでしたが、私も手紙以外に写真入りのメッセージブックを用意しているんです。 花束贈呈のときに一緒に渡す記念品です。 それがあるにも関わらず読む手紙も長くなってしまって困ってました。 そうですね、思い出や感謝の気持ちを挙げればキリがなく数分間では伝えられるはずがないですよね。 ポイントを絞ってもう少し短くして、今後もありがとうの気持ちはずっと伝え続けていきたいと思います。 泣いて読めなくなった時は、新郎にバトンタッチするつもりです。 どうもありがとうございました!