- ベストアンサー
両親への手紙に代わるもの
- 10年前に他界した父と闘病中の母への感謝の気持ち、兄弟や友人への感謝の言葉を披露宴で伝えることについての質問
- 参列できない両親への感謝と親族、友人への感謝を結婚式で伝えることの適切性について質問
- 結婚式で父の不在と母の闘病を伝える代替手段として、新郎の両親とご親戚への感謝の言葉や兄弟、友人への感謝の言葉を考えているが、それは失礼にならないかについての質問
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も両親への手紙を読んでいません。 事情は違いますし、両親共に出席していましたが。 手紙の代わりに花束と手作りのプリザーブドフラワーを渡しました。 実際はそれだけでもちょっとグッとくる場面でしたし、 両家共に年配の親戚も出席していましたが 何も言われませんでしたよ。(私の耳に入ってないだけかな?) 今は結婚式もいろんなスタイルがあるわけだし 形や定番にこだわらず、 あなたらしく、あなたの納得のいく形で感謝を表現するのが いちばん素敵なことだと思います。 素敵な式にしてください。
その他の回答 (4)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
手紙そのものをカットしちゃって大丈夫でしょ >そこで内容を、新郎の両親とご親戚への感謝の言葉、さらに兄弟への感謝、遠いところ参列してくれる友人への感謝の言葉にできればと考えているのですが、そういったものに変更することは失礼にならないのでしょうか・・・。 最後のタイミングで新郎 or 新郎父が挨拶して終了 ってパターンが多いんで それとおもいっきり重複すると 困りますんでご注意を
お礼
重複は失礼なことなのですね…。 参考になりました、ありがとうございます。
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
問題ございません。 両親の手紙そのものは省略してしまっても問題ないです。 感動を招きやすい演出の一つにすぎません。 また、両親の手紙や両親への花束贈呈は新郎新婦と両親がお見送りに向けて席をたつ きっかけのひとつとなのだそうです。 少人数のアットホームな結婚式のようですし、 新郎が感謝の言葉を述べるのであれば、あなたは特に何もいわなくてもよいと思います。 自分の言葉で感謝の言葉を述べたいというのであれば述べればよいと思います。
お礼
ふたりのために集まってくれたのだから、何か自分の言葉で表現しては?と新郎からも提案されているので、何かしら考えてみようと思います。
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
その事情を報告する場ですし、感謝の気持ちを伝えるのは別に不在でも構いません。
お礼
事情の報告は特に考えていませんが、自分なりの言葉で皆さんへお礼をお伝えしようと思います。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
私両親への手紙やりませんでした(因みにどちらも健在で出席しました) 変わりに花束贈呈しました。 多分最後の両家の両親が並んで 花嫁が手紙読んで新郎父が挨拶して新郎が挨拶してって流れが多いと思うのですが… 両親からの強い希望で(恥ずかしいから勘弁して~とw)手紙は嫌だと言われたので 新郎新婦がそれぞれの両親に花束を渡すと言う形で落ち着きました。 別の友人の結婚式ではその場で読まず手渡しという形をとってました。 なので一言で言うと「状況的に難しいなら手紙は読まなくても良い」と言う事です。 やんわりしたスタイルなら「家族にそれぞれ手紙を書いた、代表で兄弟にお渡しします」で良いと思います。それなら事情が知らない人は分かりませんし。 ただ上記の様な質問主さんが考えるスタイルもアリかなと思います。 新婦の手紙っていわゆる「感動の場面」的なイベントで あまり縛りが無い印象があります。 その分省こうとするとプランナーさんからやたら勧めてこられたりもしますが。 失礼では無いと思いますよ。
お礼
両親へという形のこだわらず、自分なりの言葉で皆さんへ感謝の気持ちをお伝えしようと思います。
お礼
あの特別な雰囲気の中では花束贈呈の場面でもぐっときそうですね。 新郎からのすすめもあったので、自分なりの言葉で簡潔に皆さんへ感謝の言葉をお伝えしようと思います。