- ベストアンサー
塩水を飲み続けるのは良くないですか?
塩水ばかりを飲んでいる訳ではなく、 コーヒーやジュース、お茶も飲んでいますが、 安い天然水を飲む時は、塩(アジシオor天然塩)を 入れて飲んでいます。 大汗かいた時、食欲が無い時、長時間 運転する時など に持ち歩いて飲んでいるんですが、 体に良くないですか? (塩味がする~喉が渇かない程度です) 以前、脱水症状になりかけてから特に水分補給時には スポーツ飲料って結構 糖分入ってるので、塩水に。 塩分の取り過ぎは良くない、っていいますが、 気をつけたほうがいい病気の兆候ってありますか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
安い天然水を飲む時は、塩(アジシオor天然塩)を 入れて飲んでいます。 というのが疑問です。 天然水に塩? スポーツドリンクの代わりに作って飲んでいるのですか? 天然水はそのメーカー、採取季節、土地によって大きく成分変わってきます。それに塩を入れるというのは、信憑性ないですね。アジシオになってくると、ますます。アジシオには天然の成分は入っていないので、無意味と私は思います。 スポーツドリンク、確かに糖分ありますが、度を過ぎなければスポーツドリンクの方がはるかに有用です。体に吸収しやすい状態に分解してあるため、体の粘膜から液体が吸収されるためです。1ばんの方がおっしゃるとおり、適当に塩をまぜても、体液の塩分濃度と一緒にしなければ(0.9%)にしなければ、水分の吸収さえ、ただのお水と変わりないです。つまり、その生理食塩水を作れなければ、私は体に水分が効果的に吸収されるという点だけでも無意味だと思います。
その他の回答 (2)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
まったくナンセンスですので、速攻でやめられたほうがよろしいでしょう。 理由は2つ。 塩分に対して、味覚が鈍くなります。 トータルとしての量が増えてしまう。 よって、普段の食事の塩分をさらに要求するようになります。 現在では、日量5g以下の塩分が良しとされているはずです。 これは、塩分としてのナトリウムだけではなく、たとえば重曹(胃腸薬にも含まれる)や、グルタミン酸ソーダ(ナトリウムのことをソーダというのです)など、ナトリウムとの化合物(塩)すべてを含めての 塩分(ナトリウム)として5gですから、さらに、水に溶かして、摂取する意味がまったくありません。 水に塩を溶かして・・・・というのは、それこそ、炎天下での脱水症状を起こしたとき、高熱で脱水症状を起こしているときなど、 ただの水よりは、浸透圧が体液に近いほうが吸収が早いので そういった方法が緊急に必要だからです。 デメリットは日常的に過剰な塩分の負荷をかけていること。 あまりお勧めできません。 太ってくると、血管の負荷もバカにできません。 ちなみに、日量3gの塩分摂取で済ませようとすると、 ほとんど調味料を使用しないでクリアーできる価です。 5gというのは、日本人には厳しい数値です。
- shun1986
- ベストアンサー率26% (17/64)
日本人は基本的に塩分取りすぎですからねぇ。何もしてないときはやめたほうがいいかも。 ただ、大汗をかいたあとなら、少量を塩分を取ることは必要だと思います。某大病院の院長(泌尿器科のDr)がスポーツドリンクは高いので大汗をかいたあとは水飲んで少量の塩を舐めとけばいいって言ってました。ケチな院長だねぇ(笑) 飲むなら、生理的食塩水(0.9%)がいいかな。 病気の兆候は、とりあえず高血圧かな。