- ベストアンサー
三丁目の夕日の汽車のシーンで疑問があります
友人と一緒に見に行ったんですが、友人が、六ちゃんが上京する汽車の窓から見える風景が上からの視点になってる、当時は高架なんてなかっただろう、とつっこむのです。 みなさんはどう思われました? 私自身は小さなことはどうでもいいんですが、(^.^) もう4回見ました。よかったです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
う、気づかなかったです(一応鉄道ファン)。最後のクレジットで「やはり大井川鉄道の協力だったか」と思ったくらいで。 むしろ都電や刻々と完成していく東京タワー、交通量の少ない道路等のノスタルジックあふれるところに目を奪われました。探せばいろんなところに、何がしかの矛盾はあるのでしょうが、目をつぶって純粋に楽しむほうがいいのかなと思います。 脱線です。映画館で気づいたのですが年配者が多かったですね。懐かしき時代への回顧なのかなと思いました。でもあらゆる世代に愛される作品っていいと思いますよ。
その他の回答 (2)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
同じ場面かわかりませんが、常磐線には当時から高架区間がありましたよ。というか、私はああ、高架だから常磐線なんだろうなあ、と思いました。 まあ、映画ですからね、都内の北に行く路線で、そういうことを言い始めるし、ラストの土手を走るミゼット、北行きにあのロケーションになる区間はありません。 どこだろうと、こっちの方が気になりました。
お礼
ありがとうございました。 あまり細かいことは気にせずに楽しむのが良さそうですね。 もっとも、気にしたのは友人なんですが・・・ 先日、母と妹とまた見てきました。 やっぱり良かったです。
- aatw
- ベストアンサー率37% (178/480)
単にカメラアングルの問題で 監督がここは上からの目線で撮影しようと思ったからでしょう。 ミゼットに乗って 東京タワーを見るシーンも俯瞰で撮っているでしょう。 それよりも汽車の鉄橋が、本来単線なのに モデルの橋が複線で片方だけトラスがあるところだったから 橋脚がもう1つの線路分まで見えてる個所があるほうをつっこまなきゃ。 トラスと橋脚だけ実写、汽車は模型、煙はCGです。 東京タワーもCGなのでバランスが悪く見えて落ち付けない。 映画のウソと思い出が絶妙に絡んで涙腺を刺激しますね。 恥ずかしいので1800円で泣きには行っていません…、^^;。
お礼
ありがとうございました。 あまり細かいことは気にせずに楽しむのが良さそうですね。 もっとも、気にしたのは友人なんですが・・・ 先日、母と妹とまた見てきました。 やっぱり良かったです。
お礼
ありがとうございました。 あまり細かいことは気にせずに楽しむのが良さそうですね。 もっとも、気にしたのは友人なんですが・・・ 先日、母と妹とまた見てきました。 やっぱり良かったです。