• ベストアンサー

喫煙室に隣接した場所の害を客観的に示すには?

会社での話です。分煙化の一端として、従来喫煙可能だった休憩室が禁煙になり、新たに喫煙室が設けられました。(従業員数は約150名。朝から晩まで常に2、3名は喫煙しています。また、休憩時間のピークには十数名が喫煙しています。) もちろん禁煙となった休憩室は快適そのものになったのですが、こともあろうに喫煙室が私の部署の横に設置されたのです。 喫煙室自体は壁に囲まれていてはいるのですが、私の部署には壁もなく、仕切りもありません。ですので、喫煙室の扉が開くたびに煙草の煙が流れ出てきます。 私を含め私の部署の人間は10名全員が非喫煙者であるのに、常に煙草の煙に巻かれて仕事をしています。他部署の人間もこの部署は煙草臭くなったねと言います。 そこで質問なのですが、『喫煙室が隣に来たことによって、如何に私の部署が汚染されているのか』を客観的に示すにはどのような方法がありますでしょうか? 客観的な要素を示して喫煙室の移設を訴えたいと考えています。 ※会社の何処かに喫煙室が必要であろうことは私も理解しております。(そりゃ全面禁煙になればベストですけど)ですので愛煙家の方の吸う権利が云々、やマナーやモラルが云々といったことはここでは考慮せず、あくまで客観的に喫煙室設置の害を示すには、という事でご回答賜れば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

喫煙室の煙を処理する事は非常に難しいです.相当減圧にしなければなりません. ドアの近くに,カラス戸,各種布きれ(白生地)等をぶら下げて置き,1ヵ月~3ヵ月~放置し,汚れ具合の証拠を作成し,訴える. 副流煙の文献を集める.(検索で沢山出てきます.)喫煙者より数倍危険だそうです. 二重ドアにして貰う,喫煙屋を表に作成して貰う,出来れば全社禁煙にしてしまう.現在,喫煙場所がある会社珍しくなってきています.各お役所も喫煙場所を撤去しています.時代の流れです. その内,人材の募集にも影響が出てくると思います.

kksyu015
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともと他の部署が使っていた部屋を喫煙室にしたのですが、早くも喫煙室の壁やカレンダーなどが変色している状態です。 参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#30727
noname#30727
回答No.3

タバコ煙の濃度や一酸化炭素濃度を測定する機材は存在するのですが、数万円では買えないでしょうね。 客観的という事ですが、タバコを吸わない人、数人が、タバコの臭いがすると言うなら、それは十分客観的だと思います。 ある場所におけるタバコが及ぼす害を測定する事を考えるよりも、「タバコの臭いがする。だから、健康を害す可能性があり、仕事にも影響が出る」という二段論法に基づいて、喫煙者と会社が喫煙所を改良すべきだと思います。 という私も喫煙者ですが(笑

kksyu015
質問者

お礼

ありがとうございます。 裁量権のある人間ほとんどが喫煙者のため、なかなか非喫煙者の声が届かない、または聞く耳を傾けないというのが実情なのです。 参考にさせていただきます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

空気清浄機を設置するのはどうですか? 今の機器はセンサーが付いていて、それも色々に切り替えられ、其の中に「タバコ」が有るはずです。 書かれている状態だと、多分・・・作動しっぱなしに成るので、客観的に煙がどこまで来ているのかは分かります。 空気清浄機の中で、潰れてしまいましたが、環境(株)が出していたイオン式空気清浄機があります(電子顕微鏡質とか手術室で使われているって宣伝していた器機です)。 同じのが現在は他社(名前を変えたのか?)から1万円程度で売り出されています。フィルターはキッチンペーパーでファンは付いていません。 24時間動きっぱなしで、汚れた場所だと、フィルター自体に汚れはもとより、器機の周りの壁にも、静電気でなのか、黒く汚れがくっつきます。  それだとフィルターの中だけでなく一目で汚れが分かります。(^_^;

kksyu015
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど喫煙室内ではなく、私の部署に煙草センサー付きの空気清浄機を設置してみてセンサーの作動具合を見るということですね? 参考になりました。