- ベストアンサー
複視
父が複視で入院中です。 右目が真ん中から右に動きません。 脳のMRIは2回撮りましたが問題なしです。 プレドニンを飲み始めました。 今日、髄液検査をしました。 髄液検査の目的はなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
右眼球が右に動かない。 上下左には動く 左眼球はどの方向にも動く。 でよろしいでしょうか。 また顔の感覚も異常なく痛みもなく 顔の表情筋 眼をしっかりつぶったりできるし 口の周りも麻痺はない。 と仮定しておきます。 また右目の視力はいつもと変わっていない。 これは 右外転神経麻痺です。 脳の底を一番ながく走る神経です。 圧迫されたりして麻痺がおこりやすいこともあり MRIで腫瘍や血腫 脳動脈瘤の有無などをみます。 脳の底の脳底動脈がこの神経にさわることもあります。 おそらく何もなかったのだと思います。 髄液検査はその成分の変化で ごく少量でも出血のあとがないだろうか あれば 脳動脈瘤をもう一度考え直すことになるかも さらに髄膜炎の炎症がないかを見たのだと思います。 脳の底の膜と神経が癒着をおこす場合もあるからです。 細胞が多くなくても 蛋白質の量がどうかもみて それがヒントになることもあります。 それによってもう一度MRIを検討することもあります。 担当の先生は 外科的に急ぐものがないかどうかを優先して また内科的でも急がねばならぬ病気がないかを優先してかんがえます。 何もなければ 最も多いのが 外転神経の栄養血管の障害でおこる麻痺です。 神経の中心部をはしるまたは外に絡むようにはしる細い動脈の障害です。 糖尿病が原因になることもよくあります。 これらは 神経線維が再生されてきて ほとんどよく治ります。この場合 2-3ケ月くらいが標準のように思っています。 一番最初の前提がことなれば 麻痺の原因の場所がことなりますので そのときはお許しください。
その他の回答 (1)
- les-min
- ベストアンサー率41% (269/644)
こんばんは。。 ご心配ですね。 医者ではないので、無責任かとは思ったのですが・・・ 髄液検査は腰から採る、ルンバールというやつですか?(文面からおそらくそうだろうと思ったのですが。) これは、自分の受けた心証ですので、「誰かの独り言が偶然聞こえた」程度にお考えいただけますと、助かります。 お医者さんは、脳や髄膜などの炎症か、神経の疾患を疑って検査されたのではないかと思います。 MRIを2回かけて異常がないということは腫瘍・出血・梗塞の可能性は低くなってきているということだと考えられます。 炎症はMRIではわかりにくい場合があるので、お医者さんは、診断を下す材料がもっと必要だとお考えになったのだと感じました。検査手段・手順としては、けっしてとっぴなものではなく、正攻法の検査・診察の一環だと思います。 一時的なものであればよいのですがね・・・では。
お礼
ありがとうございました。
お礼
目の動作はおっしゃる通りです。詳しく説明して頂いてありがとうございました。