- 締切済み
住宅排水の通気弁について
■2Fの排水状況:トイレ、洗面台 ■現状(トイレ):1Fのトイレを流すと2Fトイレの水面が下がる又はなくなる。封水がまったくなくなる状況ではないので異臭はしない。(1F2F逆の場合も同じ状況) ■状況(2F洗面台):排水が悪くなかなか流れなく洗面台に水が溜まる。(S字トラップあり)清掃はは頻繁にしている。 ■配水管の状況:1F天井裏の点検穴より確認したところ『通気弁』はなし。トイレと洗面台の排水は別系統 ■対策:通気弁の新設を検討。 『ドルゴ式通気弁』:http://www.rakuten.co.jp/solaris/422248/670835/ 『ミニドルゴ』:http://www.rakuten.co.jp/solaris/422248/436907/ ■質問1:トイレ用配管と洗面所用配管(径は違う)を連結して1つの通気弁設置でも問題ないでしょうか?(2つ通気弁を購入するよりコスト安の為) ■質問2:上記以外でのよい解決方法はあるでしょうか? ■質問3:上記楽天サイト以外で通販可能なサイトはあるでしょうか? ご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hfhf555
- ベストアンサー率0% (0/4)
外のマスは見られたでしょうか?洗面器の水が流れる配管にエルボ、または下水がつながっているなら枡の中に洗面器の水が溜まって流れるようになってないでしょうか?(枡のなかに水が溜まる部分)それだと2つトラップがついてることになりますので・・・ 他にも流れにくいところはあるのでしょうか? 途中で流れにくくなったのであれば可能性は低いです。
- hfhf555
- ベストアンサー率0% (0/4)
洗面器は2重トラップの可能性はないでしょうか? 最初からそうなのでしょうか?
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
住宅の構造は分りませんので、正確な回答ではありませんので、一応の考え方を書きます。 通気では、2系統を繋げても大丈夫です。 口径は、排水管の1/2になるので、汚水管では40Aの通気管が必要です。 2系統を繋げて、そのま屋外まで配管をして、外気につなげるの一般的ですし、故障の心配もありません。 外壁に穴を開ける手間がかかりますが、確実な方法です。
お礼
2つの配水管を1系統にまとめると、口径をUPしないといけないんですね。 外に出すのは壁に穴を開けなくてはいけないので、2Fの壁内を2F天井裏まで伸ばしてドルゴ式通気弁(吸気のみで排出なし)の設置を考えておりました。 壁内なので口径にも限度があると思われるので、再度天井裏を調べてみます。
お礼
洗面台下を確認しましたが、通常の排水口から直で落下し『S字』が1つ付いてるだけです。最初からこのS字トラップのみです。 ドルゴ式通気弁を1つ付ければ、全ての配管に効果は出るのでしょうか?1F台所の排水もシステムキッチン内に設置されている食器洗い機が作動中に『ヴォゴヴォゴ』とするのを思い出しました。 質問に掲載した『ミニドルゴ』ですと、各排水部分に設置しなければならずコスト、手間的に大変ですしね。