• ベストアンサー

立ち上がる力が無くなった時・・(長文)

私は昔から、ずっと生き急いできました。 だから、時間を無駄にするというのが1番キライでした。 早く公務員になって、家族を安心させたい。 この家を背負うためにも、相応しい人間になるためにも、努力しなければいけない。 そう思ってきました。 でも、今の私はそれとはまったく逆の人間になってしまったようです・・・。 先日、公務員試験に落ちました。 2次試験まではいったのですが、同性では私だけが漏れました。 ショックでした・・・。 実は私は2年前に大学を中退しており、その時も公務員試験を受けていたのですが、今回と同じく2次試験で落ちてしまいました。 それ以来2年間酷い鬱になり、自殺も頻繁に考えるまでになっていました。 しかし、今年になってもう1度だけ頑張ってみよう、そう考え、動き出しましたが、こんな結果になってしまいました。 父にはもう公務員は止めろと言われました。違う道を探せと・・。 でも私はずっとこの職に就くと決めきたのです。 1度決めたことを達成しないで、諦めれるほど、私の頭は柔軟では無いのです。 でも受かる可能性はきっと低い・・・。 正直、もう疲れてしまいました。 自殺したいとは思いませんが、別に死んでもいいとは思います。 何一つまともにこなせない自分がイヤです。 何のとりえも無い自分がキライです。 もう何もかもを投げ出してしまいたい。 そんな事は出来るはずが無いのに・・・。 もう歩くのも止めたい。 休みたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文面をお読みして、頑張り屋の真面目な方なんだと感じました。とてもお辛い気持ちお察しします。 私も鬱経験者です。理由は違いますが、自ら居なくなってしまおうと考えたことも何度もあります。 一度鬱から抜け出して、でもあるきっかけでまた鬱になってしまったこともあります。だからだと思うのですが、今の気持ち人事だとは思えないので、コメントさせていただきます。 もう、それ以上頑張らなくて良いと思います。 今まで頑張りすぎちゃったんですよ。頑張って頑張って頑張りすぎて、疲れちゃったんですよ。きっと心も身体も。今はゆっくりお休みになられてはいかがですか。ちょっと怠けたって良いと思いますよ。ゆっくり休まれたら、きっとまた、何かやろうかなって思えるようになると思いますよ。それまでゆっくりお休みされても誰も文句言わないと思いますよ。 もしこの世に神様がいるとしたら、今まで生き急いできたあたなに「有給休暇」をくれたんですよ。 そんなに生き急がなくて良いよ。ゆっくり歩いていいんだよ。立ち止まって休んで良いんだよって。 あまり大したこと言えなくてすいません。頑張らないで、ゆっくり休んでくださいね。

noname#14357
質問者

お礼

支離滅裂な内容ですみません。 しかも何の質問にもなってないし・・・。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

投げ出すことが嫌ならば、気楽に毎年でも受ければいいんです。 でも、気楽になれないんです。 思いつめるんです。。。。 思いつめると気が弱くなるんです。 まるで逆のことをやっているんです。 ・リキんで出るのは「ウンコ」だけ。「知恵」は出ません。  「斎藤一人」・・です。 坐禅でもはじめてみませんか? 思いつめるということは、脳細胞で言えば、昂奮(ON)にシフトしたものが鎮静(OFF)されないということですから、心の切り替えができないということなんです。 ですから、質問者さまはおそらく、自分の身体意識も無くなっているだろうと想います。 子どもの頃のような自分自身の感覚を失っていると想います。 坐禅は、自分の呼吸に成りきります。 一切の雑念を振り払って、ただ呼吸をしている自分に成りきってしまうんです。 そうすると心が「無」になってきます。 「無一物無尽蔵」といって、心が無になると無尽蔵に力が湧いてくるんです。 さらに「無欲は大欲に似たり」といって、心から執着が無くなって、無欲になると、大きな夢が叶ったり、誰かに導かれるように幸福へとたどり着いてしまうんです。(潜在意識の働きとも言われています。) 日頃、自覚を持った思いつめる意識が「顕在意識」です。 それに対して自覚できない部分を潜在意識といいますが、この自覚できない部分が大切なんです。 潜在意識になりきるためには、心のスイッチをOFFにする「無」に成る必要があります。(変性意識:トランス状態)です。 思いつめたときの脳波がガンマ波とすると、無になるとアルファ波とかになってきますので、気楽になれるんです。 で、これを他律的に結果だけを貰うのではなく、努力奮闘、苦労して自律的に気楽になれるようにする【過程】で、その能力も養われてきます。 井上希道さんの「坐禅はこうするのだ」を図書館で一読ください。

noname#14357
質問者

お礼

支離滅裂な内容ですみません。 しかも何の質問にもなってないし・・・。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

  • qop
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.2

休みたいなら、休みましょう。 休んでも、だれも怒らないし、悲しみませんし、公務員になる夢も逃げません。大丈夫です。 ゆっくりしましょう。好きな音楽を聴きながら、空を見上げてゆっくり深呼吸などしてみたりするとリラックスできるのではないでしょうか? 今まで、ずっと走ってきたのですから、ここら辺で、一度立ち止まって、息を整えましょう。水分を補給しましょう。

noname#14357
質問者

お礼

支離滅裂な内容ですみません。 しかも何の質問にもなってないし・・・。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A