• ベストアンサー

京都で位の高い神社仏閣を教えて下さい。

京都に旅行に行きます。 細木数子さんが言っていたのですが、 位の高い神社仏閣に行くと良いそうです。 京都で位の高い神社仏閣を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.1です。 灯台下暗しでしたので追加を…。 (今朝TVでも由緒の話付で生中継してました!) 【南禅寺】   南禅寺は『京都五山』の更に上の別格扱いの寺院で、日本の禅寺のなかで最も高い格式を誇ります。 http://nanzenji.com/    『京都五山』…五山の制のうち京都の禅宗(臨済宗)の寺格、官寺制度の事です。   第1位  天龍寺(世界文化遺産、天龍寺派大本山)     http://kyoto.jr-central.co.jp/kyoto.nsf/koyo/momiji-tenryuji     http://www.hogonin.jp/   第2位  相国寺(塔頭に金閣寺、銀閣寺をもつ)     http://www.shokoku-ji.or.jp/shokokuji/index.html   第3位  建仁寺(京都最初の禅寺)     http://www.kenninji.jp/   第4位  東福寺     http://www.tofukuji.jp/   第5位  万寿寺 宜しければ御参考にしてみて下さいね。   

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 2199
  • ベストアンサー率14% (74/524)
回答No.3

氏子の方々に大事にされていて掃除の行き届いている神社ならば祠一つでも位は高いと思います。 京都の通りにはそんな神社がたくさんあります。トテモ風情がありますよ。 マスコミ受けしている占い師の戯言なぞ聞かないほうがいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

一般的な神社仏閣は、汚れた願いの渦が充満しているから、そうでない処が実際は良いのです。  あまり人がいないと(手入れする人も居ないと)、これまた神が居なくなってしまいますが・・・・。(^_^; 色々ありますが、私が個人的に行って見て、普通の人の霊的レベルでもそれほど相手にされない事も無いと思われるのが、下記です。 http://www.nonomiya.com/yurai.html 野々宮神社(野宮神社)です。 あまり位が高いと、神様が貴君を相手に知れくれません。(^_^; そうした人の煩悩が渦巻いているのが、有名ブランド神社・仏閣です。 上記はお水取りをする人には有名な神社で、相当に良いです。 有名・・・つまり本当はこれより凄い気の出ている神社仏閣は有るのですが、公開では教えられません。(^_^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして、今晩は。 貞観元年の記録で『高位な神社』でしたら・・・、 【松尾大社】 http://www1.neweb.ne.jp/wa/matsuo/ 【月読神社】 http://www.genbu.net/data/yamasiro/tukiyomi_title.htm http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/field/rakusai/tukiyomi.html 【上賀茂・下鴨両社】 http://www.kyoto.zaq.ne.jp/kamigamojinja/ http://www.shimogamo-jinja.or.jp/index.shtml 格式の高いお寺でしたら…、 【実相院】 http://www.jissoin.com/ 【泉涌寺】 http://www.mitera.org/ 【広隆寺】 http://www.uzumasa.net/koryuji/index.html 他にも有名処を始め色々ありますよ♪ お役に立てればイイのですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A