- ベストアンサー
夫が不規則勤務の方教えてください
私は現在、妊娠中の専業主婦です。(結婚して、1年程です) 夫の仕事は、夜勤、夕方~夜中の勤務、早朝~夕方勤務の繰り返しのシフト勤務で、夫が夜中に帰ってくる勤務の時や早朝出勤の時等は私も物音で目が覚めてしまったり、夜も十分な睡眠が取れない日も多く、私の方も一緒に不規則になり最近は、朝も起きれなくなってきました。(一人で生活している時も、ちゃんと睡眠時間を決めて睡眠のリズムをつくり十分な睡眠時間をとらないとかなりの低血圧で朝起きるのはとてもしんどいぐらいでした) 家は賃貸で狭く、部屋数も、寝室を別々にできる程余裕がありません。 又、食事も、夫は体調が悪くていらないときもあれば、足らない時もあったり、昼食、夕食、食べる時間もバラバラで、その事について、よく喧嘩をしてしまいます。 同じように、夫が不規則な勤務で、専業主婦の方、毎日、どういう風にうまく過ごしていらっしゃいますか? 参考までの教えていただければ、幸いですm(__)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは~。 私は兼業主婦ですが、お答えします。 うちも彼が仕事が忙しくて不規則で大変です。朝方や深夜に物音で起こされると、私の場合、仕事がつらくなってしまうので深刻です。低血圧も手伝って一日中フラフラになることもしばしばでした。mily3さんは専業主婦とのことなので羨ましいかぎりです…^^; さて、うちの解決法ですが、彼になるべく静かに帰ってきてもらうようお願いしていますが、私は就寝時、耳栓とアイマスクをしています。これがあると最強です(笑) また食事ですが、疲れて帰ってきて、一生懸命作って「いらない」と言われると、かなーり悲しい…。しかし、彼も一生懸命仕事してるんだろうし、不規則な生活だと食欲もおかしくなるのもわかるので、怒ることもできません^^; なので、ここでも工夫。。 味噌汁は2日分を目安に鍋に作り置き。ごはんと魚は煮魚に加工してから小分け冷凍。野菜や肉は、煮物や炒め物などにして、タッパー保管。食べたい人が食べたい分だけ取り分け、レンジで温めて食べるシステムです。 このようにして作ったおかずは、夏なら3日、この時期なら一週間は余裕でもちます。冷凍したものは2-3週間を目安に食べるようにしています。 彼と生活時間帯がずれてしまっても、気にしないで自分は自分の生活を崩さないようにすることがコツです。彼にふりまわされてはなりません(笑)主婦とのことなので、日中も何か没頭できる趣味など見つけられるとイライラさせられないと思います。(お子さんが生まれれば趣味は不要になっちゃうかもしれませんが^^) 私も1-2週間寝顔しか見ていなく会話もない生活ですが、たまに会話できると新鮮なので、こんな生活も悪くないな~と気楽に生活しています。 妊娠中はいろいろ考えてしまうと思いますが、気楽に構えてがんばってみてくださいね~
その他の回答 (7)
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
ウチの主人も三交代勤務。しかも4日出勤して1日休み、夜勤明けなら2日休みと不規則です。 12年一緒にいますが、慣れました。 元々多少の地震では起きないほど爆睡できるタイプなので持つのだと思いますが…(^^ゞ 食事は、ご飯は多めに炊いておかずは作れる時は、お肉焼くだけ・あげるだけの状態にして待ちます。待てなそうなときはカレーやトン汁など温めるだけでいいもの、親子丼の卵を入れる前の状態でなべに残して、主人が帰ってきたら自分で火にかけて卵を入れて作っています。 夜11時までの勤務の時に「残業」というメールが入ると「ご飯は炊いた。おかずは(レトルト)温めるかコンビニで買ってきて」と返します。大概は主食まで買ってきてしまうのでご飯は丸々残っています。次の朝食べられる分以外は冷凍か、昼か夜にチャーハンにして子供に食べさせちゃいます。 今子供が幼稚園と小学校なので平日は規則正しい生活をしています。土日・祝日に主人が夜勤明けと言う日は、朝6時半におきてお風呂にお湯をためて、タイマーで炊き上げたご飯を混ぜ、お味噌汁を作って、多少さめても大丈夫なおかず(ウインナーなど)と納豆などをテーブルに出して、また寝ます(笑) 子供が生まれて3時間おきの授乳や夜泣きに振り回されたせいか、若い頃昼夜働いて休みの日に寝だめすることができていたせいか割とストレスを感じることなく、順応してます。 三交代勤務のいいところは、昼間家にいる事が普通のご主人より多い事です。赤ちゃんが寝てる1・2時間の間に買い物にいけたりしますよ。 食事に関しては、ある程度ご主人には多少我慢してもらうしかないと思います。これから子供が生まれるともっともっと我慢してもらう事協力してもらうことが増えるからです。 お互いが譲歩と協力を拒んでいる限りは、うまくは行かないと思います。 片方が我慢するばかりでもうまく行かないので、今のうちに沢山話し合ってくださいね。 ・・・我が家は「○○やってくれると助かるなぁ」で結構押し付けちゃってます(笑)
お礼
具体的なご回答本当にありがとうございます。 azzaroさんの先輩のご意見、とても参考になりました。 そうですね・・子供が生まれたら、このままでしたら、ますます喧嘩が増えそうです(^^;) 今回の質問は、本当にいい機会(子供が生まれる前)にできた事と、みなさんもがんばっていらっしゃるという事を知り、力づけられ、大変参考になりました。 今の内(子供が生まれる前)に、いろいろと工夫し、夫の不規則な食事に慣れるのと、いろんな問題については、夫とゆっくり話し合ったりしていきたいと思います。 本当にありがとうございましたm(__)m
- winngu11
- ベストアンサー率20% (169/810)
「ご飯」のほうは他の方が回答されているので 私は睡眠のアドバイスをしましょう。 私は旦那様が不規則なわけではないですが 不眠症でした。 そこで私のしていることですが イヤーウィスパーをしてみてください。 最初は違和感があり、うまく眠れないかも しれませんが、だんだん馴れて眠れます。 私自身も、もう何年も使っていますが、耳の健康もなんの問題もなく、むしろ「動機・きっかけ」となって よく眠れます。 薬局で売っているので見てください。
お礼
「イヤーウィスパー」ですね! 早速明日、探しに行ってみます!
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
うちも夫の勤務時間が人とかなりズレていて、私は妊娠してから数年間は専業主婦でした。寝室はずっと一緒です。 睡眠ですが、他の方もお書きになっているように、ご主人には静かに帰るよう心掛けてもらって、自分も図太く眠っていられるようになることですね。 食事ですが、これは結婚当初からセルフサービスにしています。厳密に言うと、私が料理する時には二人分作っておいて、夫は、帰宅後食べたければ自分で温めて食べる。食べたくなかったり、帰ってこなければ、余った料理は私の昼食になる、という感じ。当然、私が外食などして食事を用意しない時もありますし、逆に、料理が余り過ぎて冷蔵庫がいっぱいになることもありますが、夜中に台所に立つよりもマシです。 また、うちの場合、治療をするまで夫のイビキが酷かったので、別々の部屋で寝られなかったんですが(別々だと、わざわざその部屋に行かないとイビキを止められないから)、夜中に起き上がるのと起き上がらないのとでは、かなり違います。部屋が同じなら、横になったままでも布団を掛け直してあげたりできるし、食事を気にしなければ夜中に起きないので、かなりラクです。最近、夫が人並みの時間帯に生活するようになったので、かえってぶつかって大変なくらいです(笑)。 尚、お宅様に関しては、今までの生活を考えると即座に修正しにくいかもしれませんが、そこはやはり、お二人の大事な赤ちゃんの健康を考えて、ご主人に譲歩してもらったほうがいいと思います。我が家も、乳児期には、育児が忙しい時間帯に、夫に1時間かけて一度帰宅してもらって、また会社にとんぼ返り、なんて時期もありました。 とかく子育てが一番大変な時には大黒柱も一番コキ使われる時期だったりするんですよねえ。大変でしょうが、みんな工夫しているのだからと、ご主人を説得してみてください。ただし、同時に、すれ違いを避けるためにも、メール交換をしたり、日に一度は顔を合わせられる時間を作ったり、お休みの日だけは新鮮な手料理を作ることなどを忘れないようにするといいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さん、本当にいろいろ工夫されていらっしゃるのですね・・。 料理が余って冷蔵庫が一杯になるのは、どこの家庭でも同じなのですね・・。料理を腐らせてはもったいないとか、冷凍食品は添加物が体にあまりよくないのでは・・等私が神経質になりすぎていたようです・・。(反省) 休みの日に新鮮な手料理を心がけるようにし、平日は保存のきく料理と根本的に、料理の仕方を変え、もう少し広い心で、いろんなものを利用し、いろいろ工夫してみようと思います。 睡眠については、帰宅の際に静かにしてほしいと、ゆっくり話し、夫にお願いしてみようと思います・・
- mondamintmint
- ベストアンサー率40% (301/749)
すみません#2です。 読み直していて、誤解があるといけないと思ったので、再度登場です。何度もすみません。 ごはん→ 小分け冷凍 煮魚 → 小分け冷凍 煮物・炒め物→【冷蔵庫で】タッパー保管。 当然タッパーに入れるだけじゃ腐ります(笑) 冷蔵庫で保管してくださいね~ あ、あとついでなんですけど… 私は自分の体力に余力がある時は、よくお弁当をもたせてあげてます。大量作ってしまっても、お弁当にしてしまえば、毎日自分ばっかり同じおかずを食べなくてすみますよ~^^; おまけに、彼にも喜んでもらえるし、いつも一生懸命働いてる彼を、少しでも労ってあげられれば自分もうれしいので~。よかったらこちらもお試しくださいね♪
お礼
何度もご回答ありがとうございますm(__)m お弁当ですか(^^)夫は会社でお弁当が出るので、持って行くのを嫌がります(^^;)でも、作っておけば、帰ってきたときの夜食や次の日の朝食の代わりにもなりますものね。とても参考になりました!
- harumu-ma
- ベストアンサー率14% (10/71)
うちは今では夜勤だけですが以前は昼勤と夜勤の交代制でした。出勤時間は日によって違います。 食事は時間が合えば一緒に食べるけど中途半端なときはまとめて作って分けて食べたり冷凍食品なんかを非常食に置いてます。もし食べない時は次にスライドします。最悪コンビニ弁当もありです。 睡眠は昼寝でカバーしたりあきらめて一緒に昼近くまで寝てたりしました。 子供が幼稚園に入園するまでは主人中心の生活でしたが今は子供中心になってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、小分けに食べる事ができる食事作りと冷凍食品等でカバーする事が大事なのですね・・。 これからは、料理の基本を根本から変えて作り置きできるメニューをメインに作っていこうと思います。 ご回答、とても参考になりました。ありがとうございましたm(__)m
- sb1155
- ベストアンサー率26% (4/15)
男性@会社員です。 不規則な生活が辛いことはわかりますが、家族のために 一生懸命に働いている旦那さんに感謝することも 大事だと思います。 確かに妊娠中ということなので、体調管理は大切ですけど。(男性の私にはわからず申し訳けありません。) ちなみに、私も不規則な生活が続いたことがありますが、 妻には私が帰ってくるまで起きて待っていないで 良いって言っていました。 逆に待っていられること自体、私がストレスに 感じたもので・・・。 たいしたアドバイスは出来ませんが、幸せな家庭を 築いてくださいね!
お礼
逆の立場の方からのご回答大変参考になりました。 自分の体調が悪くなり、余裕がなくなると、夫に感謝する事を忘れている自分に気づきました・・。 イライラしたときは一息いれ、夫をいたわる気持ちを忘れないようにしていきたいと思います・・・。
- nazokun
- ベストアンサー率12% (14/109)
不規則な生活を強いられるのは、体力的に大変と思います。 しかし。 「承知の上」で婚姻されたのではないでしょうか? ご主人が働いてらっしゃるのは、質問者さんの生活を守ることも含まれての勤労だと思います。 一度じっくりお話されて、どうしても質問者さんが「ガマンできない」のであれば、転職も視野に入れて見られたほうがよろしいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 nazokunさんのおっしゃるとおりですね・・。 ご回答参考にさせていただきますm(__)m
お礼
ご回答、ありがとうございます。 mondamintmintさんはいろいろ工夫されていらっしゃるのですね・・。 とても参考になりました。 アイマスクと耳栓、たっぱ保存と煮魚保存・・。早速一つ一つ試していきたいとおもいます。 専業主婦という立場上、料理はあたたかい作りたてのものを・・と力が入ってしまって、逆にそれがイライラの原因になっていたのかもしれません・・ 本当にありがとうございましたm(__)m