- ベストアンサー
交代制勤務
とても興味のある企業があるのですが、勤務時間が交代制なので不安を感じています。仕事内容など他の面はほぼ申し分ないのですが、交代制で生活のリズムが不規則だといくら他の条件が良くても続かないのではと心配しています。工場勤務で、仕込みは深夜12時くらいからだったり、他の部門も早朝だったり夕方からだったりするみたいです。あとだいたい2週間くらいごとにシフトが変わるそうです。土日は休めるみたいですが。このような生活だともしかしたら昼間に睡眠をとらなければならないかもしれないし、生活が不規則になり体がもたないのではないかと気になっているのですが、これは慣れれば大変ではなくなるものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
工場での交代勤務はシフトが連続する所がミソです。ちょうど海外旅行をしたものだと思ってください。睡眠時間をずらす事で、始めは辛いですが、馴れてしまいます。ただ、家族が居て、その家族が普通の時間で動いていると、ズレが生じて大変になってくると思います。 シフト間には二日の休みが通常なので、その間に次のシフトに体を調整するということになります。
その他の回答 (3)
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
人間の体には、サーカディアンリズムという、誰にでも共通する生活リズムがあり、体の構造上、朝起きて夜眠るようにできています。 夜働くということは、自然のリズムに逆らうため、倍疲れます。 下記サイトをごらんください。 慣れれば最初ほどしんどくはないですが、なん十年とその仕事を続けていると、ずっと夜に寝ていた人と比べて、将来の健康状態が同じかというと、微妙です。 その仕事がよほど好きならしんどさも軽減するとは思いますが。
- kimhimrimm
- ベストアンサー率23% (51/216)
これは慣れる・慣れないは人それぞれです!決して慣れる。と断言はできません!僕は本当にムリでした。工場勤務の三交替だったのですが、軽鬱になってしまいました。体調うんぬんの前に精神的に「夜に働きに行く」という事に慣れる事ができず、今は転職して一般の朝~夕の企業で働いていますがこっちのほうが断然楽です。 私は、もし職を失い、交替勤務の仕事しかなくなったとしても、それでもしません!バイトか無謀でも店を出します(笑)それくらい交替勤務は苦痛でしかありませんでした。 特に夜勤は、世間が起きている昼に眠り、世間が一日の疲れを癒すバラエティーやドラマを見てる時に起きて、「今から仕事か・・」と考えると本当に辛くて仕方ありませんでした。それに僕は昼間は眠れない体質だった事もあり、続けても慣れる事はなかったです。 これは本当に人それぞれだと思います。ただ、「この生活を一生続けていくんだ」と考えた時に「辛いなぁ。夜に働くのはイヤだな」など思うなら多少考える余地はアリでしょうね。周りは結構簡単に「慣れます」と言うものです。しかし、そうじゃない人もいます。 僕は本当に辛かったです。
慣れればしんどくなくなります。 私は、選挙カーの騒音でも寝ていました。 今の工場勤務は、納期と品質向上、コスト削減でものすごく気の使う事が多いから疲れてクタクタになって寝れますよ。 仕事に慣れるまでは、あまりプライベートの予定をいれず、体調管理が出来るまで休みの日はのんびりされてみるのがいいと思います。