- 締切済み
仲の悪い二匹
ミニチュア・ピンシャーの♂(1歳11ヶ月)と♀(1歳5ヶ月)を飼っています。 ♂を先に飼い、役半年後に♀が我が家にやってきました。 順位制の関係もあり、躾は厳しくしてきましたが、この二匹はとても仲が悪く 顔を合わせればいがみ合っています。 いがみ合いが始まると、止めるようコマンドを送り、一時的には収まるのですが、暫くすると また、お互いの顔面をかみ合ったり、メスがオスの背中に前足を上げて絡み合ったりします。 相手を傷付けるほどの咬み方はしないのですが、仲良くする事が全くありません。 もともと、犬種的におとなしくしているタイプではないのは認識しているのですが 交配を考えているので、何とか仲良くさせたいのです。 しかし、相性の問題だとするとこれは致し方ないことなのでしょうか? 追加ですが、二匹は僕の取り合いをしているようなのです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3wan
- ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.1
多頭飼いの順位は、犬同士で決めさせてあげるのが良いと思います。年齢が近い事もあり、お互いに譲りたくない上に、飼い主さんがコマンドで収めてしまうと、順位は決まらず争うのも解らなくはないです。 もっと小さいうちに、存分に絡み合って順位を決められたらベストだったと思いますよ。 ウチには、先住犬2匹(3歳大型犬とパピー小型犬)の所に、保護した犬(推定7~8歳小型犬)が割り込みましたが、3匹で順位を決めたようです。 先住犬3歳大型犬→保護した推定7~8歳小型犬→先住犬パピー小型犬の順のようです。 ただ、相性の問題も確かにあるので、慎重に。
補足
コマンドを送るのは最終手段です。 ほおって置けば、一日中絡み合うことをやめません。 僕も、犬同士で決めてくれればと思っていましたが、見ているとなにやらメスの方が気が強く、オスとしても先住犬の意地からか、とめどなく応戦している様子が伺えます。