- 締切済み
学校の問題教師
タイトルの通り、学校に問題教師がいます。 こういったことを訴えるのは、教育委員会なのでしょうか? どうしても、対処できない問題教師なのでどこにこういうったことは報告すればいいのか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk332
- ベストアンサー率18% (3/16)
>報告すればいいのか教えてください。 どこに報告してもそれ以降の進展はあまり期待出来ないと思いますが、報告してそれ以降を期待していないのであれば、校長や教育委員会に報告されればいいと思います。(あげあし取り的ですが文面からはそれで満足されるようにも取れます) その問題教師のどこが(何が)問題でどうしたいのでしょうか? 校長は仮にそれを問題だと認めても(多くの場合認めませんが)、真剣に尽力してくれる方は少数です。人事権もありませんし、自分にバツが付きますから。3者(校長、問題教師、被害者父母)で(形式的に)面談して、ポーズをしておしまい、と言うのがパターンでは。 教育委員会は地域によりますが、細かことまで首を突っ込むところもあれば、全く、われ関せずのところもあるようです(こっちが大半?)。ま、マスコミネタになる位なら、真剣度は上がるでしょうが、やはり期待は出来ないのではないでしょうか。 話は戻りますが、問題教師をどうしたいのでしょうか?その人を立派は教師に変えたいのですか?教職から追放したいのですか?転校してほしいだけですか?文面からは伺えません。
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
「問題」の傾向がわからないと何とも言えませんが、一般論を申し上げます。 「教育委員会に訴える」ということをクレームの切り札のように言われる方をよくお見受けします。 しかし、「直接生死に関わる」というような問題以外は、「クビにする」とか「左遷する」とかいうことはないと考えたほうが実態に近いと思います。 生徒・保護者の感覚からすると、指導上の問題は切実なのですが、教育委員会の立場からすると「そんなこといちいちとりあっていられない」という部分があるのでしょう。 基本は 学年主任→教頭→校長 のように手順を追って、具体的に「こうしてほしい」「これだけはやめてほしい」という提案をしましょう。 生徒では相手にしてくれないと思いますから、保護者が出動する必要があります。 それも、ひとりより複数が良いし、PTA役員ならなお効果的です。
- CaveatEmptor
- ベストアンサー率26% (126/470)
公立高校で英語を教えています。 どんな問題があるかによりますので、もう少し具体的に書いてほしいです。明らかに許されないことをしている場合(体罰やセクハラ)は校長や教育委員会に訴えればすぐに解決すると思いますが... 程度の差はありますが、どこにも問題教師はいると思った方がいいと思います。私の勤務校だと、公務員は1時間単位で有給が取れるので、授業のあるときを狙って有給を使いまくる教師がいます(授業のないときは絶対に休みません)。そのため授業の半分ぐらいは自習になります。それでも授業は常に4倍速で進度は1番速いです。テストは超難問ばかりの問題をつくり、わざと平均点を低くして、勉強しない生徒にも欠点をつけたりしません(欠点をつけると事後指導をしないといけないので)。 管理職にも相談しましたが、「有給は労働者の権利」だからということで、どうしようもできないようです。組合も自分の仕事よりも「労働者の権利を守る」ことに熱心で話になりません。このような場合はあきらめるしかないようです。(~_~;) 他にもまったくやる気の教師もいますし、頑固でわがままな子供みたいな教師もいます。「何もしなければ何も問題をおこすことはない」とでも考えているのか、まったく生徒指導をしない教師とかいろいろです。 一方で、一生懸命にやる気を持ってバリバリ働いている情熱的な先生もいっぱいいますので、どの先生にあたるかは運としかいいようがないですね。
- mark-wada
- ベストアンサー率43% (273/633)
校長に訴える、というのが正規の手続きです。 しかし、今までの回答にあるように実効性の点では、PTAで問題にしてもらう、というのが現実的でしょう。 それ以上の手続き、ということになると。 1 公立校の場合、教育委員会に訴えることになります。 2 私立校の場合、学校は教育委員会に対して治外法権に近い状態にあります。学校の「理事会」等で問題にしてもらうことになります。
- manchanf
- ベストアンサー率31% (170/543)
どこがどうもんだいなのかわかりませんが、程度の問題で対処法が異なるのでは? 一般的な事象は、保護者から校長にの端変がおおいのでは。
- umedama
- ベストアンサー率31% (503/1575)
公立であれ私立であれ、直談判ではなかなか無理でしょうね。 有志の声を集める→学級委員→PTA→PTA会長から学校長に申し入れ。 このルートが一番スムーズに行くと思います。 まず、保護者(PTA)の意見をまとめる事です。PTAがきちんと機能していればの話しです。
- g1491502
- ベストアンサー率0% (0/10)
学校の関係者に相談してもダメです。なぜかと言うと教師=地方公務員だからです。公務員と言う職業は身内を必死でかばいます。教頭や生活指導の教師に言っても軽くもみ消されて終わりです。それだったら、保護者会、PTAなど民間からの眼が一番効果があると思います。