- ベストアンサー
ボケの症状でしょうか?
15歳の雑種犬です。 部屋をフラフラ歩いては、立ち止まる。 そんな行動を頻繁にするようになりました。 昼間の大半は寝て過ごしているのですが、夜になると歩いています。 夜中に起こされて外に出せと要求される事もあります。 最近、所かまわずおしっこやうんちをします。 以前は決まった場所か庭に出した時にしていたのですが・・・。 これはボケの症状なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
老犬のお世話、大変ですね。参考になるかどうかわかりませんが次のサイトに犬の老化や痴呆について書かれています。http://inu.or.tv/ 昔実家で飼っていた犬はさいごの数ヶ月は同じところをいつまでもいつまでも回っていたり、狭いところに入って出られなくなったり、外で溝に落ちてワンワンワンワン鳴いてとうとう散歩をあきらめて帰ってきたり…。それでも最後の最後までトイレだけは外に自分で行こうとしていましたが(夜中もですけれど)、やはりボケていたと思います。kyou yuさんのワンちゃんはまだそれほどではないようですのでボケかどうか私には良くわからないのですが、もしどこか悪いようなら大変なので病院で見ていただいた方がいいかな、と思います。前出の犬も、老衰と思い込んで病院にいくのが遅れたためか、脱水症状を起こして水分も受け付けなくなって亡くしてしまいました。本当に申し訳ないと今でも思います。まだまだ介護生活が続くかもしれませんがkyou yuさんもどうぞお体を大事になさってください。
- 参考URL:
- http://inu.or.tv/
その他の回答 (2)
- nihonbunka
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。私は16年の雑種を見送りました。14年位から腎臓、肝臓で週に一度の点滴。膀胱炎、外耳炎ほんといろいろ病気をして、獣医さんとは随分仲良くなりました。犬も人間と同じく長生きするようになってから、ボケや成人病?が増えたそうです。おねしょもするようになっておふとんにシートを敷いたり、ウンもきばる力がなく肛門を絞ってやりました。そのうちグルグル部屋を回るようになって、見ていてこっちが目が回りそうでした。家具の間なんかにも頭を突っ込むし・・・それで部屋いっぱいに段ボールで丸く壁を作り、頭を打たないようにし、出来るだけ側にいてやろうと一緒に中に入っていました。拾った子でしたがほんとうに可愛く、私も随分癒され感謝の気持ちでいっぱいです。またお墓参りしてきます。しくじっても叱らないで下さい。どうぞお大事に。
- madamu55
- ベストアンサー率31% (52/164)
こんばんは、心配ですね。 残念ながらボケの症状だと思って間違いないと思います 円形のサークルに入れると 歩き続け、四角いサークルに入れると 角で止まって足踏みを続ける。 昼は寝いていて夜になると徘徊を始める。 時と所かまわずに排泄してしまう。 夜になると鳴き始める。 餌を食べても食べても満足しない、または食べなくなる 人間のボケと同じような症状になります。 昼間はどなたかが様子を見ていられますか? もし可能なら 暖かい昼間に散歩に連れ出したりして、いつもと違うパターンで刺激を与えてあげると、症状が軽くなる事もあります。 徘徊や排泄が大変ですから 円形のサークルの中に入れておいたほうが良いでしょう。 どれくらいの間続くかは分りませんが、家族で協力して最期を看取ってあげてください。
お礼
皆様、色々とアドバイスありがとうございました。 こちらでまとめてのお礼とさせて頂く事をお許しください。 獣医さんに往診してもらった所、不整脈なので心臓に何らか異常があるとのコトでした。 今日は尿検査をしてもらい後日血液検査の予定です。 栄養剤と注射をしてもらいました。 痴呆の症状もあるけれど、今の段階では言い切れないとのコトです。 高齢なので他にも病気が見つかる可能性があります。 長年生きてきたワンコが少しでも穏やかな気持ちで過ごせるように 出来る事をしてあげたいと思います。