- ベストアンサー
SATA RAID 5+0
RAID5+0について調べています。 RAID5を構築する際、HDDを最低3台必要と聞きました。 HDDは全く同じものを複数台使用することを前提で質問させてください。 (1)5+0を実現するには最低何台のHDDが必要になるのでしょうか? RAID5が最低3台を1組必要とするということは、その倍数台必要になるのでしょうか? (2)RAID5を構成するHDDの台数を増やすと、処理は早くなりますか? それとも遅くなりますか? 仕組みだけを見るとRAID0のように高速化できると思てしまうのですが、 パリティチェックの処理でどのくらい遅くなるのでしょうか? RAID1or非RAID1台の速度より落ちますか? (3)RAID5でも、RAID0と同じように「1コントローラーにHDD一台」 の構成が最も効果的なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RAID5の時はHDD3台以上必要になります。 また4台の時の容量は、3台の容量になります。 では、5台になると? 4台分の容量にも出来ますし3台の容量にもなります。 SCSIで6台構成にすると、4台分の容量になります。 そのため、RAID5+0でと言うことになりますと単純に6台からになりますし、RAIDチャネルを2つ使用する事になります。 (RAID5はSCSIでしか経験がないので) HDDを増やすと、早くなるか?というと感覚的には変りないです。 早くするには、RAIDカードにキャッシュメモリを大量に積む事です。 (最近のでしたらDDRのメモリが使えるはずです。以前、512MBを搭載した事があります(DDRではないですが)) 高速を望むのでしたら、RAID0で12台構成にすると信じられないくらい高速になります。 ですが、RAIDカードのプロセッサが直ぐに悲鳴を挙げて止まる事もあります。
その他の回答 (2)
- doahodesu
- ベストアンサー率57% (233/402)
最初に断っておきますが、私は「RAID5+0」というのを知りません。 もしそれが「RAID5」のストライピングという意味なら、無意味な構成だからです。 RAID5というのは複数台のRAID0にパリティ用の1台を追加した形態(実際は1台がパリティ専用になるのではなく、全てのドライブに順次書き込まれていきますが、それに必要台数は+1台です。)と考えていいと思います。 そのため、2台のRAID5というのはRAID1と同じことなので、「RAID5は最低3台のHDDが必要」となるわけです。 そもそもRAID5というのは、RAID0とRAID1の長所を融合させたようなシステムなので、RAID5+0というシステムの必要性が無く、その目的の場合は「RAID1+0」でいいはずなんです。 私はHDD以外同一のハードウェア構成でRAID5とRAID1+0の速度差を検証したことはありませんが、知人の言葉を借りると、台数が増えるほどRAID5のほうが速くなるとのことです。 つまり、3台でRAID0を組めばそのRAID0+1は6台ですが、RAID5であれば4台で済みますのでRAID5の方が速いということだと考えられます。 (全く根拠のデータがありませんので軽い参考程度に) もしそのRAIDカードのバス速度やチップセット、CPU間の転送速度が無限大なら、台数を増やせば増やすほど速くなる原理ですが、実際はそうではなく最大4台(3台との差は出ないかもしれません)が、上限台数だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 RAID5を組むなら、速度ともに十分みたいですね。 高速化ならRAID0+1がいいのかな。 前回もUATAの件でお世話になりました。 質問した商品で問題なく動いています。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
1: 3台以上あれば4台でも5台でも可能です。(RAIDカードに依る) 2: 基本的には台数が増えると、早くなりますが、現状PCIバスでの転送速度の方がボルトネックに成ってくるでしょう。 サーバー機だと、64bit-PCIを使用したり、そろそろPCI-EXでのRAIDカードも出てくるようですけど・・・。 3: P-ATAでのRAIDの場合には、そうなります。 同じケーブルに接続されている、マスターとスレーブに同時にアクセスすることが来ませんから。 尚、S-ATAはもとからマスターしか接続出来ないので、元から1コントローラーにHDD一台になりますね。
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 PCIバスがボトルネックになるくらいの速度を出してみたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 純粋に速度を求めるのなら、RAID0がいいみたいですね。