• ベストアンサー

原付の寿命

こんばんは。  愛車の原付・アプリオについての質問です。 新車で購入して2年と数ヶ月が経ちます。今で走行距離が17,000kmと結構走っています。   バイクに詳しくない僕ですが、長く乗ろうと空気圧はガソリンを入れるとき3回に1回ほど空気圧をマメにチェックしています。 燃費は満杯で6リットル入って、210km位と燃費はいいです。オイルもオートバックスの安いオイルですが、決まったものしか補給しません。 今のところマフラーからは白い煙も出ずいい感じ?です。セルでエンジンはかかるし出だしもスムーズです。一週間に200km程走っています。速度は最初は60を振り切っていたんですが、今は55が限界です。 僕の原付はこういう感じなんですが、 ここで質問なんですが、みなさんの原付はどのくらい走行しましたか?していますか? 廃車にした時の故障の原因なども教えていただければ幸いです。 大体、原付はどのくらい走行できるものなんでしょうか?  また、長く乗っておきたいのでコツやメンテなどがありましたら教えて下さい。   よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miro7jp
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.4

※私の場合。ヤマハのスーパーJOG-ZRを新車で購入し、なんと8年間乗り続けていました。 残念なことに最後は盗難にあい、手放しましたが原付は整備すればいくらでも持つものだと思います。 ただ、長く乗るにつれ維持費がかかります。 私の経験では、 (1)タイヤ交換→¥11000前後 (2)Vベルトの交換→¥6000以上 (3)プラグの交換→¥500~¥1500 (4)メーター・ケーブルの交換→¥1000~¥1500 (5)ライト・指示器の球の交換→車種によって変わります (6)バッテリーの交換→¥4000~¥8000くらい (7)マフラーの清掃→¥8000 (8)マフラーの交換→¥12000~¥25000 主に私が原付に乗っていた頃に整備した内容は上記のとおりでした。 手軽にできる事としては、プラグの交換は3000~5000キロでした方がいいですね。これをやるのとやらないのではかなり違います。 あとは、2ストはどうしてもマフラーが詰まります。白い煙が多くなり、やがてアクセルがふけなくなります。(坂道登らなくなったり) 年数が経つとこれが一番の悩みになり、お金がかかります。 交換になると、泣きたくなります。 自分で整備すれば、もっと安く済みます。ただし勉強しないといけませんが ・・・。それでも少しは自分でできるようにした方がいいでしょう。 上記の値段は一般的なバイク屋さんでしてもらった時の値段なので、参考にして下さい。 最高速はどうしても落ちます。 ウエイト・ローラーやVベルトを一緒に交換しているとけっこうもちますが、エンジンにもやはり寿命があります。 回転数がでなくなるので、これはしかたありません。 5年乗れば、バイクを大切にしてあげた結果なので、それくらいをめどに乗ってやってください。普通は2.3年ですが、大切にすればそれくらいは乗れますよ。ただ、事故や盗難もあるので気をつけてください。大切にしてれば、 かなりダメージありますので、一番、重要なことかと。

その他の回答 (6)

  • eru04
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.7

大事にしてらっしゃるのですね。 僕のが参考になるかどうかわかりませんが、アドレス100Vに8年乗りました。 距離は大体(買い換え前にメーターが壊れたので実数は不明)5万kmくらいですかね。通勤専用だったので。 メンテはとくに細かくはやってませんが、タイヤとブレーキパッドは1年に1度の交換(前タイヤは2年)。 キャブのO/Hは3年毎に、そのときベルトとプラグの交換もしました。 オイルはカストロールの2stオイル(1L\1000くらいの)を入れてました。 8年乗っててエンジンO/Hは一度もしてないですが、最高速が落ちてくるのは仕方ないですけど、後は特に問題なかったですよ。 長く乗るコツかどうかはわかりませんが、やっぱりエンジンや車体に無理な負荷をかけないことが一番じゃないでしょうか? これは車でも同じですね。大事に乗れば機械は答えてくれますよ、きっと(笑)。 マメにメンテするならバイク屋さんでいろいろ教えてもらって、自分である程度出来るようになるのも手ですね。自分でやれば部品代だけで済むし。 頑張って長く乗ってあげて下さい!

noname#16830
質問者

お礼

*************************************************** 皆様、この度は多くのアドバイスを頂きましてありがとうございます。 お礼が遅れたこと並びにこのようなまとめての返事になった事をお詫び申し上げます。 皆様のアドバイスを参考にさせて頂き、一日でも長くバイクに乗れるよう心掛けたいと思います。 ありがとうございました。 ***************************************************  

回答No.6

基本的には 部品のある限り可能? まずお乗りのアプリオは排ガス規制後のマフラーを装着されていると思います 触媒マフラーから白い煙が出たら迷わず メカニックに相談しましょう 原付はどのくらい走行しましたか?していますか? 10年以上10万キロ以上乗ってる強者もいますが 規制後のバイクはキャブ マフラー等の変更による負担で耐久性が落ちてるような気がします 長く乗っておきたいのでコツやメンテなどがありましたら教えて下さい NO4の者の意見に賛成です 補足で キャブ マフラー CDI等を変更したほうが長持ちは するとは思います ついでに エンジンはvinoが同じはず

  • miro7jp
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.5

※No4です。 補足します。 他に・・・、 ※ブレーキ・パットの交換 ※ブレーキのディスクの交換 ※メインキーの取替→いたずらにあって、ハサミの先をいれられ、鍵がさせなくなった。 などがありました。すみません、値段はちょっと覚えていないです。 失礼します。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

スクーターでは、駆動系の磨耗があります。 ベルトやウエイトローラーが磨耗すると、減速比が変わる計算になるので最高速度が低下します。 17000km走行ならば、ベルトとローラー交換は必要ですし、物によってはプーリーが磨耗してる場合もあります。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

>オイルもオートバックスの安いオイルですが オートバックスって2ストオイルを置いてるんですか? まぁ、17000kmも走っていれば間違って入れていたなんてこと無いんでしょうけど、ちょっと心配になりました もし、ご自分で購入したオイルが間違っている場合は…そのうちエンジン壊れます ヤマハ純正のオートルーブスーパーオイル(青缶)を入れておいたほうが無難ですよ 私の最長距離原付はTZR50ですね、8万キロ走りました >最初は60を振り切っていたんですが、今は55が限界です サーキットなどの公道とは隔離されたところでスピード出したんですよね? 私のTZR50はレース用パーツをふんだんに入れていましたのでサーキット等の公道から隔離された場所では最高速重視セッティングで115くらい出ていました 大きな整備は大体以下のような感じでした エンジン腰上オーバーホール(10回くらいかな?) クラッチ周り交換(1回) エンジンフルオーバーホール(1回) フロントフォークオーバーホール(1回) あとは消耗品をこまめに交換 (交換してゆくたびに社外品やレース用パーツに交換していきました) 最期はピストンリングが粉々に砕けてヘッドやシリンダをガリッガリに削って息を引き取りました 部品交換で直そうと思えば直せたのですが、そのころは既に中型(今でいう普通二輪)に乗っていたので、原付は卒業しました 無理な改造をせずにノーマル状態で消耗品もノーマルパーツを使えば長持ちしますよ >長く乗っておきたいのでコツやメンテ こまめに消耗品を交換し、常にバイクの状態を把握しておくことです ・日ごろの点検と整備 プラグ 点検/交換 エアクリーナー 清掃/交換 キャブ 清掃 駆動関係 点検/交換 タイヤやブレーキ 点検/交換/清掃 といったところでしょうか

回答No.1

2ストロークのバイクならチャンバーから青みがかった白い排気煙が出るのが正常ですよ。 今は55キロ位というのも法廷速度を考えるとアレな表現ですが、プラグ交換とエアクリーナーの清掃交換はされていますか?1万キロ乗られたなら清掃や交換した方が良いかと思います。 私はRGγ50とJOGに乗っていましたが、JOGの方は事故で破損してしまいました。 γは初期型(20年以上前の型)ですが、細かくメンテナンスしているのでいまだに快調で、ほぼノーマルながら100キロくらいは普通に出ます(笑)