• ベストアンサー

医療費について

今年8月に 個人経営の産婦人科で  尿検査と、子宮ガン検診をお願いしました。 (子宮ガン検診は、無料で受けれる年齢です。) その時の支払い金額と 医療費のお知らせの金額が 違うので、ご相談します 宜しくお願いします。 ホルモンの乱れとの事で、薬が出ましたが 請求された総額が「7741円」でした。 初診・尿検査・薬代 とはいえ 少し高いと感じ 窓口の方に「ガン検診は無料ですよね?」と聞くと 「無料ですよ。今日は尿検査をされてますので」との 事。主人にも報告しないといけないので領収書を頂きました。 普通のスーパーなどで見かける領収書で、しかも 総額しか書かれてなく、 私が「内訳は無いのですか?」と聞くと  「書く欄がありません・・」と言われました。 初診だし尿検査は高いのかな~と思っていました。 今日、医療費のお知らせが届き、その産婦人科の あなたの負担額が、「2799円」でした 4942円も違うのですが、どうしてなのでしょう? ちなみに、その日の医療費総額は9330円と なっているのに、7741円も実際払っています。 どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rotansa
  • ベストアンサー率35% (62/176)
回答No.2

とても不思議な話ですね。 一般的に、お金を払うときは受け取る方が、「これこれはいくらです」と説明を求めなくても丁寧に説明してくれますが、医療機関はたいてい何も説明しませんね。それが当たり前のように、単に「いくらです。」いうだけですよね。 まず、医療機関に「保険の支払いがいくらで、自費分がいくらですか」と質問されるのがベターかと思います。 そのくらいの質問は、当たり前のことです。 むしろ、それが判るような領収書を発行しない方が変です。 その上で、ご自分の保険者(保険証を発行しているところ)疑問を相談された方がいいと思います。 なお、医療費不正の疑問・相談・指導は、社会保険では、社会保険事務局保険課医療係です。 国保の場合は、県庁の国保の医療機関指導係です。

00yukidaruma
質問者

補足

ご返答有難うございます。 これからは、保険の支払いがいくらで、自費分がいくらですか? というような質問をするようにします。 国保なので、県庁の国保の医療機関指導係に 相談したいと思います。

その他の回答 (3)

  • j-renjo
  • ベストアンサー率68% (62/91)
回答No.4

 確認ですが、尿検査も健康診断として行われたのですね? であれば尿検査と初診料部分は自費になります。検査の結果ホルモンの異常が判明した場合、その時点以降の診療(投薬など)は保険適用になります。  ですから、医療費通知の2,799円(実際は十円未満四捨五入なので2,800円)と実際に支払った7,741円の差額が自費診療部分と考えられます。  領収証は民法に基づき当然に発行を求めることのできるものです。そして、保険診療と保険外診療はまったく別の契約であり、領収証も別にする(少なくとも内訳を明らかにする)必要があります。ですから、詳しい請求内容は医療機関窓口に尋ねれば、やましいことがなければ教えてくれることが多い筈です。仮に拒否された場合は、国保でしたら保険者である市町村にレセプト開示請求をすれば、保険適用分の請求内容が分かります。  ただし、保険外部分については医療機関窓口が教えてくれなければ分かりません。そこでトラブった場合は、↓から検索してお住まいの都道府県の医療安全支援センターに相談してみてください。

参考URL:
http://www.anzen-sien.jcqhc.or.jp/zenkoku.html
00yukidaruma
質問者

補足

ご返答有難うございます。 今日 確認してみました 保険外は、自費のようでした。 病院へもたずねてみるつもりです。 もし、保険外でトラブルがあれば、URLを参考にさせて頂こうと心強く思えました 有難うございます。

回答No.3

なんか納得のいかない話しですね。そもそも内訳を教えてもらえないというところが、おかしいですね。最近では「診療報酬明細の開示請求」ができるとききました。診療報酬明細をみれば、どういう検査をおこなってそれに対しいくらかかったがわかります。ご自分の保険者にご相談してみてください。

00yukidaruma
質問者

補足

ご返答有難うございます。 自分の保険者に尋ねてみましたら、 保険がきく分だけが、医療費のお知らせに掲載する との事でした。 多く払った分は保険適用外だったのだと、 気が晴れました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

不服申し立て制度があります。お近くの社会保険事務所に相談してください。

参考URL:
http://www.asunaro-as.net/service/shinsa/shinsa2.html
00yukidaruma
質問者

補足

ご返答有難うございます。 私は 国民健康保険なのですが、、、 社会保険事務所に相談してもいいのでしょうか?

関連するQ&A