• ベストアンサー

喪中?

離婚した前夫が亡くなりました。子供にとっては父親ですがこの場合はやっぱり喪中になるのでしょうか?年賀状をどうしたらいいのかわかりません。離婚したので他人と考え年賀状を普通に出していいのか、それとも子供の父なので喪中はがきを出すべきなのか、どなたかいいアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

「喪中」についての「きまり」は有りません。 明治時代にはそういう法律もありましたが、消滅しています。 (宗派によっても考え方が違います。神社は人の死をケガレというから、初詣は遠慮してくれというでしょうが) 結局は、貴方が正月を静かにさびしくすごしたいか、にぎやかに過ごしたいか、だけの規準です。 子どもさんも、どういう正月を迎えたいか、になります。 何も考えずに「みんなが出すから出す」って人がほとんどみたいですが。

papocky
質問者

お礼

ありがとうございます。同居してた夫ではないので個人の意思であんまり深く考えなくてよさそうですね。なんかすっきりさわやかになりました。

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

これは元夫の親戚や関係者に出すのであれば,喪中であり,自分の友達や会社関係は年賀状と割り切っていいと思います.(ただこの関係でも,亡くなった事知っている人には止めておいた方が無難ですね.何も出さない.→来たら出す.)

papocky
質問者

お礼

ありがとうございます。アドバイス頂いたように、亡くなったことを知っている人には来たら出すようにして、中には離婚したことも亡くなったことも知らない人もいるのでそちらは普通に出そうかなと思っています。アドバイスありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

> 私としては前夫の親戚などには年賀状ではなく寒中見舞いを出し、 > 私の友人や親戚には普通の年賀状であんまりおめでたい雰囲気のものは > 辞めておこうかなと考えておりました。 基本的にはそれでいいと思います。 お子さんにとってはあくまでも父親ですから、お正月や初詣などは控えめにというのが いいと思います。

papocky
質問者

お礼

ありがとうございます。お正月は控えめに静かに迎えます。離婚したといえども亡くなった前夫には哀悼の気持ちもやはりありますのでそのようにします

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.1

 昔は離婚なんて殆どなかったので、古いシキタリとしては考慮されていないケースでしょう。  この場合、あなたの心次第で決めれば良いのではないでしょうか?  やはり「喪に服する」気持ちが有るとか、お知り合いにお子さんのお父さんが亡くなったと知られたいので有れば喪中で良いですし、心の中でフッキレテいるのであれば年賀状で良いのではないですか?

papocky
質問者

お礼

ありがとうございます。私としては前夫の親戚などには年賀状ではなく寒中見舞いを出し、私の友人や親戚には普通の年賀状であんまりおめでたい雰囲気のものは辞めておこうかなと考えておりました。私の気持ち次第でいいということで気が楽になりました。ありがとうございました