• 締切済み

記帳はどのくらいのペースで?

ぱるるを持っています。 普段通帳を使って利用しているのですが、キャッシュカードを使う場合記帳はどのくらいのペースですればいいんですか? ずっと記帳しないと郵便局から連絡が来る、とかいうのも聞いたことがあるような・・・ 何か気になってしまって。暇なときに答えてください^^

みんなの回答

回答No.4

局員です。郵便局から連絡が来るのは、記帳しろよ! とかいうのではなく、記帳していない間の明細が届きます。ちなみに30行たまるとその通知(シーラーはがき)が届きます。 その明細が届いた場合、もう通帳には記帳はされず、「合算1」と書いてあって、預入~円、払戻~円 という形で記帳されます。はがきの内容で確認できてそれでオッケーならいいのですが、もし、その間のはがきをなくしてしまい、後から引き落としの内容など確認したくなったら、何処の郵便局でもそのはがきと同じ内容の明細を作り直せます。その際にはぱるるの通帳(合算1とか2とかかいてあるもの)印章、ご本人確認が出来るものをお持ちください。 記帳する目安としたら、明細に「未記帳がたくさんあります」と表示がでたら記帳するくらいのペースでもいいと思います。ただ、最近はカード犯罪が多いのでなるべく記帳されることをお勧めします。 郵便局の場合は通帳でも暗証番号で下ろせるので、今されているのと同じようにお金を下ろす際に記帳するのがベストではないでしょうか?(長文すみません)

回答No.3

銀行によって違うので、郵便局に当てはまるかは分かりませんが・・・。 未記帳がたまると合計分の明細が印字されるのが一般的だと思います。そのときに印字できなかった明細を郵送してくれる銀行もあります。もちろん、どれだけたまっても普通に記帳できるところもあるのでしょうが。 ずっと記帳しなかったからといって口座が使えなくなるということはないので、皆さんがおっしゃるとおり、したいときにすればよいです。・・・が、このご時世です。不正出金されていないとは限りませんので、月に一度くらいは確認されたほうがいいのでは、と思います。

  • lemon_
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

記帳は自分自身が必要であればすれば大丈夫です。郵便局や銀行側がお客様が記帳しているかしていないかは通常ではわかりません。 ただ未記帳がかなり溜まった時に、ATMで通帳記帳を始め通帳2冊目に突入となった時、機械のエラー(認証エラー・改ページエラー・・・)になることが多いです。そのため、従業員を呼んだり、いろいろ時間が掛かり手間になることも考えられます。 もしも未記帳が多くなったら窓口に持っていくのがいいですね。 それと、以前はある程度(1~2年)記帳していないと合計記帳されましたが、いろいろトラブルがあり、今はしていないと思います(している金融機関もあるかもしれませんが)。それは、合計記帳の内容を後から確認したいというお客様がいても日数と手間がかかり、従業員にとって大変な作業だからです) つまり、yy1209さんが記帳したい時に記帳すれば大丈夫で、何の大きな問題はありません。郵便局でも銀行でも同じです。ただ一気に記帳しようとしたときに時間がかかるかも知れない・・・そんな感じです。

  • mame-hana
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

そんなに気にしなくて良いと思いますよ。 ためすぎると収入と支出がまとめてかかれる場合があると何かに書かれていましたが、実際に2ページ分ぐらいためていましたが郵便局から連絡も無く普通に基調もできましたよ!!

関連するQ&A