- ベストアンサー
MTBに700C
現在MTBに乗っています。 Vブレーキ・26インチ・変速3×7です。 街中を走ることがほとんどなので現在はスリックタイヤを履いているのですが、できれば700Cのホイルに履き替え、ロードのように乗りたいと思っています。 ですが、現在売られているロードのホイルは変速8・9・10対応と書かれているし、ハブや変速系統がロードとMTBでは違うのでは、とも思います。 また、Vブレーキで対応できるのか、との疑問もあります。 MTBに700Cのホイルを履かせるための調整・ホイル選びなど必要なノウハウを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初にMTBというのは何処のメーカーの物でしょうか。 もしMTBルック車ですとそこまで手を加えてやるより新しい自転車を買われた方がいいかもしれません。 MTBに700Cのホイールを履かせるにはこのブレーキブースターが必要です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/700ctransfer.html また、ホイールはロードの物は使えないのでクロスバイク用のを使います。 http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/wheel/700C/5cmplt3_page.htm このホイールは9S用なので7Sで使うにはこちらのアダプターも必要です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/wm/wm7s.html (いっそ9S化してしまっても良いかもしれません) 上記の方法を使えば700Cを履けますが所詮MTBなのでスピードはロードに敵わないと思いますよ。
その他の回答 (4)
- yatsu
- ベストアンサー率0% (0/2)
700Cと言うタイヤは、もともとロードレーサ用のチューブラタイヤの代用ととして考えられたものです。チューブラはパンク修理が難しく(と言うか多くは使い捨て)なのでレースには良くても、一般のツーリングには向かないと言うので、ロードレーサ用のW/Oとして生まれました。 したがって、規格からして26インチのMTBには向きません。MTBで舗装路を快適に走りたいのならば、同じ規格で細身のセンタリッジ付のタイヤをお勧めします。
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
既に出ているとおり、ホイルの半径の問題でVブレーキのままでは取り替えられません。 質問を読ませていただくと 700Cのほうが舗装路向き、と思っていらっしゃるようですが、両者の違いは ・径が違う。 ・700Cが主にロードで使われている規格なのでタイヤのラインナップがロードより。 の二点だと思います。 径が大きいと慣性力があがり、巡航性能が上がりますが、26インチとの違いはたいしてありません。 むしろ街乗りでしたら、ストップ&ゴーが多いので、より径が小さいほうが、向いているといえるかもしれません。 そして、タイヤのラインナップですが、最近は26インチのスリックも色々な種類がでてきています。 わざわざ700Cに変えることを考えるよりも、26インチの細いリムに変える方が現実的だと思いますよ。
- TVT92MB
- ベストアンサー率45% (172/379)
700Cを使うのであれば、ブレーキが問題になってきます。 現状の26インチのリムと700Cのリムでは直径や幅が違っていますので、Vブレーキの場合、シューがリムサイドに接触できなくなります。 ディスクブレーキですと、この問題からは開放されますので、こういうことも可能です。 また、当然ですが、変速系のギア比などが違いますので、多少この辺りで注意が必要ですが、ギアそのものは特に問題なく使えます。(歯間や歯形状などを含め) 要するにフロントのチェーンリングの端数に対して適切なギア比の幅を持ったスプロケットを装着する必要があります。 (現状のスプロケットを流用は可能です)
- bai1000
- ベストアンサー率26% (24/90)
今乗っているMTBがどんなものか、はっきりとはわかりません。失礼ではありますが、古いかそれほど高価なものではないかと思います。 Vブレーキのまま700C化はできませんし、ディスクにしてついでに駆動、変速関係を一新となると、かなりの出費です。しかもディスク台座があればのはなしであって、なくても付ける方法はあるものの、お金をかけてそこまでする価値があるかは疑問です。 今の自転車はそのままにするかオークションなどで売って新車購入の資金とし、初めからそういう仕様のクロスバイクなどを買うのが賢明ではないかと思います。
お礼
遅くなってすいません。やっぱり非現実的ですね。ありがとうございました。