• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毎日何していいか分からず苦しいです)

自宅でのイライラと寂しさから抜け出す方法

このQ&Aのポイント
  • 休職中の主婦が自宅でイライラと寂しさから抜け出す方法について悩んでいます。毎日何をしていいか分からず、パソコンやTVもやる気が起きない状況で、食べることに執着してしまい過食気味になっています。医師には休養を優先するように言われていますが、日中はずっと寝ているわけにもいかず、復帰したいと思っています。この状況から抜け出す方法はありますか?
  • 自宅でひとりでいるとイライラと寂しさが募ります。毎日の生活に意味とやりがいを見出すことができず、パソコンやTVをする気力もありません。食べることに執着してしまっていて体重も増えてしまっています。医師からは休養を優先するように忠告されているのですが、なかなかうまく休養ができません。この状況から抜け出す方法はあるのでしょうか?
  • 自宅での生活について悩んでいます。休職中の主婦で、イライラと寂しさから抜け出せずにいます。パソコンやTVをする気力が湧かず、食べることに執着してしまうため、体重も増えていきます。医師には休養を優先するように言われていますが、毎日ずっと寝ていられるわけではありません。どうすればこの状況を改善できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.4

m_mimiさん、こんばんわ。 精神疾患で約1年間休職し自宅療養中の者です(前回のご質問にも回答させて頂きましたが、レスが無かったので心配していました)。 あれからいろいろ考えられたのだと思いますが、結果として休職を選択されたとのことで、私としてはまずは安心しました。 同じ精神疾患とはいえ、私とは症状が異なるので参考にならないかもしれませんが、医師から休養を命じられているという事は同じです。私が医師から言われた言葉を具体的に書くと「自宅で入院しているつもりで、何もしないでひたすら休むこと」でした。 とは言われても、これがまた難しいんですよね(治療の中で一番難しいと行っても良いかもしれません)。 何かしていないと不安で落ち着かないし、仮に何かしたとしても集中力や思考力が落ちているため上手くいかずイライラするという悪循環。同じ経験をした者としてお気持ちは良く分かります。 しかし、お医者様から言われた『休養』という意味を冷静に考えてみて下さい。休養と言われてまず思いつくのは、スポーツなどをした後の身体の『休養』ですが、我々に必要な『休養』はそうではありません。『脳の休養』です(精神疾患は脳を病変とする病気なので、私は精神とかココロなどというあいまいな言い方はしません)。人間は物を考えたり、何か行動を起こす際に必ず脳を使います。お医者様のおっしゃった「家事など負担のかかること」の「負担」とは、『脳への負担』と考えてください。 よって、あなたがすべきなのは本当に一切何もせず、ただただ脳の活動を沈静化させること、すなわちひたすら横になって休んでいること(あるいは眠っていること)です。他の方よりご提案のあった「気晴らし」「気分転換」が確実に有効なのは、あくまでも単にストレス過多状態の人に対してのみです。精神疾患を患っている人においては却って逆効果になることが多いので、簡単にはお勧めできません。 また「もう会社に復帰してもいいと思ってしまっています」とのことですが、とにかく焦るのは止めましょう。 一見遠回りなようでも、結果を見れば近道だったということが精神疾患の治療過程には多いものです。長い人生ですから、もっとロングスパンで考えてみませんか? 寂しい気持ちも分かりますが、そんなときはここに質問を投げてください。大勢の方があなたを見守ってくれていますよ。 「止まない雨はない」「明けない夜は無い」です。 お互いゆっくりと焦らずに治療を続けて行きましょう。 以上、この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。

m_mimi
質問者

お礼

こんばんは。以前にも回答していただいたのですね。再度のご丁寧な回答ありがとうございます。 医師もあなたと同じことを言っていました。 とにかく脳を休ませるということ。 そのためには会社というストレス社会からいったん離れる、家事も避けるというものです。 本当は入院を勧められましたが、子供に会えなくなるのがどうしても嫌なので自宅でとなったのですが、結局は炊事洗濯掃除しちゃってます。これじゃ意味ないですね。 >あなたがすべきなのは本当に一切何もせず、ただただ脳の活動を沈静化させること、すなわちひたすら横になって休んでいること(あるいは眠っていること)です。 医師も同じことを言いました。でもそう何時間も寝ていられません。辛いです。 入院すればよかったかなと思います。 もうあと2週間で復帰するのですが・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • true-1
  • ベストアンサー率20% (22/105)
回答No.3

精神疾患の内容が分からないので、なんとも言えませんが、軽いうつか、神経症か、だと思います。過食という事ですので、可能性としては、神経症に近いのではと思います。神経症であれば、薬物では絶対治りません。私は、10年くらい悩んでましたが、数ヶ月で完治しました。 家でだらだらして、休養しても良くなりません。というか、逆に良くありません。では、会社行けばいいのか。これも妥当ではありません。実は、心に歪みが生じていて、それがために自分で病気を作り出しているのです。ですから、心の歪み自体を矯正し、正しい心に変えないと、会社行っても、休養しても治りません。 神経症であれば、自助グループがあるので、そこに行き、話を聴かれるといいです。 神経症であれば、医者では駄目です。過去、森田療法を入院して実行しましたが、全然治りませんでした。金の無駄です。薬物信仰が医者ですから、最後は必ず薬物投与をします。精神的なものが、薬で治るわけがないのに、金儲けでばんばん薬を出します。患者はどんどん増えていくばかりです。 下記に私の過去の回答例を載せますので、それを十分参考に行動してみて下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1723682 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1738962

m_mimi
質問者

お礼

森田療法って初めて聞き興味ありましたのでHPみましたがよくわかりませんでした(笑) 精神は薬で治らないってつい最近まで私も思っていました。 しかし、今の医師に「脳のなにか伝達機能があなたは普通ではない衝動的なものがくるときれてしまう」と説明され、納得しました。 脳の神経伝達異常は薬でしか治せないことは理解できたのです。 ありがとうございました。

  • whitesun
  • ベストアンサー率25% (69/275)
回答No.2

こんにちは。^^ 散歩やウォーキングなどは如何でしょう。 家にいるのに苦痛を感じて、働けると思っていらっしゃるなら 体を慣らす意味でも自然の多いところや近所の公園などに 歩いていかれるだけでもストレス解消になりますよ。 もしくは家の中でヨガのDVDを見ながら毎日ストレッチしたり。 もし、もっと出かけられるなら一泊旅行にいくのもありだと思います。 心の負担を取り除くための旅行ですから無理な予定は入れず、のんびりと。 「テレビもつけているだけ」と書かれていますが消してみませんか? 私が似た状態だったときはテレビがついているだけで精神的なバランスが悪くなってしまいました。 パソコンもテレビも電磁波が出ているので、 必要のないときには消して(出来ればコンセントも外して)しまったほうが楽になりますよ。 自由な時間をもらったと思ってみてください。 今まで育児や仕事をしているためにやりたいけど我慢してたことってありませんか? あるのなら無理のない範囲でやってみるのもいいと思います。 もちろん横になっていたいと思うときは布団へGO! 長い人生の一瞬の時間ですから焦らず楽しんで行きましょう。

m_mimi
質問者

お礼

何もやる気がしないのでやっかいです。 地域体育館でストレッチしたり運動しましたが2回しかいきませんでした。 かえって苦痛になってしまって。 外へ出たくないんですよね。 ありがとうございました。

回答No.1

その医者は信頼できるんでしょうか?内臓の疾患や外傷があるなら、何もしないようにって言うのも分かるんですが、精神的な疾患であれば、気晴らしをしたほうがいいような気がするんですが・・、でも私は専門家ではないので、その辺は何ともいえないので、他の医者にも相談してみてはどうでしょうか。 例えば少し具合が悪い場合、会社などを休んでじっと寝てるより、反って何かしたほうが元気になったりしますよね。何もしないと身体の中の気の流れが悪くなるので、ますます具合が悪くなる場合もあります。 今かかってる医者だけでなく、他の専門の方の助言も参考にしたほうがいいのでは、と思いました。

m_mimi
質問者

お礼

今のところ信頼しています。もう何回も医師を変え、やっと今の医師にたどりついたと言う感じです。 ありがとうございました。

関連するQ&A